55W仕様のキットが到着しましたー。届いたのが夕方だったので、今夜はつけずに明日つけようかと。シェードのトップ部分を外すか、つけたままにするか悩む……一番最初の焦げたのは外してて、今つけてるのはトップつけたまま。外してある方がちょっと照射範囲がムラっぽくなるけど、明るいような……その辺りも試してみますかね。一応説明書ではユニット内のシェードの先端部分がない物は装着必須っぽいけど……【ここから先の記事を修正しました】とりあえず点灯させてみて、どっちが見やすいか……今の所、シェードなしだった35W@6000kのが見やすかったですね。とりあえず今度のはシェードありでつけてみて、見難かったらはずそうかな。パーツレビューと整備手帳はちょっとお待ちをー…というかHIDキットだけで、短期間に3つて(笑)・35W薄型バラスト仕様6000k・55W薄型バラスト仕様4300k・55W薄型バラスト仕様6000k……うん、なんというか…HID馬鹿とか言われそうな気が。余ったのは誰かに売る予定ですが、プラスチックレンズ主流の中で結構熱のでる55Wはいけるのか……みんカラだとつけてる人も結構いるみたいですね。嫁の貰い手募集中ですー …タダぢゃないですが(爆)