• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレすんのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

お久しぶりです。

HID交換しました、スピーカー前後交換しました(前17cm、後10cm)

と、近況報告はこのくらいで……
先週の事ですが、東日本大震災が起こりましたね。
本当に、起こってすぐの頃には流れてくる映像が信じられない程で……
今になってようやく、犠牲者の方の人数が出てきていますが、それも日増しにどんどん増えていく……
本当に、言葉で表せない程の凄まじい災害なんですね…と
そして原発では事故が起き、電力不足等々における各所の混乱も報道されています。
一週間経った今、何を今更と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが……
今回の震災の犠牲になられた方、お悔やみ申し上げます。
そして、被害にあわれたかた、今も救助活動に当たられている各方面の方々、お疲れ様です。そんな場合ではない、と思われるかもしれませんが、くれぐれもご自愛ください。


…さて、ここから少し話は変わってしまいますが。
何度か話していますので、ご存知の方も多いかもしれませんが、自分は現在アルバイトという形でガソリンスタンドに勤務しています。
幸いにして、自分の職場では通常営業を続けています。
少し、関東や東北方面のナンバーのトラックの方が増えていますので、軽油の出荷量は増えていますが、いつも通りです。
(ここに本当は限定給油を行っているスタンドがありましたら~ 等を書こうと思いましたが、万が一誤解を招くといけないので書くのを取りやめています)
で、そんな職場で取り扱う商品についてのお話を今日は。
みんカラをされている方ならご存知かもしれませんが、セルフサービスでの携行容器への給油行為は法律で禁止されています。
これはガソリンのみならず、軽油も同様です。
灯油に関してはセルフサービスのスタンドであれば、専用容器への給油はOKです(水用のポリタンク等へ灯油を入れては駄目ですよ~)
また、ジェットスキーや建設用機械、発電機等への給油も禁止です。フルサービスの店舗をご利用ください。
……いやま、こういうのは本来はセルフの機械に注意書き等があるはずなんですけどね?
ちょっと、品不足だ~ とか、買占め等々の話を聞くようになったので、書こうかと思いまして。
ガソリンスタンドで販売されている燃料類は全て危険物です。取り扱いには十分ご注意下さい。

と、こんな真面目っぽい話を書きましたが、自分はいつも通りです。

みんな、燃料の不必要な買い溜め等は危険だからしちゃいけないぞ!
Posted at 2011/03/19 21:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月10日 イイね!

発送

落札したHID、もう発送されました。2営業日以内とはいえ土曜日までには到着するような具合になって良かった。
……とはいえ、装着する時間が無いんですよねー(笑)
来週の火曜日にコーティング洗車の技能試験…… まあ、一番簡易なやつなんですが。
それの試験があるので、それの練習やらなんやらが……
日曜に自宅でやろうと思えば出来るんですが、工具のある職場のが便利なのですよ……(笑)

後はスピーカーの検討もしてみたりしてみました。
ブレイスだったかな。オクでも引っかかる安いスピーカーもアップガレージに売ってたんですが、これどうなんでしょうね……
とりあえず見た目が派手なので、カバーつけてもしっかり自己主張してくれそうで怖いですが……
何せ、赤のメッキなので(笑)
ともあれ、やっぱり一般的なメーカーのでいこうかな、と思ってます。
候補はケンウッドあたりでしょか…… ネットで安くないもんか(笑)
Posted at 2011/03/10 22:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年03月10日 イイね!

買いました

某オクで出てた55Wの6000kのHIDで、H4規格(で、いいのかな? この場合は)でHi/Lo切り替え式。
水中水没実験の画像とかがなんか前に買ったのと似てる気がしたけど、まぁ気にしない方向で(笑)

しかし安くなりましたねー…… 送料コミで約6500円。
もっと安いのもあるんでしょうが、前買った時は約12000円くらいはしてたような。
ここ最近はリレーレスのが流行ってるみたいですが、リレー式です。
まぁ、配線の取り回しやらなんやらは前につけてたのと同じノリでいけるでしょうから、楽なもんです。
グリル外す時にクリップ破壊しないように気をつけないとですね……

とりあえず、外したのに関してはバーナー部分はまだ使えそうなので予備でとっとこうかなと考えてます。
……ほぼ死亡確定ですが、欲しい方いらっしゃいます?(笑)
H4のHi/Lo切り替え式、6000kの55Wでございます。
送料着払いで良ければ無料でー 募集期間はまぁ、1週間くらいってことで。
Posted at 2011/03/10 00:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年03月08日 イイね!

ぱかぱか?

えー、うちのヘッドライトですが最近助手席側がつかない事がしばしば……
と、いうか、つかない事が多くなってきたのでちょっとバーナーの入れ替えを仕事終わりに実施してみました。
それまでは点灯すると、大体1、2分で自動消灯してくれるよくわからない仕様だったんですが、入れ替え後は5分ほどしても消える様子がない。
あともう5分つけっぱにしてても、消えないようなら戻してこれでこのままいこう そう思ったら、ええ
綺麗に消えました(笑)
て、ことでこれはもう買い替え決定かなーと……
どうせなら70W! とか思いましたが、明るくなりすぎて車検通らなくなるし、一応運転席側の光軸は下げ気味とはいえ、対向車がまぶしくなったら危ないので却下。

とりあえず、某オクで同じ55Wのを探しますかねー……
しかし最近はホントHIDも安くなったもので……

あ、スピーカーは有名メーカーの入門モデルかどっか適当なメーカーのにするか悩み中でございます。
悩み中のブレイスって所のやつは色が派手なので、ちょっと…… カバーつけちゃうので殆ど見えないとはいえ… ぐぬぬ

とまぁ、こんな感じの近況でございます。
Posted at 2011/03/08 23:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年03月06日 イイね!

気付けば、日記どころか月記くらいのペースに……

車ネタとは関係ないんですが、ちょっと前にiPod買いました。
凄い今更感ありますが、現行のtouchの32GBを。
ええ、電気屋で触ってみたら欲しくなりまして…… 当初は無線LANのルーター買わないと駄目かな、と思ったんですがUSBに突き刺すタイプのアダプタでアクセスポイント設定できたのでそれで。
アプリとか色々落としてますが、ボタンがないのに最初はちょっと戸惑いましたが、慣れると面白いですね、コレ。
FMトランスミッターでも買ってCD代わりに使おうかな、と思ってます。
……割れたスピーカー直さなきゃ(苦笑)
Posted at 2011/03/06 17:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「車乗り換えますよ~(泣)」
何シテル?   11/22 13:09
2008年7月に今まで乗っていたBG-5レガシィGT-Bから99年式SF-5 S/tb(B型) Type-Aフォレスターへ乗り換えました。 見かけても石は投げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
67 89 101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
72000kmからの乗り出しで、購入してから2週間でタイヤナットの脱落、ラジエーターホー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation