• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ3のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

ちょっとそこ(小田原)まで

ちょっとそこ(小田原)まで5月3日
この日のルートは・・
R4→東北道(福島飯坂)→宇都宮で降り→東北道(鹿沼)→首都高?線→都内徘徊→首都高→東名→東名(厚木)→小田原厚木道

スタート直後からR4が良い具合に混んでまして、ウンザリきたし午後からの予定もあり途中から東北道を利用することにしました。
国道の電光掲示板では混んでるのは登りだけみたいだったし実際にもよく流れてましたね~

流れは良かったものの局地的な渋滞は何箇所かでありました。那須高原SAへのサービスエリア渋滞などは1キロ以上は続いてたかなw


宇都宮で降りた後はお目当ての「宇都宮みんみん」へ。 本店は100人以上も並んでて撃沈されましたが、睦町店で食べることが出来ました(ここも20人並んでた・・)


広島人的には満足出来る味でしたが、地元な同行さんには色々と拘りがあるみたいですね  拘りがあるとゆう意味では広島人にはお好み焼きの美味しい店を聞いちゃイケないって言われるけどアレと一緒かなw(´∀`)  

餃子をたらふく食べた後は再び東北道に乗り首都圏へ。 向島IC近くが指定された待ち合わせ場所だったので、この日が初めての首都高体験になります。  まず浦和の料金所でゲートの数に度肝を抜かれビビる(滝汗)
首都高に入ってからは更に驚きの連続。 狭い狭い道、右側からの合流  狭い2車線の道に狭いコーナーの連続・・・これ高速道として設計された物なの?
そんな狭い道をかなりの台数がカッ飛んで走ってるわけで、初心者には荷が重い道でした(疲)

ヘロヘロになりながらKahanさんと合流し向かった先は浅草の「駒方どぜう」http://www.dozeu.com/です
どじょうを食べたことが無いとゆう私の為に案内してもらいました

店の外観や店内の雰囲気、そして「どぜう鍋」☆ 見た目はアレですが味は思ってたほどの泥臭さもなく結構イケますね~  これにビールや日本酒(熱燗)があれば最高かと☆

その後は都内を走り回りフォードジャパン本社前でしばし談笑しお別れとなりました。  デザインの話、興味深かったです☆
※この日の模様はKahanさんのブログでも紹介されてます~

小田原へ向けてまた首都高に乗ったあとで楽ナビがいつものネタ発動。 何度こいつに騙されれば良いんだろうか(´∀`;)

ヘトヘトになりながら小田原のホテルに到着し、この日の1日は終わりとなりました。  小田原の夜は早い・・(´∀`)
Posted at 2009/05/06 16:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

コンクリートジャングル

現在地  小田原駅前のホテル


・・・とゆうことで本日も無事に予定どおりの行程を走りきりました


国道4号のカオスっぷり、東北道の一部渋滞、宇都宮みんみん、浅草で「どぜうなべ」、初体験の首都高(恐怖)、フィエで駄弁り、楽ナビの罠、etc。

・・・と本日も色々と楽しかったですw(´∀`)

昨日(2日)と今日(3日)のことは5日に帰ってからでもまとめようと思います


明日はチェックアウトまでノンビリして小田原城を見て、梅子さんに会ってきます。  何やらお祭りもやってるみたいなんで1日ノンビリとブラつきまして夜、高速inし仮眠しながら帰宅~とゆう流れでゆるく行きたいと思う次第であります。


箱根のワインディングに呼ばれてる気がしないでも無いんですが、、はてさて・・・。  首、腰、足へのダメージもあるので歩き周って血行良くするのが吉かな、、はてさて・・・。

Posted at 2009/05/03 23:30:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

宇都宮みんみん

睦町店に来てます

…が、行列20人ちょい(´∀`;)

本店は100人くらい並んでたからアレよりはマシですかね~
Posted at 2009/05/03 12:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@annie@F45 入れ違い...だと!?」
何シテル?   05/01 20:03
とりあえず登録だけしてみようかなと。 人生、生きてるだけで丸儲け 日々お気楽に生きてます...かたじけない(´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
101112 1314 15 16
17 1819 2021 22 23
242526 2728 2930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
北海道に遠征する半年ちょっと前くらいから次の候補を色々と物色しまして、最終的にはポロGT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代で果たせなかった「オープンカーで北海道を走る」とゆう夢を実現する為だけに買った2代目 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプのローンを4年払い続け(涙) ようやく買った2台目の愛車 ヴィッツターボや初代スイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バージョンVタイプRAリミテッド ソニックブルーマイカのとってもカッコイイ車でした(遠 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation