• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

2009筑波サーキットビギナーズジムカーナシリーズ第一戦

2009筑波サーキットビギナーズジムカーナシリーズ第一戦

当日は風も強く、雨が降ったり止んだりで波乱の一日でしたが楽しんできました。
結果から言うと13台中7位 0.82秒及ばず表彰台を逃しました。

練習走行はドライ、しかしシフトが入らずに1”11秒台で下から数えた方が早い順位。 この段階でかなり泣きそうになってましたね。

本番一本目 小雨がちらつきはじめてしまいハーフウェット。
しかし抑え目に走ったせいかシフト問題が起きず1’08”88 暫定で5位に。

本番二本目 一本目のあと雨が強くなるも二本目までに止み、風が強いせいもあってほぼドライに近くなり他のみなさんは軒並みタイムアップ。
自分はシフト問題が起きなかったのに乾いた路面に対応できずミスを連発してタイムダウン。 7位に沈みました。

ベストタイムの一本目動画

中盤の緑パイロン二本巻きと最後のターンは多少マシにできてますね(笑)
いつもこのくらい出来るように精進せねば(@_@)
撮影はバロムマソさんにしていただきました。感謝です。

今回のジムカーナは色々な面で楽しめました。
車をきちんとした状態にして、練習を重ねたいですね。
そしたら次回はもっと楽しめそうです(^^)
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2009/03/23 17:53:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ノビチェンコ隊長のビデオを載せてみる From [ おかしいのがいい!(仮題) ] 2009年3月24日 21:08
この記事は、<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/428536/blog/12616212/' targ
2009筑ビ第1戦(その1) From [ Strange Blue ] 2009年3月25日 01:12
借り物デジカメで撮影してきた2009筑波サーキットビギナーズジムカーナシリーズ第
ブログ人気記事

モンスター ガラスフィニッシュ、イ ...
taka4348さん

『乙女ゲームの破滅フラグし かない ...
daisukes2000さん

今日は遅くに....。
138タワー観光さん

春遠し・・・ (  ´・ω)
tompumpkinheadさん

今日のドライブ♪(房総3)
カシュウさん

モンスター ガラスフィニッシュ、イ ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年3月23日 18:19
ジムカーナお疲れ様です(^-^)/
次はシフト問題解消して表彰台狙えるといいですね(^-^)/
コメントへの返答
2009年3月23日 18:52
次の競技会まで少し間があるので、なんとか時間作って問題解決したいと思います('◇')ゞ
2009年3月23日 18:35
お互い風雨のなかお疲れ様でした!(柿崎も風雨強かったです)
ビデオ拝見させていただきました。今の時代ってすごいですね~。
スムースでGOODですね。軽快に動いてると思いました。馬力もありそうですね。
アナウンサーが盛り上げてくれて雰囲気いいですね。
筑波も昔チームマグナスさんとかのイベントで行ってました。懐かしいです。今もパドックは砂利なのかしら?
コメントへの返答
2009年3月23日 18:54
お互いお疲れ様でした。
MCはもう終始ノリノリでした。 筑ビならではかも?

パドックは現在コンクリできちんと整備されております。 でも周りが畑なのは変わらないので砂埃はひどいです(笑)
2009年3月23日 19:35
こんにちは、風が強くて大変だったそうですね。
早くシフト問題解消できると良いですね^^
次は表彰台目指し頑張ってください!
コメントへの返答
2009年3月23日 19:49
一日中強風でタープやテントも張れない一日でした(笑)
次は台にのぼれるよう頑張ります('◇')ゞ
2009年3月23日 19:37
お邪魔します。

第1戦お疲れ様でした。
技術的なことは分かりませんが、同じ涙目がカッコよく走っているので見ていて気持ち良いです。
焦らずに頑張ってください。
コメントへの返答
2009年3月23日 19:50
こんばんはです。
なんとかなりそうな気はしてきたのでもっと練習していきたいと思います。
まずは車を本調子にしないとですね。
2009年3月23日 19:47
動画で見るといつもジムカって楽しそうだなーと思います。広いところでぐるぐるしたいなぁ(´Д`)
緑パイロンのターン、綺麗ですねー(^ ^
コメントへの返答
2009年3月23日 19:52
ジムカーナ楽しいですよ?(笑)
でもリスクもあるので全面的にはオススメできませんが。
ああいうターンが確実に、速度を乗せてできるようになりたいです。
2009年3月23日 21:26
こんばんはです。
動画カッコイイですね♪
なんか私もムズムズしてきました。
やっぱりクルマが本調子なのが一番大事ですね。私もがんばります。
コメントへの返答
2009年3月23日 23:56
こんばんはです。
外から撮ってもらえたのでさっそくアップしてみた次第です。
しろいんぷさんのジムカーナ復帰も楽しみにしております(^^)/
2009年3月23日 21:39
毎度です。

まだ撮影が下手ですね。
以前に比べると車がどの方向に向かうのかが感覚的に分かるようになったぐらいです。
コメントへの返答
2009年3月24日 0:00
こんばんはです。

いえいえ、撮っていただけてただけで大感謝です。
やはり外から見ないと判らない部分が多いですので。
悪天候のなかありがとうございました。
2009年3月23日 21:53
Tsujiさん こんばんは
ところどころがウェットだったので
走りにくかったですよね(TT
あと、メンテが間に合わず残念でした。
完調ではないマシンで走らなければならない
ストレスは大きかったと思います。
次回はいっしょにランサーとスカイラインを
倒しましょ~!

バロムさん
↑ 撮影者さんもコースを覚えないと
なかなか上手く撮れないと思います。
今度は一緒に慣熟歩行しましょ
コメントへの返答
2009年3月23日 23:58
こんばんはです。
変化が激しく対応しきれず終わってしまいました。
自分としては得るものはあったので、悔しいながらも次に生かしたいと思います。

ランサーやスカイラインの前にまずは普通のWRSTIを倒すのが目標かな(笑)
2009年3月23日 23:14
はじめまして^^
見事な動画に見入ってしまいました。
ジムカーナはやったことないのですが、
コースが複雑で覚えられる気が
してこないです(汗
クルッと向きを変えるときは
サイドブレーキを併用してますかね?
コメントへの返答
2009年3月24日 0:08
はじめまして、コメントありがとうございます。

ジムカーナのコースを覚えるのは自分も苦手です(汗)
でも慣れるとなんとかなります。
コース図見てるだけだと難しいですが、歩くと結構覚えられます。
クルッと回ってる箇所はサイド引いてますね。
きれいに決まると気持ちいいですが、まだめったに上手く出来ませんので鋭意練習中です。
2009年3月24日 2:32
こんばんはヾ(^^ )

いつ観てもワクワクしますね~♪

今度こそ表彰台!!
を期待していますね(●´U`●)ノシ
コメントへの返答
2009年3月24日 7:44
おはようございます。

やはりジムカーナは楽しいです(^^)v

次こそ表彰台!!
のぼりたいところです(・・;)ゞ

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation