• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

農ー民のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

車検対策最終章&プチオフ

車検対策最終章&プチオフどーもー


えー今日はとあるお方から

































和歌山襲撃予告





がありまして…

※厳密に言うと一週間ほど前www



急ピッチでトゥデイの車検対策最後の仕上げを行いました。








字光式ナンバープレートの配線はスモールからとったんですが


配線を固定するのにエーモンの配線固定用のピン買ってきましたw




いやーめんどくさかった!




昼休み返上でガレージに入り浸ってました☆




ま、おかげさまでようやく車検仕様トゥデイの完成です!











交換(装着or分解)した部分

車高調

HID(バックも)

タイロッドエンド

ウォッシャータンク

字光式ナンバーフレーム

リアシート一式

リア内装一式

リアシートベルト

…こんなもんか?




字光式ナンバーはこんな風になり申した。







限りなくオレンジ(黄色)

ちなみにヘッドライトも黄色w


フォグも黄色www


悪天候時の視認性抜群wwwwww









…え?











上の画像のトゥデイは誰かって???










































































お分かりいただけただろうか…






ではもう一度…









































うーんエアロも一緒、フォグも一緒、車種も一緒、僕のトゥデイの元色と一緒w


車高も似たようなもん…























どういうことなの…?





































はい!



はるか関東は栃木より



『さと☆けん』さん



ご来店~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/





































わざわざ遠いところ来ていただきありがとうございました





こちらに用事があったそうで、時間作っていただきました☆



僕仕事中だったのが申し訳なかったです…




少しの間でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました!



ホンマにありがとうございました!


帰りは気を付けてくださいね(^-^)





醤油はがぶ飲みしないようにお願いします!(爆)









とまあ今日の油屋もにぎやかな感じでしたwww



車検対策もこれで終わりですが



…あ、忘れてた!










この水色の部分を加工します。



折れる部分は上のボルトのところです。


下でしっかり支えないと、走行時の振動や、トランクの開閉時の振動で













折れます。











フィットで折りました僕

















気を付けましょうw

Posted at 2011/09/29 22:17:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | トゥデイの件 | 日記
2011年09月28日 イイね!

車検対策その5

車検対策その5えー

きました。

いや、車高調やなくて…


これは掃除終わってもう片付けとるわw












(株)井上工業 パーフェクト 字光式ナンバーフレーム 軽自動車用



さっそく開封…


なにこれ





フィットの電球バージョンとぜんぜんちゃうやん!






ここまで進化してるのか…





まあとりあえずナンバーを装着してみる













…画像はないんですけどねwww










フロントは、配線の取り回しと時間の関係でやってませんw









リアは装着しました…が!







平成8年の軽自動車が字光式ナンバー枠に対応しているはずもなく



もともとのナンバー下側の引っかかり?

まあこれは今度整備手帳にうpしますがね



それが見事に邪魔






ハッチバック車のハッチにナンバーのついている車は




字光式ナンバー枠の下側を確実に固定できるようにしないとえらいことになりますよ!




僕の経験からすれば



たぶん折れます。






どこがって?







それもまた今度整備手帳うpします!








明日時間あればフロントも装着してみます!









さあ!そして車検対策もこれで最終章へ…

Posted at 2011/09/28 22:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイの件 | 日記
2011年09月27日 イイね!

まだこねぇな

まだこねぇな…いや、DVDの話しちゃうねん




たしかにこれわ僕の好きなSCANDALのDVD(明日発売)やけどもやな!





アマゾンで頼んだらもう来たけども






…いやいやいや!





字光式ナンバーフレームのことですがな!






たぶん明日くるやろ









そしたらようやく長かった(金もかかったw)車検対策もとうとう終わり!







車検入れて、同時に2名乗車公認取って、アクスル加工じゃーい!







キャンバーどれぐらいつけたろ







カリスマ職人さんと相談して決めましょか!







あとは前後タワーバー+調整式ピロアッパーいれちゃろかい









画像はマイバカシスターのチャリです





BMWミニではなく





ローバーMINIですが








主に僕が通勤で使用中www






このチャリ乗って青いツナギでグラサンかけて国道沿い走ってんの見かけたら





それは間違いなく僕ですwww



Posted at 2011/09/27 22:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月25日 イイね!

車検対策その4

車検対策その4まいどです!




連休中皆さんいかがお過ごしでしょうか?





明日からまた普段通りの生活が始まります。





来月からまたミカン収穫も始まります。






さて、トゥデイの車検対策ですが、


ヘッドライト純正戻し、バックランプ純正戻しの作業が完了しましたd(⌒ー⌒)!



残すは字光式ナンバーのフレームです( ̄∇ ̄*)ゞ


現在装着しているのはどこぞのELプレート(2.3千円w)なんですが…



国土交通省認可品でないと車検は通りません(。´Д⊂)



なので今日発注かけました。



はじめから分かってたとはいえ、2マソ飛ぶのは痛い…(泣)


後、少し車検でひっかかりそうな項目があります…( ̄▽ ̄;)



バケットシートです。




一応ノーマルは置いてますが…


てかリアシートの部品イラネ(^_^;)


セミバケは車検いけるんやろか…









さあ車検までもうちょいやで~


トゥデイは画像のままガレージ内で放置してます(笑)



Posted at 2011/09/25 20:03:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥデイの件 | クルマ
2011年09月19日 イイね!

車検対策その3

車検対策その3こんにちは。

今日は朝から買い物、トゥデイのウォッシャータンクをばらしてました。



外して配線をテスターでチェックしてみると…




















光ってるやん














じゃあやっぱりモーター不良か






中古で動作確認済みのものを買ったのに動かんてどういうことやねん…





土曜日に箱から出したとこやで!









結局動作確認してないやんけ!









なんやパチモンつかまされたみたいで気ぃ悪いわ!









とりあえずモーターは用意したんで大丈夫でしょうw






ただ、モーターのパッキンがややこしかったんで今日Dにてパッキン注文してきました☆



ついでに天井のモールもwww




そしてこないだから気になっていたフィットの発進時のジャダー…



とりあえずHMMF交換にて対応してもらいました。



52000㌔走ってやっと出てきた症状なんですが


実はHMMFは以前交換したことがあるんですよね…




まあ直ったんでよしとしましょう





次はどうなるかわかりませんがw












あと残された作業は



ヘッドライト球交換

バックランプ球交換




がんばろう




Posted at 2011/09/19 15:39:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | トゥデイの件 | 日記

プロフィール

「骨折ほぼ完治」
何シテル?   04/19 08:01
ぼちぼちやりますが 飽きたら放置します。 GD1フィット15年乗ってGB5フリードクロスターに乗り換えました。 フリードオーナー様のところにボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
18 192021222324
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

ワイパー作動不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:41:47
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:04:45
ホンダ(純正) メッキインナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 23:35:21

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
令和2年2月2日契約w ついでに言うと西暦も2020年かw 2ばっかりの日w FR ...
ホンダ ストリート 農家専用乗用車両 (ホンダ ストリート)
快速釣行専用機。 冬場みかん運ぶ用。 V-HH3 Xi 5MT。 簡単な整備、修 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
油屋のお客さんから購入。 グレードはKU(2WD)エアコンパワステ付いてるので快適😆 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
柑橘類運搬専用機。 仕事車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation