• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

半額(^o^)

半額(^o^) Jムスで、在庫品?のバルブが半額でした!!(*^-^*)
で、衝動買いしました(^^;)

PIAAのクリアホワイトX

ほんのり、青みが掛かった感じです。

で、Hiビームを交換しました。
3700Kと書いてありましたが、LoビームのHIDが落ち着いてきたときの色とあんまり変わりません(^^)

なぜにHiビームか?意外と使ってます!!
近所の一方通行の道や、すれ違いに困難な道は積極的にHiビームです!!
自分の視界というよりは、早く気づいて欲しいので,,,。
他の交通がある時は、Loビームに戻します。

社外の高効率バルブとかに交換すると、ヘッドランプにくすみが出やすくなるとかの話もありますが、Hiビームなので常時点灯するわけではないし、よいでしょう(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/07 23:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年6月7日 23:28
買い物上手ですね~♪

光モノは。。。
まったくわかりませんが(^^;

もう少ししたら。。。
光モノも交換しようと思いますので。。。
良きアドバイスをお願い致します☆
(^^)v
コメントへの返答
2010年6月8日 23:21
偶然でしたが、ラッキーでした♪

私も、ポン付けで交換できるものだけです(^^;)

なごやんさんは、どんな光物をいかれるんでしょうか???
楽しみですね(^ー^)
2010年6月7日 23:40
こんばんは。

半額なら買いですね!

ハイビームは自分も時々使います。
HIDだと照射光の境界がハッキリし過ぎるため、30~50m先が見えにくいと感じています。
そんなときは対向車いなければ積極的にオンします。

本来は使い方をちゃんと理解して、ローとハイを積極的に切り替えながら使うべきだと思いますが…。
コメントへの返答
2010年6月8日 23:25
どうもです!!

半額・・・買っちゃいました(笑)
本当は、黄色があればフォグにしたかったんですが…。

プロジェクターの特性ですかね。
見えずらい時に、Hiビームを使うのは安全の為ですからね!!
迷惑にならないようにするのもマナーですけど!
2010年6月7日 23:47
自分もマイホームは田舎なんで結構使いますよ。
おっしゃるとおり、自分の視界より気づいてもらうためです。
起こりうる事故は未然に防がないとね(^O^)
コメントへの返答
2010年6月8日 23:27
相手に、先に気づいてもらうのは大事ですね!!

自分で気をつけてても、相手から来てしまうときがありますので(^^;)
2010年6月8日 0:17
明りが少ない所でのLoビームは先が見えづらいんですよね…
GH特有なんでしょうか?
なので、Hiビームは同じように使ってます。
相手も光が見えると気を付けてくれるかな~と(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月8日 23:31
多分、プロジェクターの影響だと思います。
HIDの無い時代にもプロジェクターの車に乗ってましたが、本当に暗く感じました,,。

自分の注意もさることながら、Hiビームで相手にも気をつけてもらうのは大事だと思います!(^^)
2010年6月8日 1:39
でじゃぶさんも言われてる通り、何かロービームがみずらいんですよね。はっきりと明暗が分かれると言うかレンズカットの特性なのか…。たまにBD5何か乗って夜走ると、暗いはずなのに周りは良く見えたりします。

GHになってからハイビームの使用率か増えました。それとも年なのか?
まずは光軸調整してもらうかな…。
コメントへの返答
2010年6月8日 23:34
効率よく照らしてるのが、プロジェクターだと思うんですが視覚的には暗く感じますね。

偽グラファーさんのレガシーもプロジェクターですか???
だとすると、GH特有なのか???
さてはレベライザーのせいなんでしょうか???

2010年6月8日 20:39
こんばんは♪

自分も安かったら、予備として...
と、思ったけど・・・
ハイビーム頻度少ないですねf(^^;

本来の道交法では、ハイビームで走るのだそうですが・・・
対向車が眩しいと、無性に腹が立ちます。
使うのは、その時のパッシング(笑)
なので、たぶん切れる心配ないかな、とf(^^;
コメントへの返答
2010年6月8日 23:38
どうもです!

Loはすれ違い灯なんですよね(^^;)
って、すれ違わない道なんてほとんど無いと思いますが。

対向車もまぶしいですよね。
Hiのまま、ずっと後ろに付かれるのもイライラします(>_<)

私も切れる心配というより、衝動買いです(笑)
2010年6月9日 1:04
最近はHIDもかなり安くなってきたのでHiをHIDに変えたいな~と思うんですが、車検に通らないとか聞くと戻すのが面倒で結局ノーマルのままです(^^;

そういえばインプのHiって結構明るいですよね。
4灯ライトが初めてだからなのか最初はかなり驚きました。
ライフの方はHIDでHiとLoを切り替えなんですが、インプのハロゲンの方が遥かに明るいです(^^)
コメントへの返答
2010年6月9日 21:56
安くなりましたね!HID!!
Hiビーム用のHIDが販売されてますね(^^)
パッシングできるらしいですが、評判が半々位でした(^^;)
で、車検にも通らないんですか?
となると、躊躇しますね。

私も、HiLo同時点灯の車は初めてですが明るいですね!!
前の車は、H4でHID化しましたがインプの方が明るいです(^^)

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) さん、私も前のアウトバックの時にDラーでエアコンガスのクリーニングしたら心なしか冷えが悪くなった気がしたんですよね〜!?そういうもの??(^_^;)」
何シテル?   08/11 14:11
気づいたら、すっかり『おっさん』ですwww 平成27年の免許更新で18歳にて免許取得以来、人生初のゴールド免許♪ 同時に『眼鏡等』も頂戴しました。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

連休♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 23:06:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年1月11日 大安  納車です♪ 集大成!?レガシィ(^^) ブランド消滅と言 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
熟成のF型(笑) レガシィ・アウトバック Xブレイクです♪ 前車インプレッサ・スポーツ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2駆にしてみました(^^) スバルの水平対向でFFが選べるのは、インプレッサだけですから ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
燃費に期待はしません(^◇^;) プラスα分の加速♪実質¥0!? 2017年3月31日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation