とゆうことで、昨日はちょっとそこ(兵庫)まで行ってきました
走行距離は682キロ。
三田での給油が、走行350キロ 給油24リッター
先ほど給油に行きましてこれが、走行332キロ 給油29リッター
行きの高速は上限90キロで頑張りましたが六甲、摩耶で遊んだのが効いたみたいですね。 まぁリッター14も走れば御の字でしょ。
帰りは買ったケーキを守る為にエアコンを付けまして、アクセルもちょっと踏んだかな。 まぁリッター10越えてくれれば御の字でしょ。
焼き菓子のみのお客様はこちら。 知らずに生菓子の列に並んでるお客も多いんじゃないのかなぁ(´∀`)
以前までは開店と同時にドッと客がなだれ込んでるイメージだったんですが、今回はスタッフが客の流れを上手くコントロールしてて買い物しやすかったですね☆
今回の戦利品です。 「ウィークエンドシトロン」http://www.es-koyama.com/season_43.htmlと「ヴィンテージ ケーク オ ショコラ オランジュ」http://www.es-koyama.com/season_120.htmlとマカロン×6です。
シトロンは相変わらずの美味さ☆ ショコラオランジュは私の勘が美味いと言ってるんで間違いなく美味いでしょう☆ 「酒と共に味わって・・・」と書かれてますが、間違っても日本酒とは合わないでしょうね~ ウィスキーとかブランデーが良いのかな?
久しぶりに訪れたエス小山は相変わらずの人気店でした。 ケーキ屋だけで無くこれまで楽に買い物出来たFRAME(パン)やマカロンの売り場にも多くの待ち人がありビックリしました(´∀`;)
お昼はお気に入りの鳥富で食事。 画像はキモの造りです。 これ以外に唐揚げ定食とつくねを食べました☆
キモは矢部野ファームで食べたアレの味が忘れられないなぁ~ 来月は熊本に行きます
気分良く帰宅するとこんな物が届いてました。 一気にテンション↓。
召喚日は18日の木曜日。。。
Posted at 2009/06/07 15:59:15 | |
トラックバック(0) | 日記