2009年11月07日
見てもらいました
まず結果からですが、異常なしとのことでした。
で、細かい部分なんですが……
まず営業さんの意見だと、特にホースとかに異常がないから、いかれてるとしたらブースターじゃないか? とのこと
で、次にメカニックさん曰く
異常のあったローターも見てみたけど、焼け具合等に他の3輪と比べて差が無い&タイヤ回してみても引っ掛かりが無い、とのことでした。
で、そこから想像するに何か小石とかそういう異物を噛んで、その結果一時的に効かなくなったんじゃないか、と。
で、ちょっと思い返してみたらブレーキが効かなくなる少し前に工事してるところを走ったんですよね。
小石とかポロポロ落ちてるような。
で、その少し後(ひょっとしたらそこ通り抜けてすぐの交差点だったかも)の信号で前回の記事のような事になったので……
で、それで噛んだまま走ってたのでディスクも加熱したりしたのかな…と。
今日、バイパスをそこそこ飛ばして後続車がいないのを確認して(終点まで行って折り返して、で乗ってすぐ)からフルブレーキとかしてみましたが異常なし。その後の街乗りでやるような割と軽めのブレーキングも異常なし。
…となると、現時点で怪しいのはやっぱり異物かなーと。
とはいえ、一週間ほど様子を見ておかしいようなら代車も出してくれる点検になる、との事なので暫くは大人しく走って様子みようかと……
しかし少し前にしてたあの焦げ臭い匂いは何だったんだろうか…… マフラーの辺りから、とかだったらまた怖いですが……
とりあえず、工場の裏手にある駐車場なのでそこからの匂いとか、ドブからの匂いとかそういうのである事を祈ります。
これからは毎日匂いチェック…(笑)
ブログ一覧 |
車関係 | 日記
Posted at
2009/11/08 00:40:43
今、あなたにおすすめ