• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finedayのブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー11/24 エビスサーキットの西コースを走ってきました。

今回は、休日ということもあり、いつもより参加者が多かったそうです。
ピットは、30ぐらいあるのですが、全部埋まっていました。

Fit、マーチ、スカイラインGTR、チェイサーなど、いかにも走りそうな車から大衆車的な車までさまざまでした。
ただ、どの車も色々チューニングが施されているようで、ノーマルは自分だけ??って感じでした。

正直、周りの雰囲気にやられましたが、来たからには腹くくって走るしかありません。
ということで、ビビリながらもコースを知るために、早速走り出しました。
・・・チェイサークラッシュしてる!!
スリップしてリアからコースアウトしてました。
(場所は、最初のS字コーナー、第2、第3と過ぎて第4コーナ手前あたりだったかと・・・)
ドライバーは無傷でしたが、車は中破してました。
リアのサスが曲がっていたので自力で走行が不可能な状態。

・・・こわぁ~。早速サーキットの怖さを見せ付けられました。
オイルも路面に滴っていたため、赤旗ストップとなり、すごすごとピットに戻って待機しました。

40分ほど経ってから、青ランプが付いて、走行可能となったので恐る恐る走ることに。
まずは、コースが分からないので、前に走っている車のライン取りを見て、真似するように走りました。
3週ほどしたら、大体コースは覚えたので、普段では、絶対に踏まない領域まで踏んでみます。

・・・うぉ、楽しい!
やっぱ、この車はえぇー!

そんな感じで調子に乗って、数周走って、ピットに戻ってきました。
ん?タイヤあたりから煙が・・・
うわ、ブレーキパットが煙吹いてる!!

あっ、クーリングラップしてない!
慌てて、クーリングラップするために、コースに戻り、ゆっくり走ること数周。
ほっ、今度は大丈夫だ。
初めてと緊張で、アドバイスされていたクーリングラップをすっかり忘れてしまっていました。
ピットに戻ると、やたら喉がカラからになっていることに気づきました。やっぱり、相当緊張して走っていたようです。

何度か走っている内に、自分もスピンを何度かしてしまいました。
最初のS字で数回、最終コーナーのチョイS字で1回。
チョイS字が一番派手にスピンしました。1と1/4回転ぐらいしました。
まぁ、幸いにもコースアウトもせず、問題なく続行できました。

ベストラップは、1:19:90でした。
・・・う~ん、微妙です。
一番速い人は、1:01台だったので、段違いですね。

結局、ライン取りも掴めずに終わってしまいました。
ストレートでも、次のS字が怖くて、大分前からブレーキ踏んじゃいましたし。

楽かったけど、何だか心残りが・・・。
あっ、次があるじゃないか、オレ。
ということで、今後も続けていこうと。
そして、次は、1:15切れるようにしたいと思います。

あぁ、ブレーキパッドとタイヤ交換したいなぁ。

写真です
Posted at 2008/11/25 22:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月23日 イイね!

サーキットへ向けての準備 第2弾&第3弾

明日は、初サーキットです♪
場所は、エビスサーキットの西コースです。

大雨になったら中止なので、天気が気になるところ。
今のところ、お昼から40%、夕方90%・・・

さて、サーキットに向けての準備ですが、ブログをサボっていたので一揆に2弾、3弾です。

第2弾
先々週末は、ヘルメットを買いに行きました。
四輪用のヘルメットは高いので、バイク用のフルフェイスを購入しました。
お値段、ホームセンターで3490円です(^▽^;)
色は、前車と似ていたダークブルー?(藍色の濃い感じ)をチョイス。
グローブは、赤色なので、何ともミスマッチです。
まぁ、服は普段着の長袖、長ズボンなので、どちらにせよミスマッチですが。


第3弾
昨日は、ディーラーに行って、ブレーキ、アライメントの確認と洗車をお願いしました。
ブレーキは問題なし、ただし、アライメントは、ちょっとだけ狂っているとの事。
原因は、コインパーキング(時間が経つと地面の鉄板みたいなのが、タイヤをロックするタイプのやつ)で、ハンドルを切ったときに、ぶつけたのが原因かと(ちょっと状況を上手く説明できないですが)。

まぁ、さほど酷いわけではないのと、サーキット走行すれば、どちらにせよ、アライメントの調整は必要なので、サーキット走行後に調整することになりました。
ただ、アライメントで3万円が跳ぶのはちょっと痛いです。
合わせて、走行距離も3000kmオーバーしているので、エンジン(こちらは、1000kmオーバー時に一度交換はしていますが)、デフ、シフトのオイル交換も含めると5万円コースです(ノ_・。)


明日への意気込みは、
①無事に帰ってくる。
②楽しく走る。
③DCCDを色々試してみる。
です。

サーキットに向けては、こちらのブログを参考にさせて頂いたり、お友達メンバーからアドバイスを頂きました。ありがとうございました。
Posted at 2008/11/23 20:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月10日 イイね!

サーキットへ向けての準備 第1弾

こんばんは。

11/24の初サーキットに向けて、ただ今準備中です。

週末は、嫁っちと一緒にサーキット用のグローブを買いに行きました。
FET SPORTSの3D RACING GROVEという銘柄を購入しました。
お値段6600円でした。ネットより安かったので、即購入しました。

まぁ、どんなメーカーかも正直知らないのですが、(勝手に)試着してフィット感や動きやすさが気に入ったので購入した次第です。
参考

その後は、ディーラーに行って(タダで)洗車をお願いしました。
洗車が終わり次第、グローブを着用して運転したかったので、ディーラーに嫁を置いて(おぃ、峠を走りに行きました。

もちろん、峠行くまでは素手ですよ(笑

使用した感想ですが、すごくいぃです。
まず、汗でハンドルが滑らないというのが一番大きいです。
次は、これを付けていると不用意にハンドルを強く握らなくなりました。
また、シフトチェンジも楽になりました。
多分、グローブで手が厚くなった分、軽く握ってもハンドルやシフトレバーがフィットするお陰かと。後は、催眠効果?

さて、1時間程気持ちよく走ってから、ディーラーに戻った後は、回転寿司にて夕飯を食べました。

夕飯を食べたあと、ホームセンターへヘルメットを購入しに行きました。
まぁ、最初だしバイクの安いフルフェイスかジェットタイプを購入する予定でした。
しかし、行ったときには、蛍の光が流れ始めてしまったので、品物を見て、これまた試着して買うものにめどを立てて、今回は買わずに帰りました。

今週末、再度購入に行ってきます。
Posted at 2008/11/10 19:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「今更ロストオデッセイをプレー中」
何シテル?   08/05 21:26
趣味のスノボと雪道で滑って田んぼに落ちた(;^_^Aのをきっかけにレガシィに乗り換えることに。 その後4年半で、GRBに乗り換えました。 今度の車は、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィから乗り換えました。 色は、ダークグレーです。パッと見た目ブラックパールっぽい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約4年半乗りました。この度GRBに乗り換えたため、下取りに出しました。 初めての新車、 ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての車であり、初めて自分で購入した車でもあります。7年型落ちにもかかわらず、2万弱と ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁の車です。 嫁の意向で、目線が高い車ということで、候補に入りました。 嫁っちの前車は ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation