
たまに運転席側が点灯し始めに瞬くけど、それ以外は問題なし。
色の明るさ…ってのじゃ落ちてるのかもしれないけど自分は6000kのが見やすいですねー。
雨天時(積雪時)はまだ未検証ですが、そちらは4300kのが見やすいんじゃないかと……
とりあえず、これでヘッドライトの色は決まったので、後はシェードトップの有無の選択くらいですかねー。
ちなみにフォグはちょっと迷ってます。
低価格で出来て実用的だから興味はあるんだけど、あまり使わないので、どうしたもんか(笑)
HIDの透き通った黄色は綺麗でいいと思うんですが…うーん
変えてる人の整備手帳を見て簡単そうだったら候補に入れてみますかね。
あ、写真は色が安定してきたバーナーです。
こうやって見る限りは真っ白ですが、前の4300kより青みがかってて、より純白に近い感じになってます。

Posted at 2009/03/20 22:53:09 | |
トラックバック(0) |
車関係 | モブログ