• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月12日

冬支度♪

冬支度♪ スタッドレスタイヤに交換しました~♪

南関東で早いだろって!?

自力で交換なので、寒くなると身体が動かないんですw
ヤル気も起きませんwww

なので、天気の良い暖かいうちに(笑)

そう言って、年々早くなってる気がするw

まぁそんなんで、ちょっと作業で汗ばむくらいの陽気でしたね♪

整備手帳に、、、

スタッドレスタイヤに交換 18,600Km
https://minkara.carview.co.jp/userid/428421/car/2373826/5041200/note.aspx


前回、交換した時点で山は十分ありますんで!!

柔らかさもまぁまぁ!?

夏タイヤよりは、柔らかいと思いますがw

国産スタッドレスよりは、硬いです、、、と感じる(^^;

指で押した感覚だとゴム自体の硬さは分かりづらいですね、、、
サイプの倒れこみで柔らかく感じてるだけなのか?(爆)

動画サイトとかで見ると、夏タイヤとおんなじ硬さのスタッドレスなんてのもあるようですが、そこまでは酷くないかと(笑)



あっ、忘れずにチェーンもトランクにインしときました!!

今シーズンは、雪の上を走れるかな~

昨シーズンは、2回降りましたからね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/12 10:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

12345
R_35さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2018年11月12日 11:04
こんにちはです。

タイヤ交換作業お疲れ様です。
海外メーカー製は国産と違って氷上・雪上性能を追求している感じでは無いのでしょうかね?

その分、乾燥路面での摩耗を抑えるコンセプトであれば、豪雪地帯以外の使用は向いていると思います。
後はゴムの劣化耐性の問題ですねw

因みに・・・、私の方は結局、先日の土日に交換できませんでした(汗)
「実家」で交換作業をするのに、ラグナットを「自宅」に忘れるという大失態。
実家でナットを無くされない様に管理していたはずなのに・・・、なんともかんともです(泣)

コメントへの返答
2018年11月12日 13:31
小十郎さん、こんにちは(^^)

性能的には、国産よりやや劣るのかも知れませんが年1,2回の降雪に備えるには十分かと…
通勤で、10km程度ですしw

と、言いますが最大の魅力は価格なんですけどね(爆)
国産新品で18インチ40扁平とか買えません(笑)

ゴムは、明らかに発泡ゴムとかと違う感じですね。フツーのゴム。まぁ、柔らかいと言えば柔らかい、そんな程度です(^^;

ナットをお忘れとは、手痛い!!(x_x)
小十郎さんの地域の方が、気温も下がるのが早いとおもうので養生してくださいね!!

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) さん、私も前のアウトバックの時にDラーでエアコンガスのクリーニングしたら心なしか冷えが悪くなった気がしたんですよね〜!?そういうもの??(^_^;)」
何シテル?   08/11 14:11
気づいたら、すっかり『おっさん』ですwww 平成27年の免許更新で18歳にて免許取得以来、人生初のゴールド免許♪ 同時に『眼鏡等』も頂戴しました。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

連休♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 23:06:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年1月11日 大安  納車です♪ 集大成!?レガシィ(^^) ブランド消滅と言 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
熟成のF型(笑) レガシィ・アウトバック Xブレイクです♪ 前車インプレッサ・スポーツ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2駆にしてみました(^^) スバルの水平対向でFFが選べるのは、インプレッサだけですから ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
燃費に期待はしません(^◇^;) プラスα分の加速♪実質¥0!? 2017年3月31日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation