• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

あ~れ~(; ̄ー ̄A

毎度~。

やる気のない台風でしたね。

こちらではまったく!!全くなんもなし!!

そらまあちょっとは風吹いたけども、雨もまあそれなりに降ったけども(。-∀-)

てっきり紀伊水道来ると思ったから完璧に準備したけど意味無かった~(; ̄ー ̄A



さて台風?も過ぎ去って今日は油屋出勤しようとキーシリンダーにキー入れたらいつものやかまし音が鳴らん…(;´д`)

アレ!?


キー回したらセルすら回らん…


しーーーーんーーーーーーーだーーーーーーーーーー



フィットからブースターケーブル引っ張ったらブレーキランプ点灯!



おい!!なんでやねん!!






足元見たら





ま た お ま え か




実は前にクラッチの方が飛んだんですよねー


今回はブレーキがK点越えて逝ったか…


それでブレーキランプを消す役目がいなくなって電力不足に陥ったわけか。



とりあえず放置してフィットで油屋出勤。


帰り際、とあるお方に電話して確認したところ、僕でもできる良いアイディアいただきました♪

お休みのところありがとうございましたm(__)m



明日直そう。

そうだ、経費でケイオス買おう。







※フォグ点灯画像はもう少しお待ちください(笑)




ブログ一覧 | トゥデイの件 | 日記
Posted at 2012/06/20 22:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年6月20日 23:08
何かの部品がバラバラですね..(^_^;)

しかし、いいアイデアを教えて貰ったみたいで良かったです!
(≧∇≦)

バッテリー、復活しそうですか~?
コメントへの返答
2012年6月20日 23:15
ブレーキペダルストッパーという御立派なお名前のようです(。-∀-)

さすが先生です♪ヽ(´▽`)/

バッテリーはたぶん…ていうか前から弱ってるくさかったんでケイオス!に変えます(笑)
2012年6月20日 23:12
僕のも年式的にいつ逝っても可笑しくないですね。
点検しておこうと思います!

良いアイデアが気になりますので後でこっそり教えて下さい(笑)
コメントへの返答
2012年6月20日 23:19
今日日産の整備士に聞いたら10年ぐらい経ったら逝くらしいです(笑)

アイディアですか?

アレを貼るんですって(´・ω・`)
2012年6月20日 23:28
経験あります(笑)
(EFでw)

内装のクリップを拝借してぶちこんだらOKでした(笑)
( ゚∀゚)b

コメントへの返答
2012年6月21日 11:57
とうとうトゥデイも古さを隠しきれない状態になってきたということかΣ(-∀-;)

確かに内装のクリップに似てますからね~(。-∀-)

部品注文しました♪
2012年6月21日 0:05
エンジンが掛からへんとガックシ来ますよね~。

私、IBM以後3回経験しました。
ウチ2回は園長先生の出番。

園長先生、今日はお休みでしたか?
コメントへの返答
2012年6月21日 11:59
仕事行く前にこれは結構キツかったです……

先生はお休みじゃなかったんですか(´・ω・`)?

2012年6月21日 0:14
ウチのも粉々ですね~。

クラッチのストッパ。

だもんで、クラッチペダルの位置がすごく手前。


なんか頼み忘れちゃうんですよね…。
コメントへの返答
2012年6月21日 13:48
まさに同じ症状Σ(-∀-;)

ウチのもクラッチ側も飛んでます(笑)

部品注文しました♪
2012年6月21日 1:47
音が気にならなければボルトナットで挟んでも大丈夫ですよ(^_^ゞ
部品が来るまで、仮に使う時があります(^_^ゞ

所詮は、ゴムやプラスチックなので、何れは駄目になりますね(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年6月21日 13:51
そういう手もありましたか…(;´д`)

とりあえずクラッチ側も一緒に部品注文しました♪

古くなってくるとやはりゴムやプラスチックパーツが死んできますね…
2012年6月21日 12:22
そうだ、一緒にBMのバッテリーも
頼んでしまおう♪(笑)
コメントへの返答
2012年6月21日 13:54
一緒に頼もうと思ったんですが容量わからなかったんで…(笑)

2012年6月21日 17:55
画像の部品は初めて見ました(x_x;)

ブレーキペダルストッパー!?って言うんですね!


これは、どんな車にも付いてるなん部品ですか(^^)?
コメントへの返答
2012年6月21日 21:27
たぶん付いてると思いますが、はっきりとはわからないです(^^;

みん友さんの整備手帳にそう書いてありましたんで、そういう名前なんだろうと思います(笑)


プロフィール

「骨折ほぼ完治」
何シテル?   04/19 08:01
ぼちぼちやりますが 飽きたら放置します。 GD1フィット15年乗ってGB5フリードクロスターに乗り換えました。 フリードオーナー様のところにボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー作動不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:41:47
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:04:45
ホンダ(純正) メッキインナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 23:35:21

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
令和2年2月2日契約w ついでに言うと西暦も2020年かw 2ばっかりの日w FR ...
ホンダ ストリート 農家専用乗用車両 (ホンダ ストリート)
快速釣行専用機。 冬場みかん運ぶ用。 V-HH3 Xi 5MT。 簡単な整備、修 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
油屋のお客さんから購入。 グレードはKU(2WD)エアコンパワステ付いてるので快適😆 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
柑橘類運搬専用機。 仕事車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation