• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぐみのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

ガーターベルト装着

ガーターベルト装着二の腕に続いて、セクシーアイテムを装着しました^^

HIZA-KOZOU製ガーターベルトです。
寒さ、ナットへのアクセスのしにくさ、据え付けボルト長過ぎ、の三重苦でした(´Д`)

でもって、今日スタッドレスにするつもりでしたが、タイムアップとなったため来週に延期。今日と明日朝をしのげば大丈夫かなと・・・^^;

ガーターベルトの性能確認と、通勤路の状態を確認するために昨日に引き続き、峠を走ってきました。

これまた、笑っちゃうくらい変化がありました。
まず峠に入って気付くは、お尻がかっちりしたこと。

↑こんな感じ?に上に向かってお尻を突き出しているようでした。
コーナーの入り口から出口まで思い通りに動きます。箱の中で運転しているというのが、実感できます。
ロールなんてサヨウナラ。ミニバンもここまでになるもんなんですね♪

この変化には、有頂天になってしまいそうです。峠でやたらとにやけて運転してしまいますね。

↑こんな感じ?超ベジータさんに調子に乗って事故しないように気を付けます。

私の運転ならこれで十分に思えます(^∀^) コスパ、性能は抜群の効果があります。
全ての人に感謝
Posted at 2012/12/09 20:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

おめでとうございます^^

おめでとうございます^^え、我が家のことでですよ(笑)

カーポートを設置しました♪
これから雪のシーズンなので、重宝するでしょう。雨天時の乗降も楽になりますね~

それよりも、作業しやすくなるのが一番でしょうか(笑)


で、さっそくカーポートの下で作業していたのですが、困ったことが一つ。。。
今回ピアノブラック化を進めようとしたところ、外せないパーツが・・・

ステアリングスイッチ部のカバーを外す整備手帳あげている方ご存じないですか?
そこそこばらしたんですが、あれ?ハンドル外さないと無理なの?と言う感じになってしまい、
延期せざるを得なくなってしまいました。

ステアリングの裏側のカバーが外せられず、ステアリングスイッチカバーを固定しているビスにアクセスできまへんのです┐(´-`)┌  何と技量がないのか・・・情けなくなります。

G氏、すみません。。。m(_ _)m
Posted at 2012/12/09 00:07:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かぃまる 子だくさんいいですね(^^)/ 我が家は2人で打ち止めです(笑)ミニバン路線は他社に完全にゆだねちゃいましたね…」
何シテル?   07/01 23:06
みなさま始めまして('-'*) つぐみと申します。 2011年にプレマシーに乗り換えました。中古で値がつかないようなことにいつもなるので、長く付き合うこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

LEDウィンカーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 07:41:41
ポジション風イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:06:42
外部電源設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 18:50:55

愛車一覧

マツダ プレマシー パンダちゃん (マツダ プレマシー)
予想外の乗り換え続き・・・ 初新車!この車は長く乗ります! やりたいことはたくさんありま ...
スズキ ジクサー スズキ ジクサー
3年ぶりにリターンしました。 いま中古車市場が高騰しているのに驚きました。年齢も値段も装 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
私の運転ミスにより前車はお亡くなりに。。。 一時はバイクを降りようかとも思いましたが、 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
いずれ必要になると思っていた2ndカー。 会社の先輩が乗り換えるとのことで、お譲り頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation