2009年11月18日
オクで買いました。
プラグはNGKのイリジウムMAX(番手はまだ決めてません)
コードはB型対応の中で一番安かったので、スプリットファイアのVチャージャーになりました(笑)
NGKのとか永井電子とか見てたんですが、SOHC仕様やA型のはあるんですがB型以降のは……
まぁ、気になってたブツなのでOKかなーと。
さて、プラグの番手ですがECU欲しくなった時の事考えて7番にしておくか、それとも標準で6番で逝くか…悩んでおります(笑)
で、皆さんイチオシのKSさんのECUなんですがちと不安点というか変えておかないといけないポイントがいくつか。
・メーター関係を何も追加してないのでブースト圧等が分からない
・ブローオフがノーマル
・今年で10年目なのでホース類がちょっと不安
とりあえずパっと思いつくだけでこんな感じ。
まずは先にこっちを改善してから、それで入れるかどうかを悩んだ方が良さそうな気が。
やっぱり10年選手なので、ちょっと細かい部分とかが不安ですねー。そこまでチューンしてあるようじゃないみたいですが…むぅ。
まぁ、とりあえずはブースト計と水温計とかそういうメーター類追加してブローオフをコトスポーツの強化品にしたり…とか考えるとちょっと費用がかかって、この間タイヤとホイール買ったのが響いてるので、やれるにしても来年くらいかなぁ……
Posted at 2009/11/18 20:45:05 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記