
09年のGWに行った「本州ほぼ一周ツーリング」の時に青森で立ち寄った呑み屋の名前。 ずっと思い出せず、しかし食べた料理の味や呑んだ酒の味、楽しい記憶はたまに思い出すわけで気になってました。
PCに放り込んだ画像を見返してると、割り箸の袋に店名らしき物が書かれてるじゃありませんか!(´∀`)
検索して調べてみると「ふく朗」とゆう店名で間違いないみたいです。
青森市安方1-10-12 Tel017-777-3988
画像のポテトサラダ、ポテサラにはうるさい俺ですが未だにこれ以上の味に出会ってません。 その他の魚介類もどれも新鮮で美味かったし、何より店に置いてる地酒の美味いこと☆
多少は記憶が美化されてる部分もあるかも知れませんが・・
阪神ファンのマスターに、中日ファンの常連オヤジ、そして埼玉から自転車で旅行に来てた西武ファンの兄ちゃんとカウンターで盛り上がったのを今でも思い出します(´∀`) 常連オヤジには燗酒を一本ゴチになったんだよなぁ~
この店に限らず東北はもう一度ノンビリと巡ってみたいと思ってるんですが、なかなかね。。
なんで急にこんな事を書いたかとゆうと、今年のGWのカレンダーが5月2日出勤とゆう使えない仕様になってたから書く訳で・・。
広島~青森が片道1400キロ。 3連休もあれば店で呑むだけなら行って行けなくもない・・・? こんな事を考える自分が・・・コワイネ!!!
Posted at 2011/02/27 21:52:43 | |
トラックバック(0) | 日記