

メガーヌの
モニターキャンペーンを利用してGTラインの運転を楽しんできました。
お説教~ウィンド試乗の流れはハショリますw(´∀`)
左ハンドルのMTには慣れが必要ですね~呼吸の様に無意識にしてる操作を意識しながらするチグハグ感。 ハンドルが右が左になっただけなのにね。
さて簡単にメガーヌ試乗まとめ
良い点
・足回り
・シート
・静粛性
・デザイン
気になった点
・アクセルの段つき
・カックン気味ブレーキ
・CVT
走りは想像以上に良かった。 駆け抜ける喜びがある☆ タイヤはコンチのスポコン3、これを完璧に履きこなす車・・・イイネ!
シートも良く出来てる。 これなら600キロくらい走っても腰にこないと思うw
車幅の感覚を掴むのにチト時間が必要でしたが、シートの調整の幅が大きい事に気付いてから運転が随分と楽になりました。 初めシートが一番低い位置にあったんですが、レバーをシュコシュコして高くすると随分と視界がひらけます。
CVTは・・・評価に値しない(´∀`;) MTがあれば・・・RS買えって? カックン気味のブレーキ・・・慣れ?
アクセルペダルの段つき・・・説明が難しいんですが、ペダルを床まで踏んだつもりがグッと踏み込むと更に先があるんです。 分かりにくいですね(苦笑)
ペダルが底尽きしたハッキリした感触があるのに、その先がある事に気付いてビックリしました。 ”その先”に踏み込むと必ずキックダウンするので・・・仕様なんでしょうか?(謎)
以上、簡単にまとめてみました。 良い点と気になる点の両方を持つパワステに関しては何て書いたら良いんだろ?
Posted at 2011/10/22 22:32:15 | |
トラックバック(0) | 日記