• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

見ないと損なアニメランキング

見ないと損なアニメランキング
















以下コピペ








BIGLOBEは4月22日、アニメ総合ポータルサイト「アニメワン」において、「見ないと損なアニメランキング」を発表した。



このランキングは同サイトの機能である、利用者が自由にテーマを設定し、投票を募集できる「アニメランキングメーカー」で作成されたランキングの結果をまとめたもの。「見ないと人生損してる!これは見るべきだ!というアニメ」として選ばれた上位の作品は次の通りだ。



☆「見ないと損!アニメランキング」(アニメワンより)


1位「けいおん!」
2位「Angel Beats!」
3位「化物語」
4位「とある科学の超電磁砲」
5位「銀魂」
6位「とらドラ!」
7位「とある魔術の禁書目録」
8位「涼宮ハルヒの憂鬱」
8位「デュラララ!!」
10位「新世紀エヴァンゲリオン」

48位までのランキングは、「アニメランキングメーカー」(http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/4083/)のページを参照。











やはり現在放映中&話題のアニメが多いのは仕方ないですかね~

ワタシ的にこの10位までなら「デュラララ!!」が好きですね('∀`)



ワタシも36年生きてきて、過去に見た作品の中ではやはりガイナックスの「トップをねらえ!」が一番なんですよねえ~

まあ地上波ではなくOVAですが、1988年発表(当時中学1年だったのかw)、それから何度見返したかわからないほどのお気に入りのアニメです(^Д^)

それに対し数年前に発表された「トップをねらえ!!2」は少々物足りなく感じたのが残念です(´Д⊂



同じガイナックスと言えばエヴァンゲリオン、とくるのが普通なんでしょうけど、ワタシエヴァは全部は見てません。

ガイナックスの「トップ」や「ナディア」を見てからだと、エヴァはどうしても2番煎じに見えちゃうんですよね・・・




土曜の朝からおたくマニアックwwwな話題ですいません(笑)






「トップをねらえ!」のWikipediaはこちらから~☟

ブログ一覧 | ニュース・トピックス | 日記
Posted at 2011/04/23 07:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

おはようございます。
138タワー観光さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

キリ番
ハチナナさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年4月23日 7:49
個人的には・・・

メジャーですwww

子供時代辺からメジャーまで全部見直そうかなwww
コメントへの返答
2011年4月23日 8:03
でしょうね(笑)

最近のアニメや声優はほとんどわかりません(^。^;)
2011年4月23日 7:54
1つもわかりません(; ・ω・)

48位までのランキング見ましたが、『サザエさん』しか見たことなかったです(;^ω^A

人生、損してますかねぇ~σ(・ω・`;)
コメントへの返答
2011年4月23日 8:06
損してるとまでは言いませんけどね(;⌒▽⌒)

ヘタな実写ドラマや映画よりも、( ´∀`)bグッ!なモノがいっぱいありますよ(笑)
2011年4月23日 7:59
デュラララ!!は見てみたいです~(^o^)


トップをねらえはロボット出てきますよね?

私は「銀河鉄道999」かなー
あとは「パーフェクトブルー」です~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2011年4月23日 8:08
DRRR!!はイイっすね~(^Д^)

あと「君に届け1&2」もイイすよwww
2011年4月23日 8:00
ガイナックスと言えば
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」
かな
リアルタイムで映画館で見ました
私はコレがガイナックスアニメのスタートだったかもw
「ふしぎの海のナディア」は好物ですww
コメントへの返答
2011年4月23日 8:13
オネアミスとかトップとか、当時のガイナックスは試行&挑戦的なアニメが多くて、あの時期に確立されたものが今現在の作品にも生きている感じですよね~


ナディアなんて昔のガイナックス作品のワードがけっこう出ますよねwww

実はクルマにナディアのCD積んでます(笑)

ブルーウォーターは最高www
2011年4月23日 8:02
ここはやはり、古いですが銀河英雄伝説で・・・。
コレを見ると似たようなSFモノはヘタに見られませんねー。
ただ、本編100話超+外伝数十話は長かったです(笑)

コメントへの返答
2011年4月23日 8:18
いやいや、アニメに古いとかないすよ~(^Д^)

元が仮想空間だからwww


銀英伝はあのゲルマニックな名称がたまらないです('∀`)

全部は見てないんですが、まさかキルヒアイスが死ぬとは思ってませんでした (=^_^;=)
2011年4月23日 9:23
トップ10の中では、ハルヒ、超電磁砲かな?

特にハルヒは秀逸。
消失では京アニの本気を見ました。
ライブ・ア・ライブでは2度目を見ると、時間軸に沿った細かいところまで描いているのが分かります。

ボクの中ではマジおすすめです。


おっしゃるとおり、エヴァはナディアとトップをねらえ!の前では、霞んでしまいますね。
エヴァの演出手法はすでにトップを(ryの時に、岡本喜八的演出で完成していましたから、焼き直しの感は拭えません。
コメントへの返答
2011年4月23日 13:03
お〇くキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(笑)

最近までアニメ離れが進んでいたんですが、娘が見るようになり、ついでに見てしまうワタシwww


エヴァは銃火器類のデザインが好きです♬

2011年4月23日 9:59
ツンデレのナディアがえがった~

赤いファミリアをグラタンと命名したり~

バイクをアルフォンスと

名前つけるの自分で流行ってました


最近イロイロ見てますが
ブラックラグーンとか
ドンパチものが主流です
コメントへの返答
2011年4月23日 13:07
>赤いファミリア=グラタンwww

グランディス・サンソン・ハンソンの3人組がいないと、あのアニメは成り立ってませんねw


>バイク=アルフォンスwww

パトレイバー復活希望です!

個人的には初期のOVA6作が好きなんですよね(笑)



ドンパチモノといえるかわかりませんが、フルメタルパニック好きでした~♪
2011年4月23日 11:30
47位のサザエさんまで、
ほとんど見たことが無いアニメですよ(爆)

損してますか?(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 13:11
師匠は青春時代リア充だったんじゃないすか?( ̄▽ ̄)

ワタクシ中学高校時代、アニメ・コミック・ゲームなど2次元の住民だったのでwww


じゃあ師匠には「くり〇むレ〇ン」シリーズをオススメします(爆)

プロフィール

「除雪4回目~」
何シテル?   12/22 21:45
タントカスタム&エッセカスタム&日常のブログがメインです(^ー^) 主にダイハツ、カスタム系で乗り継いでます♪ 「CLUB DAIHATSU」の管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシススタイリング 
カテゴリ:車
2011/07/24 21:15:39
 
RACING GEAR(辰巳屋興業) 
カテゴリ:車
2011/07/05 22:11:00
 
spiegel 
カテゴリ:車
2011/07/05 22:07:24
 

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2009.03.01納車♪ ☆2012.01.26での弄り状況 足回り ・ホイール  ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.07.27納車 2台とも軽にしちゃいました(o゚◇゚)ノ 主にヨメ車で、休日は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
写真はcarviewからの流用です。 パイザーの前の車。 色はブラックマイカ。 実際は ...
ダイハツ パイザー ダイハツ パイザー
タンカスの前はコレでした。 色はブラックマイカ。 サイドにDオプのウイングラインを入れた ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation