• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ3のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ちょっとそこ(新潟)まで

ちょっとそこ(新潟)まで4月30日
舞鶴~新潟
R27→R8→北陸道、丸岡~金沢東→能登道路→千里浜なぎさドライブウェイ→R415→R8

早朝のR8の渋滞にイラついて通勤割で北陸道に逃げましたが丸岡~金沢東の短い区間で4台の車が覆面に捕まってました(滝汗)



画像は千里浜なぎさドライブウェイの様子です
http://chirihama.com/
友人のオススメとゆうことで寄り道してみました。  世界的にも珍しい海岸線を走る事が出来る場所・・・とゆうのは教えてもらうまで全く知りませんでした(^^ゞ  もっとPRすれば良いのにね

その後のR415→R8は快調に流れてストレス無く走れましたが・・・新潟に入ってからが長かったなぁ(^^ゞ


新潟市に入ってからも、まぁ田舎だなぁと思いながら走ってたんですが新潟駅前が予想以上に栄えてました。
車の交通量、人の多さ、呑み屋街、ピンクなネオンw
駅前の一角だけは広島よりも賑やかな印象を受けました


ホテルに着いたのが19時半過ぎ。  舞鶴を出たのが5時半ですから結構な労働時間ですよね(´∀`;)
しかし個人的にはここからが本番でして
http://www.niigataekimae-gurume-night.gr.jp/index2.html
このサイトで調べておいた「うおきん」とゆう店に呑みに行ってきました



ノドグロやホタテを肴に新潟の酒「麒麟山」を頂く。
http://www.sakenokadoya.com/kuramoto/kirinzan/kirinzan.html
この酒、美味かったなぁ~  店の大将と話して見知らぬ土地での酒の呑み方、頼み方を教わり良い勉強になりましたm(__)m
ここで客のオヤジと意気投合し、2軒目は近くのスナックへ☆
キレイなオネ~ちゃんばかりでとても楽しかったです(´∀`)

新潟は良い街だ☆  また来たい!
Posted at 2009/05/01 06:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

うぉぉぉぉ~~~

ちっっっっっっっっっっっっっっっっっくしょ~~~~~~~(`ε´)


40キロオーバー乙



免許取得から13年。  

初の捕獲で一発免停とは・・


ある意味、自分らしいっちゃあらしいのか...(´∀`;)


ゴールドは1日講習受ければ良いらしく・・

「良かったねぇ~(´∀`)」

って・・ハマコー似のポリに言われた時には軽い殺意を覚えました。

対向車がパッシングしたのは今思えばネズミ捕りを教えてくれてたのか・・なんの為のパッシングだか意味が分からず・・。

みたいな・・。

みたいな・・。。







あっ・・
とりあえず舞鶴のホテルには着きました。  
Posted at 2009/04/29 17:38:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

遠足の前の夜は・・・

なかなか寝付けなかったタイプです。 こんばんは(´∀`)

明日は5時に家を出て0830時に第一の目的地に到着予定です。

今回の旅の走行距離がザッと計算すると3000キロ越えますんで、リッター15キロペースで走ったとしても給油量が200リッター超えますな。。

ちょっと電卓弾いて計算したんですが、走る距離が距離だけにこれリッターあたりの走行距離が1~2違うだけでトータルの給油量がビックリするくらい違ってきますね

当然、来月以降のカードの支払いにも大きな違いが出てくるわけで・・


「調子にのってアクセル踏まない!!」

これ今回の旅の課題ね(´∀`;)

さて・・寝るか(-_-)zzz
Posted at 2009/04/28 21:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

荷造り完了

荷造り完了ん~・・・。。
ノートPCを持って行くとなるとこのカバンしかないか(´∀`;)

あとコインランドリーが青森のホテルにしかなさそうな件について。。
これはちょっと誤算だったなぁ~  思ってたよりも着替えが多めになりますね(困)


あと気になるのは東北地方の冷え込みですね
今日の青森辺りで最低気温2℃、最高気温12℃。 広島との気温差はなかなかのもんですね。 
2年前のGWの北海道よりも寒いかも??   上着も持っていかなきゃだな(´∀`)
Posted at 2009/04/27 22:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検今日はFiestaSTの24ヶ月点検に行ってきました。
本来なら5月なんですがGWの旅に備えて早めの点検をお願いしたわけです

点検は何の問題もなく終わりまして、オイルフィルターとワイパーゴムの代金3949円也を支払い後は営業さんとアレやコレや色々と喋りました(´∀`)


画像はディーラーショールーム内の一角。 アメリカンなイメージをアレする為にハーレーダビッドソンなぞが置かれてるんですが・・・


早ければ12月にはこんな状況も変わってくれるかも?  日本における欧州フォードの今後の展開にちょっとだけ期待が持てた今日の点検でした

Posted at 2009/04/26 14:32:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@annie@F45 入れ違い...だと!?」
何シテル?   05/01 20:03
とりあえず登録だけしてみようかなと。 人生、生きてるだけで丸儲け 日々お気楽に生きてます...かたじけない(´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
56 7 8910 11
12131415 161718
19 2021222324 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
北海道に遠征する半年ちょっと前くらいから次の候補を色々と物色しまして、最終的にはポロGT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代で果たせなかった「オープンカーで北海道を走る」とゆう夢を実現する為だけに買った2代目 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプのローンを4年払い続け(涙) ようやく買った2台目の愛車 ヴィッツターボや初代スイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バージョンVタイプRAリミテッド ソニックブルーマイカのとってもカッコイイ車でした(遠 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation