とゆうことで昨日は香川で饂飩(2軒)、洋食を、徳島ではルノースポールの2台を・・・な、食べまくり乗りまくりツアーに行ってきました。
何となく饂飩を食べたいなぁ~とゆう気分になり、思いつきで話を振り、店決めや移動ルート等はお2人にお任せ(丸投げとも言う)
同行さん、naokichiさん、何から何までお世話になりました(感謝)
画像は
コレや
コレをご覧下さい
ブログを途中まで書いててフトお二人のとこを覗いたら、画像は当然としても書きたかった内容も大体がカブってますので・・・消しちゃいました(^^ゞ
旅の詳しい中身については、
こちらや
こちらをご覧下さいまし☆
断じて手抜きじゃ無いぞw(´∀`)
しかしまぁなんですね~
讃岐饂飩と一口に言っても店によって、麺の喉越し、固さ、具材、ダシ、提供方法など等、店ごとに色んな違いがあって面白いですね。 地元の人にはそれぞれお気に入りの店が何店舗かあるんでしょうね~ ソウルフードってやつですね。 広島人のお好み焼きと一緒か
ルノーな2台の感想。 ・・・もnaokichiさんとこに書かれてるものとほぼ同じなので省略します(^^ゞ
もしも2台のどちらかを買うとしたら、私ならトゥインゴRSを選ぶかなぁ。 シートサイズや運転席の足元の広さなど不満はあれど、運転する楽しさがつまった車だと感じましたし、エンジンスペックもこちらの方が身の丈にあってるかなと。 ルーテシアRSは速すぎでしょ(多分)
ルーテシアRSは峠やサーキットで目を三角にして攻め込んだら間違いなくフィエスタSTより速いと思われますが、車は速さだけじゃ語れない。 もしも気持ちが揺らいだらどうしよう?と内心では思ってましたが、改めて自分の車の良さに気付かされた試乗になりました☆
良い車に乗ってんだなぁ~俺(´∀`)
Posted at 2009/10/19 23:18:31 | |
トラックバック(3) | 日記