• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh-ichiのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

近況について

皆様、ご無沙汰しております。

ブログの最終更新が、MMF前夜祭で次回に続くとしておりますが、
今回は全く別の私の近況について簡単ながら2つ程ご報告させて頂きます。

まず、昨年末にポールに愛車をぶつけて、右フェンダーからFドアにかけて
へこますという事をやらかしてしまいました。

夜勤明けで自分自身、気が抜けていた中での失態で、そこからしばらく
気持ちも陰鬱になっていましたが、その間に修理費の工面を行って
現在は綺麗な状態に修理をして貰いました。

その場に居合わせた方々には、大変ご迷惑とご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

次に、多分ご存じの方もおられるかと思いますが、1月末で仕事を辞めました。
今は、12月に面接を受けて採用して頂いた会社に2月から勤めさせて貰っています。

前の会社と比べて、今の会社は決まった曜日が休みになっているので、
とても有り難い限りです。

今年も3月を迎え、今月末が35回目の誕生日になりますが、色々と変動している中でも
人生の一歩が進める様に、今年はムダに過ごさずにいきたいと思います。
Posted at 2014/03/11 00:26:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

行く前から晴れやかな気持ち~フォルティス前夜祭に参加してきたよ!略して接触篇

行く前から晴れやかな気持ち~フォルティス前夜祭に参加してきたよ!略して接触篇11月16日~11月17日に三菱車オーナー待望の一大イベント
「MMF2013 2nd Stage Final in OKAZAKI」と
「ギャランフォルティス前夜祭」へ参加してきました。

で、今更ながらその時のブログを今書いています。。
すみません、夏休みの宿題はギリギリまでやらない子でしたので`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

さすがに2日間のことを一度に書ききれないので、みんカラ登録初の
複数回構成として前夜祭までを「(いろんな人と)接触(したよ)篇」、
MMF当日を「(ハイドラ!を)発動(してハイタッチ!!)篇」としてお届けします!

思い起こせば、9月1日のMMFエントリー受付開始に早々と登録をしたら、
汚仕事でこんな目に遭わされる始末。
このおかげで、どう調べてもMMF開催の週は木曜~金曜日が休みで、
土曜から夜勤という抗えない事態に。

不愉快です。

この直後から、班長には休む旨を伝える外堀を固め始め、
10月早々には労働者の権利遊休休暇有給休暇を申請しつつ、
11月に入ってからは申請が通っているかを上の人間に再三確認を求めての参戦!

もちろん、権利を主張する前にちゃんと仕事をする義務は果たしましたよ?

そんなこんなで、昨年のMMF参戦時に足りなかった物を今年は3つ調達。
①名刺
②モバイルバッテリー
③椅子(お?

前年は小さい椅子を持って行ったら座るのにしんどかったのですよ?
車のシートと同じで座る物は重要ですよ??

って、ことで以下の物を調達しました

 

揃えたのはいいんですが、名刺を作り始めたのは前夜祭の前日と言う
行き当たりばったりさ。

夏休みの(ry

せっせこと2時間程でレイアウトを考えて、いざ保存!

・・
・・・あれ、固まった?ひょっとしてフリーズ??

OSからは応答なしのコメント、しかも間の悪いことに途中経過すら
保存してなかったから全てパー。
急いで30分程でやり直しましたが、それでも重い。
後で確認すると、1ファイルで30MB取ってました。
やっぱりPNGは失敗だったですね、写真だけで16MB取ってたし。。
その後は印刷したらインク無くなったわで、やる気テンションが下がりました。

不愉快で(ry

ふじば氏に呼ばれてたので、ジュラルミン工具ケースを持って行き、
エボの不具合を見て工具を使うことなく少し駄弁って帰り、その途中で
インクを買って再度印刷再開した結果、こんなん出来ました。

 
お陰様で、洗車以外の事を出発前日に何とか終わらせました。
翌土曜日、朝から快晴の中まずハイドラ!を立ち上げたら、彼の地岡崎へ
向かうオーナーさんが多々おられました。
その中にフォルティスオーナーのといっしゃ~さんやタカさんが西名阪を
走っておられましたが、マイカーはドロッドロ状態なので朝から洗車開始!

洗車と車内の清掃を終えて片付けている最中に、近所に住む小学生の
男の子とその友達が家の前を通った時に「ランサー、カッコイイ!」、
「青いランサー、カッコええなぁ」と私の車を見て言ってました。
「ランサーじゃなくギャランだよ」って諭す前に最近はCMすら
してないから小学生がエボXを知っていた方が意外でした。
それに、今ではエコカーやハイブリッドが主流の中にこう言った車を
カッコイイと言ってもらえてオーナー冥利につきます。

燃費の悪い車は増税だ何だと悪者扱いしている政治屋稼業のセンセイや
若者の車離れしているから商売あがったりだと言っているメーカーは、
こんな純粋な声を真摯に受け止めて欲しいと思います。

本当に乗りたい、乗って楽しいクルマはこんな声から生まれるんじゃないか
と思いつつ、MMF前日にこんな晴れやかな気持ちで出発出来るなんて嬉しく感じました。

昼過ぎにハイドラ!を立ち上げながら出発していってたら、ミツヲさんや
ヒロさん、岸さん、今回のMMFを見送られたShinGoさんがハイドラ!を
立ち上げておられていました。ShinGoさんにお会いできなかったのは
残念でした。

岡崎には夕方に到着して、しばしの休憩。夜になって世界の山ちゃんにて
フォルティスオーナーの前夜祭の開催となりました。


その宴の席では、本当に初めてお会いする方や昨年のMMF以来の方、
ご無沙汰ぶりの方々とそれぞれでしたがとても楽しい飲み会となりました。

 
世界の山ちゃんを後にしてから、2次会をする為にコンビニに買い出しに
行った時にセラディアさんが寿がきやのカップ麺を大量購入していて
ビックリしました。

2次会はのらさん、といっしゃ~さん、セラディアさんと私でやりましたが、
これもとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

その後、温泉に入って就寝しようとしたら・・久々に吞んだ為に体が火照り
2時過ぎまで寝られない事態に・・部屋に据え付けの目覚ましでは危ないと
思ってスマホのアラームを時間差でなるようにセッティングをしましたが
起きられるか不安。。

しかも、エアコンを入れているのに何でか寒いし(これは翌日知るハメに)

次回、発動篇へ続く
Posted at 2013/11/27 01:28:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | MMF2013 | 日記
2013年11月03日 イイね!

少しだけ心機一転?

少しだけ心機一転?皆様、ご無沙汰しています。
最近寒ーくなってきていますが、如何お過ごしでしょうか?

えー、この度プロフィールタイトルを「GFRA乗り駆け出し記」から
「GFRAがEVOLUTIONしていってマス!」へと表札替えをしました。

まぁ、理由を挙げるならば・・・
1.初車検を数ヶ月後に控えたので、駆け出しでなくなったね。
2.駆け出しィ~?その割には結構弄ってなくね??
3.色々諸々を心機一転させて厄払い。。

なのですが、実際は理由の3番目が本命ですね。
なんせ、楽しい事は社畜で不参加・凶運を発動させてしまう
自分の意志に関係ない能力が蔓延りすぎてます。

Q.凶運って何?
A.工房に自分の車で行くとなんでか大将をほぼ100%で仕事に駆り出す
 困ったスキルです。
Q.強運でないの?
A.うーん、強い運はまちまいないです。凶ですけど・・。

先日もけーた大将にEDFCを取り付けてもらおうと思って工房に
お邪魔したら・・・大将、お仕事。しかも過去最大級クラスの案件との事。。
詳しくはニッシイさんのブログをご覧下さいませ。

さらにEDFCの取付も凶悪な位めんどくさい内容で夜な夜な
やって頂きました。けーた君、ごめんなさい<(_ _)> そしてありがとう!

なので、ここでお祓いの意味も込めて心機一転で悪い運を払っていきます!

だから、「アイツが来る?!やばーい、逃げろー」ってしないでっ!
凹みます、マジで凹みますからね。
Posted at 2013/11/03 22:05:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

帰ってきた業務連絡

皆様、ご無沙汰しております。
台風18号が、大きな爪痕をそこいらに残して去ってから
夜勤業務に勤しんでおりますが、突然にって言う位涼しくなりました。

・・・いやむしろ、寒くなってきたと言えるかも知れません。

はてさて、今回のブログタイトルの通り、業務連絡が帰ってきました。
なんと今回は、前回に比べ更に・・「酷く」なってのリターンズです。

まぁ、何シテルとかでも呟いておりましたが、土曜日に社畜生活を
強いられて当初数回の予定が、数ヶ月に及び何時終了するのかすら無い状態での
昨日の作業前朝礼での上のお方よりの発言

上「土日の休日出勤で一部の人に負担を強いているんで以前の4勤2休に戻すから。
  開始は今週の土曜日から始めれるように班も組み直したから。」

まぁ、以前より同僚の周りからの噂話では聞いていましたが、まさかこう来るとは・・。
お陰様で、休みが不定期になってしまった為、今まで通り工房参加とかが更に難しくなってきました。

そうなると、ビッグイベントであるMMFはどうなるのか?
シフトを追っかけていって11月を調べたら事の見事に仕事になってました。

これで不参加なんて冗談じゃあない。もちろん有給休暇は申請致します。
ケッチン喰らわそうとしても絶対に退かないからなっ!

この流れを組んでか、生産計画がたがを外したように無茶苦茶な予定を組んでいましたし。
今まで土日休みに配慮してやったんだぞって言い出しかねない内容でしたが、まぁ段取り時間を
考慮してなければどんなモノも出来ませんけどね。

久々に書くブログが、こんなモンになろうとは(-_-)
Posted at 2013/09/19 12:19:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

とても大切な行事

皆様、ご無沙汰しています。
近頃は何シテルをメインにしておりましたが、
久々にブログ作成に筆を執りました。

ここ最近は、中部エボXオーナーズクラブのイベントに参加させてもらったり、
食事会オフに参加と色々出歩く機会がありましたが、その辺りの内容については
ブログアップを『サボって』しまいましたm(_ _)m
今回は、みんカラ絡みではなくプライベートで夏と冬に必ず参加する様にしている
行事について書いてみようと思います。

毎年夏と冬には個人的に2つの行事があり、幼稚園時代からの長い付き合いの
友人達との会合と、大学のゼミ仲間との会合があります。
本日は、大学のゼミ仲間の集まりに参加してきました。

今ではほぼ固定メンバーとなってしまっていますが、自分の一つ上の先輩達を
中心に自分たちの学年、更に上or下の学年の人達数名で構成しています。
在学中だけに留まらず、卒業してからかれこれ十数年経ちますが、今でも
切れることなく親交が続いている事に知人を含め驚かれます。(自分ではそう感じないのですが)

それもこれも純粋に「恩師に会いたい」が為でした。スポーツをしたら誰も敵わず、
麻雀・将棋も大変強く深い教養をお持ちの本当に敵なしの完璧な先生でした。
毎年夏と冬には、難波に集まって先生を交えて親睦会を開催していました。

四年前の冬の親睦会の時、体調がすぐれないとおっしゃていたのを最後に
三年前の夏の親睦会開催一ヶ月前にお亡くなりになりました。
肝内胆管ガンと言う病名で発見がしづらく、また見つかっても手遅れだったという
ケースが有る病気でした。

突然の訃報に驚き、恩師の最後のお見送りに立ち会ってから、皆で今後どうするかを
悩みましたが、先生の奥様のご厚意で初盆時からご自宅にお邪魔させて頂き、
奥様を交えて先生のお話を聞いたり、お墓参りをするように夏の行事は変わりました。
冬は忘年会と言うことで、今まで通り難波集合をしています。

私の交友範囲は広くはありませんが、こうして長い付き合いが出来るのも
良い恩師に巡り逢えたことに感謝しつつ、生前に撮られた学校紹介のPVでの
お声を久々に聞くと目頭が熱くなります。

https://www.microsoft.com/ja-jp/casestudies/hannan-u.aspx

しかし、三年前の訃報のニュースが未だにネットに残っているのを見ると、
ネットって本当に便利だなぁと感心しつつ、今回は湿っぽい話になってしまいました<(_ _)>
Posted at 2013/08/19 01:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子が生まれて一歳半、まだおぼつかないけど1人で歩けるまですくすくと成長中」
何シテル?   04/29 23:11
初めまして、Yoh-ichiと言います。宜しくお願いします! 2台の軽自動車(Keiワークス・ワゴンR RR-DI)を乗り継いで行き、 ギャランフォルテ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッシイさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:56:18
ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 07:48:31
龍騎士さんのトヨタ ヤリスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:42:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ギャランフォルティスRAを降りて以来 7年半ぶりに三菱車に戻ってきました。 夫婦で譲れ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2018年10月に嫁用として買った車です。 レヴォーグ の売却まで2台体制でしたが、 諸 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この度、ギャランフォルティスRAから レヴォーグに乗り換えました。 アプライドモデルはD ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車して1年が経ち、ついに足下まで手を加えました。 自分色にカスタマイズしたマイフォルテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation