2009年01月31日
2日空いちゃいました、すみません。
とりあえず近況報告なぞ。
1:燃料入れました
→燃費がリッター7でちょっと悲しくなりましたorz
2:オイルとエレメント交換しました
→今回は10W30のSL規格のを入れてみました。新しいオイルだからスムーズになった…かな?とりあえず前の5W30のとはちょっと違った感じになりました。
3:ヘッドライトのバルブが切れた
→ついさっきコンビニ行った時に運転席から見て左側が切れてました。HID化をちょっと考えてただけに複雑…(笑)
って感じです。
しかし、ライトはどうしようか……
とりあえず、交換前についてた普通のをつけとく予定ですが、どうするかなぁ……
あ、あとエアクリをちょっとエアーで吹きました。
……が、カバーがはまらない(笑)
なんか上側のが蓋が小さいような……?
熱とかで縮んだか…?
とりあえず、上手くハマらんので、明日ディーラー行ってきます。

Posted at 2009/01/31 21:31:34 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2009年01月28日
今年は雪が少ない(あくまでこっちの地方ですが)ので、タイヤメーカーがスタッドレスタイヤが売れなくて泣いてるとか。
営業さんも「今からどれくらい返ってくるか、考えるだけでゾっとする」て言ってますし……
カーショップでもタイヤセールのノボリが目立ってますし… 買うなら今がチャンスか?
…僕は買いませんが(笑)
それはさておき、今回2回のガソリン値上げがあったのでまだ燃費出してません。
今度の週末に入れる予定なので、そこで計算しますー
といっても最近燃費出してませんが…
一応計算はしてるのだけど、ここに書き忘れてます(笑)
一応今はリッター7.6くらいかな? 徐々に徐々に燃費上がってます。このまま、せめて8くらいにまであがってー!(笑)
そしてスピーカーですが、今まで音割れしてた曲なんかもいい具合にきけて満足しとります。
…が、リアが少し音割れはじめたような?(笑)
また割れてたら頼むしかないかなぁ… ディーラーには保障使いまくりで嫌われそうだけど。
しかし、2年間の保障がある間に悪い所は直したいもんです。
そういえば、Yハットでタイヤ交換の相談だけした時に「インチアップするなら年式古いのと走行距離いってるからハブを先にOHしとかないとぶっ壊れますよ!」とか言われたなぁ……(笑)
確かに負荷はかかるだろうけど、絶対壊れて事故るよ!アンタ破滅だよ! みたいな感じで言われたので笑いをこらえるのに必死でした。
リスクと、何か問題起きた時のクレーム回避の為にってのは分かるんだけど、まるで漫画とかに出てくる胡散臭い占い師のようで……凄かったです。
さて、気付けば今月ももうすぐ終わり…… ちゃんと乙4の勉強しないと(笑)
Posted at 2009/01/28 16:30:57 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2009年01月26日
車ネタは特に… あ、職場にあるタイヤメーカーのカタログでオフセット(最近じゃインセットらしいですね)とリム幅とかそういうのの数値見つつ候補決めてます
というか目の保養(笑)
後はタイヤのパターンとか見つつ妄想しております。
他にネタとしては…… うん、ないです(爆)
そろそろオイルを変えたいと思うんですが、自分が使う予定の15W-40のが在庫でないので他の系列店で変えるかどうか迷い中……
15Wだと冬場の朝が心配ですが、まぁなんとかなるでしょう。
…早起きとか(一番難しいんですが、寝坊グセつきかけてるので)
ともあれ今度はエレメントも交換予定です。
久しぶりに硬めのを入れるのでどういう感じに変わるか楽しみ…でもこれも来月になりそうな予感orz
Posted at 2009/01/26 23:43:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2009年01月23日
前に話してた、携帯の地面への落下ですが、亀裂入ってた模様……
水に入れた瞬間泡がボコボコと……
1回落としただけでこれとか、なんじゃこりゃあ!(泣)
G-SHOCK携帯のクセに耐久性がイマイチとか言われてた理由がわかりましたわ……
近い内にAUショップ行かなければ……

Posted at 2009/01/23 22:42:36 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2009年01月23日
スピーカー交換してもらってきました。
低音の多い曲なんかはちょっとスピーカーが負けてるかもですが、しっかりバッチリ音が割れません!
これで新しいCD作成して、車内で聞く楽しみが~♪
割と偏ったジャンルの曲ばかりですが(笑)
ちなみに発炎筒は上手く連絡がいってなかったらしく、一旦ディーラーから出て後述のカー用品店で気付いたので、とんぼ返り(笑)
しかし、電話したらフォレスターには停止表示板が搭載されてるから発炎筒はないんじゃない?とか、今現在載せてるなら問題ない(レガの頃使ってたのをフォレ買ってから載せてる)んじゃない?とか色々と意見の齟齬がありましたが、ちゃんとマウントがあるよ、と伝えた結果もらってきました。タダで(笑)
しかし、一応マウントの有無くらいは確認してるんですが(苦笑)
それだけディーラーはトラブルが多いんでしょうな。
そして、タイヤのマッチングとかそういうのでの車検問題を色々と無知装って(オイ)聞いてきましたが、黄色っぽい店では一応説明は軽くしてもらえましたが、カタログあげるのでまたお願いします、みたいな対応でした(笑)
そして外国人っぽい名前の店では店員がYタイヤメーカーの営業さんとパチンコの話題で盛り上がってたので駄目かな、と思いましたが、聞いてみたら丁寧な対応で、車検も結局外径と幅の問題との事で。
ディーラーの営業が言ってたとかいうのは結局、見るの厳しいから、ギリギリにするとアカンかもしれんよ、という意味だったっぽいです。
……今まで調べたり聞いたりしてたのに、結局自分が理解してた事で大丈夫でしたorz
この場をお借りして、お騒がせした事を謝罪させて頂きます……
とりあえず、これでインチアップの方向も決まったので、後はホイールの目星つければ一段落つきそうです。
次はHID化か…?(笑)

Posted at 2009/01/23 19:06:46 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ