• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ / MRRS.JPのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

自分たちに出来ること(2011/3/13 15:13)

東北地方太平洋沖地震に対応する情報をまとめています。自由に転載してください。 http://mrrs.jp/


2011/3/13 14:05
Twitterからの情報を僕の言葉で書きます。(文章の無断転載お許しを)
震災報道の見過ぎで精神的に参ってきている人が増えています。特に子供。つらくなったら好きな音楽や映画を見ましょう。非常事態だけど、日常に近い生活を味わうのは罪ではありません。まずは自分の健康確保を。(心理士より)

NHKがNHKアニメ・子供向け放送をYoutubeで全て無料配信しています。子供達に見せてあげてください。それか、外で遊んであげてください。大人の気も晴れます。

・YOUTUBE「NHK番組コレクション」

被災してない方、テレビはもうなるべく見ない方が良いと思います。悲惨さや無力さを感じる事より、日常を今まで通り過ごして経済を回すことが、今誰にでも出来る「協力」です。ちゃんと生活して、元気にご飯食べて、仕事して、いっぱい遊んで、日本を元気に保ちましょう。結果的に被災者を救います。

個人の支援物資も、ボランティアも、義援金も、輸血も、今は踏みとどまりましょう。まだ環境がととのってません。今必要なのは自衛隊、レスキュー隊、医療従事者、支援物資運んでるトラック等の、災害救助のプロ達です。今は動かず、凹まず、普段の生活してればいつか必ず力になれます。その時を待ちましょう。

被災地は勿論、援助や物資も求めてますが、多くの避難所では「励まし」を望んでいます。一般の我々ではたいしたことは出来ません(折り鶴はやめときましょう、ホント)、ブログで励ます、Twitterでつぶやく、祈る、力のある方達(アーティスト、役者さん、芸能人さん、芸人さん、出番です)にお願いしたり、協力することだと思ってます。一晩中寝ないで考えて動いている方も沢山います。阪神淡路で被災した僕が助けられたのは、音楽と笑いです。不謹慎じゃ無いんです。

西川貴教 (TMR15) on Twitter

もう一度書きます。被災してない方、普段の生活をしましょう、落ち込まないで、無力じゃない。テレビを消して。みんなで出来ることは、もうすぐ来ます。今は時が来るのを待ちましょう。


「今重要なこと」
・自分や家族の心をいたわること
・慌てて行動しないこと(支援物資、ボランティア、義援金の募金、献血)
・被災地へ行かないこと。特に車。
・関東地方の13-15時、18-20時の節電(通称ヤシマ作戦)
 →絶大な効果を上げています。広告を消灯するなど、企業の方も協力を。
・関西で節電の必要性は無い(送電可能量が少なすぎる)が、節電が悪いことではない。
・安否確認は電話やメールの使用を控え、伝言ダイヤルかグーグルのサービスを。
・不確かな情報のチェーンメールを控えること。


「171伝言サービスの使い方」
・「171+1+家の番号」伝言の吹き込み。「171+2+家の番号」伝言の再生。
Google Person Finder (消息情報): 2011 日本地震

連絡手段は「無線LAN」「3G回線(iモード、EZWEB等)」「携帯電話」「固定電話」の順で。携帯と固定電話は最後の手段に。


「コレが読める被災地の方へ」
避難所に居る方、話しかけ合いましょう。特に高齢者や独り身の方、妊婦さん、子供達。他愛もないことでいいので声を出す機会をあげて下さい。ご自身の不安も話すことで和らぎます。子どもたちにかける言葉は、「頑張って。」とか「我慢して。」ではなく、「守ってあげるよ。」「大丈夫だよ。」と。

警察や自衛隊や災害救助の方達、原発で頑張っている方達は、自分の家族の安否もわからず、懸命に命がけで頑張っています。「御苦労さま」と一声。その小さな声が必ず日本を救います。

自閉症の方、パニックになってる方見かけたら、大声で怒鳴らず、体を無理やり引っ張らず、安全な場所に誘導して見守ってください。ヘルプを発信しにくい方々です。また、もし“そうかな?”と思われる方見かけたら、警察か行政に連絡してあげて下さい。

中越地震ではエコノミー症候群で亡くなった方が大変多くいらっしゃいました。足首回したり、ふくらはぎを揉むだけでも効果的です。車内にいる方や、動いていない方は動かして下さい。

「252生存者あり」の映画を思い出して。何か近くで音の出るものを2回、5回、2回と間隔をあけて叩いてください。「生存していて助けを要求している」という意味で救助隊に伝わります。近くに救助隊がいるのを音でも目でも確認出来たのなら、迷わずやって下さい。

地震酔いに苦しんでいる方が多いと思います。目をつむり、10秒程度深呼吸を繰り返してください。口内が乾いている方は辛くとも水等を含んでください。今後余震などが続く可能性が高いので、対処法を知っていると楽になると思います。

「@yurii0509 Yuri Akita 心理士としてツイート。災害が起こったとき「もっと大変な人達がいるのに自分は情けない」「何も出来なかった」と思うことからPTSDになる人がとっても多い。そんなことない、みんな怖いし、無力。悲しんだりショックを受けて当然なのです。どうぞ、自分を責めないで、自分に優しく。」


エフエム岩手では、みなさんからの安否情報を受け付けています。メール、ファックス、ツイッターでお願いします。メール→fmiwate@yahoo.co.jp FAX→019-604-3122

「コミュニティFM周波数」
仙台市青葉台FM76.2Mhz
盛岡76.9MHz
福島県本宮市77.7MHz
いわき76.2MHz
会津76.2MHz
ネットでも聴けます(サイマルラジオ)

「伝言サービスの使い方」
171の使い方:「171+1+家の番号」伝言の吹き込み。「171+2+家の番号」伝言の再生。
Google Person Finder (消息情報): 2011 日本地震

iPhoneアプリ「家庭の医学」通常1,500円が無料配信されています。

「無線LAN無料開放中一覧」
・FON:SSIDは「FON_FREE_INTERNET」で、認証なしで接続可能
・ソフトバンク:ネットワーク名を「FON」と入力で利用可能
・ライブドア:SSIDは「free-online-ld」、暗号化なしで利用可能

・避難所一覧
全国避難所一覧
東京都23区避難場所
宮城県 避難場所
福島県 避難所
岩手県 避難所
追加)避難所の情報です


▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス:伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス:EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板:Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/
▼ウィルコムの災害用伝言板:ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/ 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/
▼イー・モバイルの災害用伝言板:アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/
Posted at 2011/03/13 15:17:06 | トラックバック(2) | 日記

プロフィール

「MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル受付中[10月末締切] です。https://mrrs.jp/blog/archives/202010/21-090421.php
何シテル?   10/28 10:24
  猛烈◆ロードスター http://mrrs.jp/   猛ドラ◆Enjoy!! Sports Driving http://modora.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 11 12
13 14 15 16 17 1819
202122 23 24 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

猛ドラ◆Enjoy!! Sports Driving  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 03:51:46
 
猛烈ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/02 09:21:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 猛烈★黒号 (マツダ ロードスター)
NDロードスター発表から惚れ込み予約購入、2015年5月21日発売→22日納車。 過去 ...
マツダ ユーノスロードスター 猛烈★青号 (マツダ ユーノスロードスター)
最速実験戦闘機:あお号 長い冬眠から3ナンバー公認で復活。しかしまだ色々試行錯誤でなかな ...
マツダ ロードスター 猛烈★耐久号 (マツダ ロードスター)
レースしようぜ!とレーシングチーム「STARK★RACING」を2年計画で立ち上げ、耐久 ...
マツダ ロードスター 猛烈★黄色号 (マツダ ロードスター)
うっかり買ってしまって一時NA/NB/NC/ND全コンプリート状態で全部ナンバー付き任意 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation