• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレすんのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

付随する問題、及びその解決方法について

しまった…気になってたインタークーラー落とし損ねました。
値段も割と安めでいい感じだったのだけど、つい… 正確には出先で携帯でマイオク見た時にたまたま残り1分だったのを見て思い出して、残り1分じゃあ無理か…てので諦めたという(笑)
とりあえず第2候補もあるのだけど、そっちはちょっと微妙かも…?
一応期限はまだまだあるっぽいし、ギリギリまで待ってみますか。

そしてインタークーラー交換ということで、それに付随する箇所とか変えたい箇所をリストアップしてみたら……
結構なお金が(笑)
プラグとプラグコード、ブローオフバルブ、インタークーラーホース(ターボホース? インタークーラーのフロント側についてる太くて短いパイプ)のサムコ辺りのパイプ装着。
大体ザっと計算すると4諭吉さんくらい?
……インタークーラー交換するついでにやって欲しいけど、多分無理だろうなぁ(笑)
とりあえず割と手軽めで結構手堅い、かつ有効っぽいのだけど……
プラグ交換は手が入らないから(週刊少年ジャンプに近い肉厚)やってもらうしかないわけで……
ホース類は新品でラジエーターホースなんかもまとめてセット売りなので、交換出来るならしたいなと…
ブローオフはなんかコトスポーツのがいいらしいので、ちょっと気になる(笑)

…うん、お金があんまりない時ほど物欲って盛り上がるんですねぇ(笑)
Posted at 2009/03/28 00:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年03月23日 イイね!

見える…私にも道が見えるぞ!

てことで昨日は天気が荒れてたので6000kの雨の日の見え具合を検証してきました。
4300kの時よりは若干光が吸収されてる感じだけど、十分見えました。
むしろ標識なんかからの反射がちょっと弱い分見やすいかも……?
なので、これでいこうかと。

……という事で4300kが余ってます(笑)
どうしたもんか…(苦笑)
Posted at 2009/03/23 07:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2009年03月20日 イイね!

点きました

点きましたたまに運転席側が点灯し始めに瞬くけど、それ以外は問題なし。
色の明るさ…ってのじゃ落ちてるのかもしれないけど自分は6000kのが見やすいですねー。
雨天時(積雪時)はまだ未検証ですが、そちらは4300kのが見やすいんじゃないかと……
とりあえず、これでヘッドライトの色は決まったので、後はシェードトップの有無の選択くらいですかねー。

ちなみにフォグはちょっと迷ってます。
低価格で出来て実用的だから興味はあるんだけど、あまり使わないので、どうしたもんか(笑)
HIDの透き通った黄色は綺麗でいいと思うんですが…うーん
変えてる人の整備手帳を見て簡単そうだったら候補に入れてみますかね。

あ、写真は色が安定してきたバーナーです。
こうやって見る限りは真っ白ですが、前の4300kより青みがかってて、より純白に近い感じになってます。
Posted at 2009/03/20 22:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2009年03月20日 イイね!

空焼き中

空焼き中昨日届いたMonobeeの55W6000kのキットのバーナーを空焼きしとります。
時間は20分。
前の35Wより明るいってのが分かりやすい……
とりあえず、シェードはトップつけたまま装着してみます。
どれくらい違うか楽しみ♪
Posted at 2009/03/20 18:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2009年03月19日 イイね!

届きました(記事一部修正)

55W仕様のキットが到着しましたー。
届いたのが夕方だったので、今夜はつけずに明日つけようかと。
シェードのトップ部分を外すか、つけたままにするか悩む……
一番最初の焦げたのは外してて、今つけてるのはトップつけたまま。
外してある方がちょっと照射範囲がムラっぽくなるけど、明るいような……
その辺りも試してみますかね。
一応説明書ではユニット内のシェードの先端部分がない物は装着必須っぽいけど……

【ここから先の記事を修正しました】
とりあえず点灯させてみて、どっちが見やすいか……
今の所、シェードなしだった35W@6000kのが見やすかったですね。
とりあえず今度のはシェードありでつけてみて、見難かったらはずそうかな。
パーツレビューと整備手帳はちょっとお待ちをー
…というかHIDキットだけで、短期間に3つて(笑)
・35W薄型バラスト仕様6000k
・55W薄型バラスト仕様4300k
・55W薄型バラスト仕様6000k
……うん、なんというか…HID馬鹿とか言われそうな気が。
余ったのは誰かに売る予定ですが、プラスチックレンズ主流の中で結構熱のでる55Wはいけるのか……
みんカラだとつけてる人も結構いるみたいですね。
嫁の貰い手募集中ですー …タダぢゃないですが(爆)
Posted at 2009/03/19 20:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ

プロフィール

「車乗り換えますよ~(泣)」
何シテル?   11/22 13:09
2008年7月に今まで乗っていたBG-5レガシィGT-Bから99年式SF-5 S/tb(B型) Type-Aフォレスターへ乗り換えました。 見かけても石は投げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
72000kmからの乗り出しで、購入してから2週間でタイヤナットの脱落、ラジエーターホー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation