• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sino07のブログ一覧

2020年04月22日 イイね!

かわいくないパンダです!!(笑)

かわいくないパンダです!!(笑)みん友さんのところにも届いてますね!!

このパンダ(笑)

ありがたく、何かの足しにさせてていただきましょう♪
やっぱりタッチペンは持っておきたいですね~。
このグリーンの近似色を探すのは大変そうですし…
タッチペンだけじゃ1,000円に満たないので、他にも欲しいもの考えとこー(笑)

さて、先週は在宅で仕事だったので自宅のPCで車で使ってるUSBメモリーやSDカードの音楽などをコピーさせたり片手間にサボサボ(笑)
PCが古いせいかGB単位でのコピーにえらい時間が掛かるので、こんな時は放っておけるので良いかも!?(違)



ハイレゾにアップコンバートしたflacの音楽もUSBメモリーで再生できるんですねー。

前車インプレッサのパナソニックナビは、flacの音楽はSDカードでしか読めなかったのでw
最新のパナソニックナビは改善されてるかも知れませんけどw



ついでに動画も…。

こっちも、USBメモリーに入れれば再生OKでした♪
やっぱりパナソニックナビはSDカードでしか読めなかったしw
しかも画面のサイズやファイルの容量やら制約が多すぎ…。
この点、ダイヤトーンのはmp4ファイルをコピーするだけで難なく再生してくれました!!

んで、アウトバックのナビは基本走行中はテレビやDVDなどの映像はうつりません。ナビの操作も出来なくなり、mp3のフォルダの選択までできなくなるという。

ま、こういのはサイドブレーキの信号線をGND落とし!!ですが、Dラーで保証がなんとかとかゴニョゴニョ言い出したので回避策を相談したら、Dラーで用意できるキャンセラーがあるとか。
1万円以上したかと思いますが、これなら納車時に付けて貰えるうえに保証も対応すると言うことで…。



この謎のスイッチ(笑)
これを押すと赤いLEDが点灯して、走行中でもTV視聴やナビ操作ができます♪

でも、キーOFFで1回、1回押さないといけません。
アイドリングストップキャンセルのスイッチと同じ感じ。
して、なぜか1度ONするとキーOFFでしかOFFできないという謎仕様(^^;

ま、良いんですが面倒!?

そして、TVやDVDなど見ている時のナビゲーションの案内。
交差点や分岐など通常なら画面でも案内してくれますが、このスイッチをONの状態だと画面に地図表示の割り込みなどなく、音声のみの案内になってしまうんですねー。

ここはパナソニックの方が良かったかな(笑)
あっ、パナソニックはサイドブレーキの信号をGND落としで特にお咎めもなくw

ま、ファイルの変換だなんだと難しい処理に疎い私みたいなオッサンだとUSBメモリーに適当に放り込んでおけば再生してくれるダイヤトーンナビも便利に思ったりです!!(笑)




Posted at 2020/04/22 09:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック ディスプレイプロテクターを貼ろう! https://minkara.carview.co.jp/userid/428421/car/3685709/8274711/note.aspx
何シテル?   06/23 11:00
気づいたら、すっかり『おっさん』ですwww 平成27年の免許更新で18歳にて免許取得以来、人生初のゴールド免許♪ 同時に『眼鏡等』も頂戴しました。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19 2021 22232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

連休♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 23:06:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年1月11日 大安  納車です♪ 集大成!?レガシィ(^^) ブランド消滅と言 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
熟成のF型(笑) レガシィ・アウトバック Xブレイクです♪ 前車インプレッサ・スポーツ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2駆にしてみました(^^) スバルの水平対向でFFが選べるのは、インプレッサだけですから ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
燃費に期待はしません(^◇^;) プラスα分の加速♪実質¥0!? 2017年3月31日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation