• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレすんのブログ一覧

2009年03月03日 イイね!

うわー、放置しまくっててすみません

ちと土日は友人と出かけ、昨日は帰ってきて即座にダウンしとりました……
車ネタは特にないんですが、まだインタークーラーをディーラーに見せに行ってません(爆)
とりあえず見せたら純正ホースになるんだろうけど、出来ればサムコのホース+GCのSTiインタークーラーといきたい所……
ええ、前にオクに出てたのを思い切り落札しそこねました… 丁度その時出かけてて時間を忘れとりましたorz
とりあえず、地道に探すっきゃないですな。
サムコのホース…もいいのがあればいんだけど、そこそこの値段しますね、新品だと。
やらなきゃいけない事はあるのに、それを後に後にまわしてしまうので、現在ドタバタ中……

そして最近、ちょっと小説(といってもライトノベルですが)が欲しくなって試算してますが、全部そろえると1諭吉は超える感じ……
まぁ、これもなんとかしますかね。
ええ、前に友人と出かけた時にあれこれ散財したので先月の貯金額がちょっと目減りしてしまいましたorz

あと、職場で前に15000kのHIDつけた同僚が色が好みじゃないてことで30000kいくそうで…
どれくらい蒼いのか、今から楽しみです(笑)
Posted at 2009/03/04 00:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月27日 イイね!

届きました

届きましたCR新世紀エヴァンゲリオン~奇跡の価値は~(SF実機)
です!(笑)

とりあえず明日友人に渡すモノですが、動作確認しました。
懐かしい!
……そして作動音がやかましい(笑)
とりあえずほどほどにして、再び箱へ。
当然フォレで運ぶんですが、ラゲッジスペースを確実に占領します(笑)

それはさておき、車いじりネタがありません。
仕込み前のはいくつかあるけど……
とりあえず洗車してきました(笑)
……はい、もうこれ以上ネタがありません(爆)
Posted at 2009/02/27 22:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年02月25日 イイね!

奇跡の価値は

今日は職場で休みの同僚が純正HIDの交換をしたので、ちょっと手伝ってきました。
純正はホント電球交換のノリでいけますねぇ……
トルクスレンチでネジ外して、H4バルブの交換ほぼと同じ手順。
とりあえず空焼きを15分くらいして装着しましたが、やっぱり15000Kは青いですねぇ。
夜に見たわけじゃないけど、透明感のある水色……丁度アクアマリンみたいな色かな?
雨の日大変そうな……(笑)
ちなみに自分は半分くらい手を貸しました。

そして、タイトルにもありますが「CR新世紀エヴァンゲリオン~奇跡の価値は~」の実機買いました。
後期版の文字セルのSF。スペック名がフォレと同じです(笑)
今で言うフルスペックですが、当時は一応ミドルよりちょい上でした。
で、勿論自分のじゃありません。欲しいけど(笑)
友人の誕生日プレゼントに別の友人と共同出資で。
家庭用循環仕様で1諭吉。
安いなぁ……
とりあえず、届いたら動作確認するので、ちょっとだけ遊べます(笑)

……実機欲しいなぁ(爆)
Posted at 2009/02/25 21:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年02月23日 イイね!

時計の針は元には戻らない。だが、自らの手ですすめる事は出来る。

タイトルは昨日、危険物の試験後に友人に誘われて行ったパチ屋でそこそこの投資で当たり引いたものの、時短引き戻しありの2箱……
トントンくらいだったのだけど飲ませてしまってヤメ
連勝が4でストップです(苦笑)
あと、今月貯金増やして頑張ってたんですが、ちょっと今回の負けとその他の出費で幅を減らすことに……orz

それはさておいて、危険物の試験終わりました。
結果は……多分不合格でしょう(笑)

あと、給油しました。
今回途中で入れたので
70.8給油で531km走行。
リッター7.5
……まあ、こんなものかな?(笑)
とりあえず職場で暖気してる時に話し込んでしまって20分放置とかが無かったので、割とマトモにそこそこの燃費をキープです。

とりあえず今日行けば休みっ!
頑張ります
Posted at 2009/02/23 07:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年02月20日 イイね!

土砂降ってます

ちょっと前まで降ってなかったのに、、現在は土砂降り……
自分で取り付けたHIDは問題なく点灯中。
ただ、一応は朝なので反射材以外は実感なし(笑)

そして、ちょっと話はずれますが、最近は自転車のライトもLEDが主流ですね。
丁度通学の中学生と時間帯が被ったので見かけましたが、やっぱり視認性が高いですね。
数年前は殆ど普及してなかったですが、気付けば家庭の照明にも使われたり……
技術進歩って凄いなぁ(笑)

あと、昨日職場の同僚がHIDのバルブ交換をしようかな、てので悩んでましたが、その時のうちのを見せた時、ふとインタークーラーを見たら……
裏側からタービンに繋がるバイブの根本(金属の方)に何やらオイルが漏れてるような感じが……
更に一番太いフロント側ホースがもっこりしてる……orz
亀裂……まではいってないけど、圧力かかる場所にこれはマズそうな。
クレームつけるか、社外のをつけるか、インタークーラーごと交換か(爆)
流石にGCのインタークーラーはつけてくれんだろうなぁ……
持ち込めば別だろうけど……
予算がっ!(笑)
Posted at 2009/02/20 07:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「車乗り換えますよ~(泣)」
何シテル?   11/22 13:09
2008年7月に今まで乗っていたBG-5レガシィGT-Bから99年式SF-5 S/tb(B型) Type-Aフォレスターへ乗り換えました。 見かけても石は投げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
72000kmからの乗り出しで、購入してから2週間でタイヤナットの脱落、ラジエーターホー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation