こんばんは☆
なんと言うか・・・。
こんばんは。笑
宮島レポです。
まず、初日!!
9時に相方を迎えに行き倉敷~広島東まで高速を爆走!!
宮島ICは、すでに渋滞模様でした・・・。
この時は、余裕かましてました( ̄∀ ̄*)笑
とりあえず、広島上陸♪
腹ごしらえにblogにも上げてました・・・
Erokiさんオススメの『ばくだん屋』に行きました!
広島=『つけ麺』が有名って事で・・・
しかし、ここの店・・・
11時30分 開店・・・。
んで、俺らが到着したのが11時15分くらい
すでに、行列が!!!
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
開店と同時に食事は出来ませんでした。
少し待ちで・・・
食した!!
□Dヽ(^○^)イタダキマース!!
調子に乗って『3辛 大』をチョイス♪
・・・辛い。(*_*)爆
相方が注文した『1辛 小』で十分に美味しく召し上がれます。笑
今度、行かれる方がおられましたら注意してくださいまし・・・
あっ、
代表様は『5辛』くらいでも大丈夫っぽいですよ♪笑
ψ( ̄▽ ̄)ψ
そして・・・
ハシゴ
( ̄ー☆キラリーン
続いて
『汁なし坦々麺 きさく』へ!!
なんか、もともと四川の方の坦々麺には汁がないらしいっすよ。
ここでも、当然お昼時の行列の餌食に・・・笑
(ΦωΦ)ふふふ
てか、ここは食券を購入して注文するSTYLE♪
なんか、新鮮でした!
しばし、待ち・・・
これが、本場の
汁なし坦々麺だぁー!!
10回以上まぜまぜするのが美味しい秘訣らしく・・・
このようになりました。
んー美味い!!
(ノ ̄▽ ̄)ノ~~~~
辛い。
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ
しかし
ハシゴってことで相方と2人で1つの坦々麺を注文。
2人だから・・・って事で『大盛』の食券を買ったんです。
けど・・・
一口食べた相方が
『辛いから食べれない。』
その結果。
坊主、昼飯で大盛2杯を完食!!
カン! ( ̄口 ̄)ノ ≡
ここから、坊主の食い意地が本領発揮!!
(-_★)キラーン!!
さて、満腹になった坊主はホテルにチェックイン。
荷物を部屋に置いたあとは・・・
いざ、宮島へ出発♪
JRで『宮島口』まで。
(ノ≧∇≦)ノ
快適~♪
そして、松大汽船で・・・
宮島上陸!!
上陸後すぐに、偶然にも新入社員くんカップルに遭遇。
奇跡に近い・・・爆
そして、宮島をぶら~り♪
電車って事で、景気付けにビールを逝ったりました。
(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ
美味かったぁ~♪
一口目はね。爆
そんで、ブラブラしてると・・・
発見!!
Σ[壁]゜ロ゜;)ハッ!!・・・
野生のシカです。
いいのか!?宮島!!笑
豚串を満足げに食べる相方と
大盛2杯+メンチカツバーガーを満足げに食べる坊主が
次の標的にしたのは・・・
牡蠣!!
完全にロックオンでした。笑
焼き牡蠣♪
しかも、焼きたて
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
もう・・・
激ウマでした。
(≧∇≦)ノ ♪
この後、坊主は『はしまき』まで。
体重計に乗るのが、この頃から憂鬱に
同時に、開き直りの悟りを開いたとか・・・爆
そろそろ、良い時間になったので場所取りに・・・
が、
見覚えのある後姿を発見!!!!!!
『まちゃ坊さん』いましたよね??笑
声掛けようと思ったんですが・・・。
小心者ですのでm(_ _"m)笑
違ったらすんません。
気を取り直して場所取りに!!
・・・
・・・
・・・
いっぱい。爆
まぁ、この辺で見える??
ってとこを場所取り。
19時50分!!
いざ、打ち上げ♪
・・・木が邪魔ぁ~
(/  ̄▽)/エッ!!Σ( ̄ロ ̄|||マジデ?
そんなこんなで花火の写真は撮ってません。爆
完全にグルメblogを決心した瞬間。
移動しながらなんとか見える場所を発見してからは良かったですが。
いやぁ~綺麗な花火でしたよ♪♪
なんせ、隣のオッチャンの
『オー!』
『オー!!オー!』
の効果音が最高に良いBGMでしたからね。
(`ー´)笑
さぁーて、花火も終わったし帰ろ。
20時50分 花火終了。
えっ?
何?
この人だかりは?????
結局、フェリーに乗るまで1時間以上!!
JRに乗るまで1時間以上!!
電車内の混雑
完全にキャパオーバー!!!!!爆
しんどかった・・・
帰りはホテルまで迷子になり
超近距離でタクシーを拾って無事に到着。
到着時間0時近く。
帰りだけで3時間・・・。
相方『来年は行かん。』
いや、リベンジします!!笑
そして、死んだように就寝。zzz zzz
翌日、なんとか起床。
支度をしてチェックアウト
・・・えっ?
プチオフ??笑
そして、腹ペコ坊主ご一行が向かったのは
『たかのばし 八昌』!!
お好み焼きをロックオン
(゜ー゜☆
2人とも『肉玉そば』をご注文。
トッピングは『もち』・『チーズ』
見てください。
このキャベツの多さ。
ビビリました。笑
焼いてる親父さんに絡んだら
『この盆期間は戦争状態』らしい。
たしかに、ここでの待ち時間は30分以上・・・。
店に入った時に
『12枚焼いた後になるけど良い??』
って、言われましたし・・・。
挙句の果てには・・・
親父さん『腱鞘炎』らしいっす。爆
茹でた麺を鍋から上げる時が一番つらいそうな・・・。
お疲れ様です。
(o*。_。)oペコッ
そんなゴッドハンド親父が焼いたお好み焼き↓↓
これ・・・
ガチで美味かったっす。
岡山の某ポンポコなんか比になりませんから。笑
ごちそうさまでした!!
帰る時間が迫ってきたので・・・
急いで、ダイアモンドシティ??に急行!
ここでも、グルメツアーを敢行。爆
もう、体重計なんて怖くない!!笑
(o ̄∀ ̄)ノ”
続いてのターゲットは・・・
『ガーリックきっちん』のハニトー♪
締めは甘党で♪
ハニトーキャラメルソース掛け♪
ん~ボリューミー!!笑
≧(´▽`)≦
完全にリミッターが飛んだ!!
しまいには、店員を呼んでキャラメルとハチミツを追加で掛けさせる始末。
まぁ、なんら問題なく完食。
ε- ( ̄、 ̄A) 笑
ごちでした!!
ここで、タイムリミットが来たので岡山に帰宅しましたぁ~。
個人的には、かなり満足出来ました♪
((*゜▽゜) ♪
またなぁ~広島!!
あーぁ、とんでもねぇ長編blogに・・・。
てか、ただのグルメblogですんません。
Σ(・o・;) あっ!
今回の燃費はエアコン常時ONで
9.5kmでした。
まぁまぁな気がする・・・。謎
ここまで、読んでいただきありがとうございました。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
最後に・・・
おしまい。
Posted at 2009/08/16 01:07:05 | |
トラックバック(0) | 日記