• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nainobuのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

第7回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in秋田 にコソッと参加

この週末はコチラへ

「第7回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in秋田」

ちょうど転勤してから遠出をしてなかったので、行ってみることに!
(銚子は中距離かな?)


当然のことながら参加表明はしてませんwww


金曜日の夜中に出発・・・・・下道で(笑)

途中、同じオフ会に参加予定の方と接近。。。。。



ま~こちらは下道なので接触はあきらめることに。
(オフ会であえるしね~)

その後は国道4号線を順調にひたすら北上。

途中二本松の道の駅で撃沈。

2時間ほど仮眠です。

そして再出発し宮城県に入りコレを取りに。



他の2箇所は数年前にとってたんですが、蔵王エコーラインだけ取れてなかったので
(〃゜д゜;A アセアセ・・・

また4号線を北上。

仙台に入り、ここに来て洗車。



GWから洗ってなかったのでキレイになりました。

そして市内へ



まずは牛タン







そして行列が出来てたラーメン屋。





ちょっと食べ過ぎました。。。。

そういえば駅前商店街で



エフワン・・・・・・・あれ?一度店を閉めていたと聞いてたんだけど。

このゲーセンは高校の頃よく行ってたんだよね~。
(ストⅡ全盛期)

ま、当然知っている人は誰も居ませんでしたが。。。。。

もう2?年前だからな~~~~~ドテ(o_0_)o))

一通り商店街を堪能した後、母校(中学)の裏にある大崎八幡神社へ。







なんかアニメの舞台になってたのかな?
こんどチェックしてみよう。

時間も結構たったので仙台を出発。

またまた4号線を北上。

途中スーパー銭湯に入り疲れをとり





先はまだまだなので、長湯しないで出発。

日付が変わったぐらいにまたまた撃沈。

次の日のこともあるので、今回は朝まで寝ることに。

そしてオフ会当日。



予告なしに参加してみましたが、皆さん暖かく迎えてくれて一安心♪

しかし結構な台数が集まりましたね~(^ー^* )フフ♪

そして皆さんが持ち寄ったお土産の配布('▽'*)ニパッ♪





話していると、結構近所に住んでたり、間接的に仕事が繋がったりと色々発見がありました
(⌒▽⌒;) オッドロキー

楽しい時間はあっという間で、帰宅の時間に。
月曜仕事だからねΣ(; ̄□ ̄A アセアセ

帰りは弾丸で帰りました~。

途中で75000キロ越え



そして22時ごろ自宅に到着。



帰りのSAでかった仙台の笹かまぼこと牛タンジャーキー、そして仙台の一番絞りで締め
⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ

二日ぶりのアルコールは旨いね!!



あと皆さんから頂いたお土産~。



今回参加された皆さんホントありがとうございました
m(_ _"m)ペコリ

また、東北に遊びに行きたいと思いますので、その時はよろしくお願い致します
☆^∇゜) ニパッ!!

ま、そんな感じな転勤後の初遠征でした。

ではでは。
Posted at 2016/05/31 19:27:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月27日 イイね!

NEWアワ号お披露目からのnainobu号パンクオフ会・・・・・

NEWアワ号お披露目からのnainobu号パンクオフ会・・・・・昨日はNEWアワ号のお披露目ということで香川の山間にある白鳥農場に行ってきました。

しかし、途中からそれどころではなくなり、ゆっくりアワ号を見ることが出来なかったのが残念です。


詳しくはこの方この方この方たちのブログを参照してください
(〃゜д゜;A アセアセ・・・

参加された皆様、今回はトラブル持ち込んですみませんでした
(*- -)(*_ _)ペコリ

皆様の迅速かつ的確な対応で何とか大事に至らずにすみました
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

特にKeyさんにはアフターまでお世話になって・・・・・・・
m(_ _"m)ペコリ


とりあえず今回のオフ会はT県ではないので定例オフ会とはカウントされないそうです。
次回の本ちゃんT県オフではリベンジしたいと思います!!!!

そういえば、タイヤ交換でアタフタしていたときに、俺のD:5の運転席に誰か座ってたような????

ではでは。
Posted at 2015/07/27 20:53:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月20日 イイね!

OUTLANDER@SHIKOKU in しらすまつり!

OUTLANDER@SHIKOKU in しらすまつり!今日は久しぶりにOUTLANDER@SHIKOKUのオフ会を行いました~♪

そして幹事はあっしです( ̄Д ̄;;

ま~今回のオフ会を企画した理由はいろいろあるのですが、いつもお世話になっている@KANSAIのイカした方が、愛媛(宇和町)にお墓参りに行きたいという事から発案!

どうせなら最近オフ会に参加できてない方々もスクリューPのごとく巻き込んじゃおうと場所は南予に・・・・・・・。

そして名目は3年前のオフ会時にボツった「しらす丼を食す!」にケテイ!!
ちょうどオフ会当日は、しらすまつりなる物が行われているようなので便乗することしました。

とりあえず朝5時過ぎに起きて準備しているとikaした人から電話が
ちかくのROUND1に行ってみると



すでに来てました。
長旅お疲れ様です
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

この後、イカさんのお墓参りに付き合うために宇和町へ。

無事お墓参りも終えて、集合場所の道の駅「瀬戸農業公園」に(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

今回は愛媛のしかも最西端にもかかわらず結構な台数が集まりましたよん

まずはnainobu号



徳島の装甲車、于ョッノヽ°─号



クリーンDな、まめ@CV1W号



ボンネット移植でますます謎か?ikasamachan号


お子様初参戦!ポテ&マガロ号



会場着くまで何店ラーメン屋よったの?ももジロー号



完全サプライズ1 Mr.Key号



完全サプライズ2&ステルス cloudy号



やはりハセプロデモカー? ベージュ・ランダー号



そしていつもの面々 しろーデスト号



とうとう乗り換えちゃったの?? ホネ男号



オフ会に参加しにきたんじゃないよ!我等がリーダー タケサン9号



と、ふたを開けてみたらこんなに集まってくれました~
(= ̄▽ ̄=)V やったね

※ちなみにcloudyさんとはここでお別れ。タケさんは別件があるとかで先に会場へ向かいました。

メンバーもそろったところで、会場が混んでいると予想し数台に分乗して会場へ。

駐車場に車を止めたら、先に向かったタケさんの隣????
何たる偶然www



しらすまつりの会場までみなで歩き、ようやくしらす丼(まつりバージョン)にありつけました♪



いつもより少ない気がするのですが、ま~まつりだし、500円ワンコインなので
(゜ー゜;Aアセアセ

美味しくいただきました
☆^∇゜) ニパッ!!

この後はいったん駐車場へ戻り、あまりの暑さに



を食し、みんなで道の駅「きらら館」へ移動し休憩⇒解散となりました。

参加された皆さん。暑い中ありがとうございました
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

次は少し涼しくなってから集まりたいですね~(^ー^* )フフ♪

ではでは。
Posted at 2014/07/20 20:26:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月03日 イイね!

走れ走れ走れ~~~!!!なツーリングオフ!!

走れ走れ走れ~~~!!!なツーリングオフ!!昨日はみん友である羅旺くん主催のツーリングオフに参加してきました~♪

三菱車は私だけ・・・・・ミニバンも私だけ・・・・・
アセアセ...A=´、`=)ゞ

ま、そんなこんなで集合場所のクールスモールに行くと皆さんすでに集まられてました。
俺が最後か・・・・

そして朝礼のあと出発です♪



皆さん結構早いな~
・・・(゜_゜i)タラー・・・



そして次のランデブーポイントで小休憩。



多勢に無勢なりよ~~~~ドテ(o_0_)o))



ちゃんとソフトクリームもゲト!


(バニラにすればよかった・・・・・)

そして再出発!!



で、途中がけ崩れで通行止めのため迂回路へ・・・・・・







なんか凄い道を走りました~。
ラリーみたいだね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ



そしてまともな道へwww



ハイドラはこんな感じ(*≧m≦*)ププッ



で、目当てのお店近くの道の駅にて駐車。
ここで分乗して目的地へ!(デリカ活躍の場)



そして着いたのは・・・・・・



ひばり食堂~☆^∇゜) ニパッ!!



ここはカツ丼が美味しいらしいので男衆はほぼカツ丼の大を頼みました(^ー^* )フフ♪
※他のメニューも次回試してみたい

そしてこれがカツ丼(大)だ!!!





















めちゃくちゃ旨そう!!!!

しかしなんて量なんだ!!!!!

なんて器に入ってるんだ!!!!!
ラーメンどんぶりじゃないか!!!!!!

大きさを計測



そのサイズにクラッっときましたが、とりあえず食べることに♪



そして完食!!!!
(最初のほうはごはん飲んでました)

いや~これ旨いからこの量でも食べられるんだね
(o゜▽゜)oニパッ (o_△_)oゴロン(o゜▽゜)oニパッ
※ブログ書きながらまた食べたいと思いました。

食べた後は、また移動です。

途中の大歩危小歩危で一休み♪



おっちゃんは疲れたよ。渓流を見ながら (=゜ρ゜=)ボヘーー



ミニバンであの道をあのペースは辛かった・・・・・・と思う
((((((。。。(o_ _)oコケッ⌒☆《・・・・・》 |EXIT|

そしてまたしばらく走り最終目的地の具定展望台へ。

景色きれい!!!
次は空気が澄んでいるときに来ようかな♪





そしてここで解散となりました

( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース

最後にこれが走行地図です



いつもの遠征より走ってないのに、結構な疲労感でした(゜ー゜;Aアセアセ

誘ってくれた幹事さん、そして参加された皆さんお疲れ様でした
(*- -)(*_ _)ペコリ

また次回も誘ってもらえて、絡んでもらえたらと思いますんでヨロシクお願いします

ではでは。
Posted at 2014/03/03 21:47:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月09日 イイね!

去年と同じく・・・・・・

去年と同じく・・・・・・こんばんは~12月はクリスマスとその前の3連休以外は、全て予定が入っているnainobuです
(((((((((((o_ _)o ドテッ  ∥出口∥

毎日寒いですね~(;´Д`A ```

そんな寒いなか、去年同様にOUTLANDER@関西および中国の忘年会に参加してきました~
☆^∇゚) ニパッ!!

しかも往復800キロを橋以外はオール下道です
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

そして確か去年も2日続けてしゃぶしゃぶだったような・・・・・・・
(違うのは店ぐらいかな)

とりあえず、土曜の朝1時に松山を出てタラタラと走り、ikaした人の秘密基地へ朝一で行き、その後は定番の日本橋へ!!!



御堂筋の紅葉がキレイです♪

そして夜になり会場へ。



やっぱり途中から肉鍋になったのは言うまでも無いですが・・・・・・。

ちなみに今回はあまり日程が合わずプチ忘年会って感じでした。





集まってくれたikaさん、GENちゃん、橙さん、fuzikazuくんありがとうございました
m(_ _"m)ペコリ

そして程よく解散し次のポイントへ移動~~~。
また下道をダラダラと帰ることに。
(途中で仮眠をしたけど、寝袋忘れて寒い思いをしました)

夜が明けて岡山市内で朝風呂に入って向かったのは水島ショッピングセンター!
着いたら皆さんもう集まってました・・・・



ちなみに間違えて倉敷のイオンに行ってしまったのはナイショです
アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ

しかし@中国でこれだけ集まるなんて久しぶりなんじゃない???
ナイトさんなんて何年ぶりかに見ましたよ(爆)

これもベージュ号の力なのか??


そして会場に移動し、2食目のしゃぶしゃぶ(肉鍋)です♪
朝ごはん食べてないからね。



2食目でしたが美味しく頂きました~♪(1食目より食べたような・・・・・)

そして元の場所にもどり一旦解散~。

これからはもう一つのメインイベントであるベージュ号の解体オフです
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

群がるハイエナたち!!!!!



中身もこの通り(;´Д`A ```



そしてあっしもコレを頂きました~。



アウトランダー純正のロックフォードのスピーカーです。
(サブウーハーはけいランダー君がもぎ取って行きました)

D:5の標準スピーカーよりは絶対音が良いはずなので期待です
☆^∇゚) ニパッ!!

ベージュランダーさん、そしてベージュ号ありがとう!!!

もう取れるものがなくなった所で今度こそ解散です。

また2号線をダラダラと帰り、しまなみ渡り終えたぐらいでハイドラにアイコンが・・・・・・・
これは誘ってる?????

そんな訳で2日間の絞めのプチ勃発です(_△_;〃 ドテッ!



ホネ男君としろー君と少し話して松山までダラダラと海岸線を帰りました~。

2日間お相手してくれた皆さん、お疲れ様でした~m(_ _"m)ペコリ

また次回を楽しみにしてますね~(゚▽゚*)ニパッ♪

ではでは。

下は行きと帰りのハイドラです。






Posted at 2013/12/09 21:13:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@あのお方 さん。四脚出ないとフレイムランチャーが!愛機の阿修羅が作れないんです。あ、積むんで作りませんが(;´д`)」
何シテル?   08/31 22:55
2024年より兵庫に飛ばされました。 愛車遍歴 ・パジェロショート(XR-Ⅱ) ・パジェロロング(エクシードジオ) ・アウトランダー(G) ・デリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
7年ぶりにアウトランダーに帰ってきました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
勢いで購入しました。 念願のセカンドカーです。 初のスポーツタイプです。 6MTは楽しい ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
帰省時用
その他 自転車 その他 自転車
引っ越しでチャリを前のマンションに忘れて来たので購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation