• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nainobuのブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

今年もこの時期がやってまいりました パートⅡ

タイトルが前回とかぶるのですが気にしないで・・・・。

まずは先のブログにて多数のジュースの注文をいただき、ありがとうございます
(o*。_。)oペコッ
ノルマが一気に減って大助かりです♪
この場を借りましてお礼申し上げます
(o*。_。)oペコッ


さて、4月に入り決算真っ最中で経理&システム担当で大忙しのnainobuです
(゜ー゜;Aアセアセ

が、今年もオフ会の季節が来ました~☆^∇゜) ニパッ!!

って事で行ってきましたオフ会に・・・・・・・3連荘で
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

まずは遠征に供えて注文のあったジュースを物流拠点にとりに行くことに~。



全部で24ケースでした☆^∇゜) ニパッ!!



デリカじゃないと乗せれなかったな~(゜ー゜;Aアセアセ

そして一休みしてから出発の予定だったのですが、みん友さんよりお食事のお誘いがあったので、ますはそちらに参加~♪

そんな訳でオフ会第1弾はコチラ!!!



目的地は大洲!!

福ちゃんラーメンです!!!!



大盛りを頼んだのですが、麺が飛び出るほどの盛り方です
ドテ(o_0_)o))

やっぱ美味しいね~。
誘ってくれたaya様、ありがとうございました
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

さ、気を取り直して出発し、走って橋って走って・・・・・姫路で撃沈・・・・・・
仮眠のつもりが3時間も寝てしまった~~~!!!!

そんな訳で当初は京都を目指していたのですが、時間的に難しいと思いikaした人と日本橋へ~~~♪

日本橋ではすでにディアさんが待ってました~。

そして日本橋をブラブラ・・・・・









LEDのお店とか





そして時間が来たので第2弾のオフ会会場へ~。

移動中にハイドラみたら見事に周りがオレンジに!!!
アウェーな感じです(-o-;



そして久しぶりにOUTLANDER@KANSAIのイオン大日オフ会に参加です♪

皆さん相変わらずですね~。


赤が揃うのも@KANSAIならではですね~。


すでに三菱じゃない車まで・・・・・・ディアさんのハイゼットです。
左はベージュボンネットのika号ですね。


晩御飯はフードコートで神座のおいしいラーメンを頂きました~。
やっぱ旨い!!!


@KANSAIの皆さん、いつも絡んでくれてありがとうございます
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
また遊びに行きたいと思ってます。

あ、けっして大阪に自宅・別宅があるなんて事はないですからね!!!!!!!

そんな感じで楽しんだ後は、国道2号線をダラダラと帰ることに。

で、見事に姫路で撃沈・・・・・・・・また姫路か・・・・・・・。

とりあえず仮眠後に岡山にて朝風呂に入り、ベージュさんと待ち合わせ。
この日の@SHIKOKUのオフ会に参加の予定だったのですが、所用で出れないとか。
なので、注文のブツだけを受け取るために平食まだ来てくださいました。

あ、写真とってないや(゜ー゜;Aアセアセ

ベージュさん、毎度ジュースを買っていただきありがとうございます
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

ベージュさんと別れた後は橋を渡りオフ会会場へ!!

っとその時、2台のルミオンにぶち抜かれました・・・・



後でラオ君に確認したら、知り合いだそうです・・・・世間は狭い。

話は戻り、オフ会第3弾はOUTLANDER@SHIKOKUです!!

2014年初です!!!

確か去年も関西遠征帰りに参加した気がしますが気にしません!!!!
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ





相変わらずの台数ですね~☆^∇゜) ニパッ!!

Keyさん久しぶりでちょっと嬉しかったです(^ー^)ノ

全員が揃ったところで、まずは腹ごしらえ。

讃岐うどんの海侍さんへおじゃまです♪



肉ぶっかけを温でいただきました~(^ー^* )フフ♪
旨かったよ~~~~~~~~!!!!

その後はちょっと移動して無料駐車場へ。
そこから琴電で琴平まで移動です。



KIHAさんに教えてもらったのですが、乗った車両は京急で使用していた車両だそうです。。。
歴史があるな~。



さて、到着早々商店街のお肉屋へ。



ここのコロッケが美味しいそうなので一つ頂きました♪



確かにヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
持ち帰りように買えばよかった・・・・・・・

コロッケを食べてお腹も膨れたところで金比羅山へ。

登る組と残ってソフトを食べる組とに分かれたのですが、あっしは強制的に(?)登る組に
(T▽T)アハハ!









下りる時にチョットしたハプニングがありましたが、大事に至らなかったので割愛します。

そして無事下山してコレを



残り組みも合流してから食べていた人が。。。。。いったい何個食べてるんだ??????

この後は丸亀のショッピングセンターに行き、大仏様の妙技を拝見して、時間も遅くなったので解散になりました。

そして今回の走行距離がコレ



何かいつもより少ないような気がする・・・・・・

晩御飯は家でゆっくり一鶴のヒナで一杯~('▽'*)ニパッ♪



今回のオフ会で絡んでくださった皆さま、ありがとうございました~。

次回も楽しいオフ会になるといいですね~

では、お疲れ様でした~m(_ _"m)ペコリ

Posted at 2014/04/15 23:02:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAVI INFO さん。
昼休みに発見しました。」
何シテル?   10/14 20:33
2024年より兵庫に飛ばされました。 愛車遍歴 ・パジェロショート(XR-Ⅱ) ・パジェロロング(エクシードジオ) ・アウトランダー(G) ・デリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
7年ぶりにアウトランダーに帰ってきました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
勢いで購入しました。 念願のセカンドカーです。 初のスポーツタイプです。 6MTは楽しい ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
帰省時用
その他 自転車 その他 自転車
引っ越しでチャリを前のマンションに忘れて来たので購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation