2010年02月04日
バッテリーは候補決まってるし、もし職場で上がったらそのまま交換できる(笑)ので、みんカラでのレビュー見るくらいですが……
ターボ計のピークホールドっているのかしらん?
ワーニングは…ECU変えただけだから、そこまで上がらないでしょうと。
あれば便利…ってくらいの機能かな?
いらなきゃ値段も安く済むレーサーゲージで逝こうと思うんですが……
まぁ、アクセサリーみたいなもんだし、まずはナビの物色ですかねー。
ちなみにレガの頃から欲しいなーと思ってたので、なんだかんだで約5年ごしくらいです(笑)
さて、ナビは価格.comでレビューとかも参考にしてます。
今の所候補はサンヨーの「GORILLA NV-SB541DT」
5.2型でそこそこ見やすい感じ……
サイズがちっこいので時計の所にあるサングラス入れ(?)に入らないだろうか……(笑)
とはいえ、使い勝手考えるとやっぱりダッシュ…というか小物入れの所ですね。
運転席座って右側のエアコンの噴出し口付近てのも考えましたが、助手席に座った人が操作出来ないのでちょっと微妙。
オーディオ外してナビ入れれば一番いいんですが……むぅ。
しかし、ポータブルナビは大半がワンセグ付きなんですねぇ…… ワンセグいらないので値段もうちょい下がらないもんだろうか(笑)
とりあえず今月はちょっと電装品弄り月間になりそうです。
Posted at 2010/02/04 12:33:28 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記