トヨタカルディナを経てグランドハイエースに2010年に知り合いから、中古で購入してリアには一流メーカーのヒッチメンバーを取り付けて、各サーキットに遠征するには十分なパワーで楽に移動出来ます。 しかし燃費が・・・(笑)
所有形態:現在所有(メイン)
2011年02月13日
HB21S改(F6A)4WDにして各サーキットでテストを繰り返し、耐久レースをメインに使用しています。 07から仙台ハイランドのK-Car耐久レースに参戦しています。 気の合う仲間達とスズキの車両でレースして楽しんでいます。 2007 仙台ハイランドKカー耐久シリーズ 1クラス ノーポイン ...
所有形態:現在所有(メイン)
2008年08月31日
この車両を弄り倒す予定! 最初は660選手権に参戦し、ゆくゆくはオレンジアルトからのハードパーツを移植しようかと(´ψψ`) 使える物は親でも使えってね(^_^;)笑
所有形態:現在所有(サブ)
2015年01月19日
09年度から始まったスプリント用のカプチーノ 現在、一回目の製作でフレームが終わって各部、補強・ダイエット中(笑) この後はゲージを仕込んで行きます。 既製品では無く、現車に合わせてワンオフゲージ製作中予定!まだ先だけどね!笑
所有形態:納車待ち
2009年02月05日
友人からビートを譲り受けて現所有車となりましたが台数が台数の為、現在新しい所有車を探しております。 外装の程度は良くないのですが色々と手が入っていますので面白いと思います。 初年度登録 5年式 有効車検 H22年5月 走行距離約195000㎞ 主な変更点 ・サイトウロールゲージ6点式 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年01月03日
かれこれ4年位前に一番最初にチームで参加していた頃のレース車両でカラーリングは憧れていたF1ドライバーの「ネルソン ピケ」のキャメルカラーをイメージして耐久レースをしていました。 いまでは懐かしい画像です。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年09月04日
H4年式 EA11R 軽量化→車重約780K(ヒーターレス、エアコンレス、内装レス) Eg:ノーマルフルオーバーホール(各部バランス取り、消耗品交換、0.5mオーバーサイズピストン、ヘッドG/K&タイミングベルトスズスポ) タービン:HT07ビッグ(リビルト品、A/R9) ECU:ス ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年09月01日