• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

うーん……

インタークーラーへの文字入れですが、よくよく考えたら……
STiの文字ってちょっとフォント違いましたね!(笑)
パソコンで普通にやろうとしても駄目ですよねぇ……
データだけ自宅で作っていって職場のプリンターで印刷するとかしないと駄目そうな……
ええ、だんだん面倒臭くなってきました(爆)
普通にフィンの折れを直していく方がいいかもしれない……

後、ブローオフも届きました。
落とした中古のE6型ECUが届き次第取り付けてチェックして送り返し用に。
なんとか日曜日には取付できる環境が揃いました。
ええ「環境」は(笑)
文字はどうしようかなぁ…… まぁ、取り付けた後でも型紙つけてタッチペンでやれば出来ますよねー。
よし、後回しにしよう(笑)
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2010/01/08 14:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 16:21
ロゴデータいるならあげるよ。
コメントへの返答
2010年1月8日 18:31
Σ頂けるなら是非お願いします!
うわー、助かりますー
2010年1月8日 22:14
GC8のインタークーラーって色が違うだけじゃないんですか?
あとは腐ってるスポンジがあるかないかとかw
裏のY字パイプは欲しいですな。
コメントへの返答
2010年1月9日 2:43
容量が違うとかいう噂はありますが、色違い+ステッカーの有無くらいですね(笑)
裏のパイプはみんな言ってますが、金属製なのでこっちのが耐久性は良さそうです。
うん、ほんとそれくらいの違いしか……(笑)
2010年1月9日 0:07
桃さんとこに送って弄ってもらいましょ♪

ひまひまって騒いでるし!(笑)
コメントへの返答
2010年1月9日 2:45
やってもらうとしたら圧力損失加工くらいですかねー?
でも、両面やってもらうとなるとかなりの手間っぽいので……(笑)

自分はとりあえずロゴだけ入れて、それでいこうかとー。
とはいえ、強化ブローオフつける先がGCの方なので先にロゴ入れとかないとROM入れれないという(笑)
入れれなくもないんですが、アクセル踏めないのが辛いんですよー(爆)
2010年1月9日 7:25
あえて黒にしてみるとか…(笑)
コメントへの返答
2010年1月9日 13:34
ロゴ…ですよね?
本体じゃなくて(笑)

プロフィール

「車乗り換えますよ~(泣)」
何シテル?   11/22 13:09
2008年7月に今まで乗っていたBG-5レガシィGT-Bから99年式SF-5 S/tb(B型) Type-Aフォレスターへ乗り換えました。 見かけても石は投げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
72000kmからの乗り出しで、購入してから2週間でタイヤナットの脱落、ラジエーターホー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation