
http://kounenki.tn-73.com/2006/07/post_2.html
いろいろ調べてみたら・・・・
男性更年期症状
①血管運動神経症状 「ホテリ・のぼせ・冷え・動悸」
②精神神経症状 「不眠・頭痛・めまい・耳鳴り・不安・呼吸困難・不安」
③知覚異常症状 「しびれ・知覚鈍麻」
④運動器官症状 「肩こり・筋肉痛・関節痛」
⑤皮膚・分泌系症状 「発汗・口内乾燥」
⑥消化器症状 「食用不振・便秘・腹痛」
⑦全身症状 「倦怠感」
⑧泌尿器系症状 「頻尿・残尿感・尿の勢いの低下」
⑨性機能症状 「性欲低下・朝立ちの減少・ED(勃起不全)」
あはは
①は全部当てはまり
その他は耳鳴り←作業場の機械がうるさいから
筋肉痛(爆)←現場で無理な体勢で取り付けしたから
発汗←もともと汗かきです・・・(^^;;;;
倦怠感←休みなく働いてるから?
尿の勢いの低下←歳だからね・・・
⑨はノーコメントで (^^;
****男性更年期障害が起こりやすい人****
男性更年期障害が起こりやすいタイプは「責任感が人一倍強い」「几帳面」「競争心が強い」以上の様な性格の人は可能性が高い。
そのほか以前スポーツマンだった人が急にやめてしまったり、急に仕事をやめてしまうのも要注意です。毎日の生活のリズムが狂い、脳内のホルモンの分泌や自律神経の働きに異常がでるからです。
逆にマイペースで物事にこだわらない人はストレスを溜めないので男性更年期障害になりにくいといえます。
ということらしいです
自己診断は良くないけど
これかな・・・
ストレスですかね~
以前はストレスを楽しんでいたんだけど
その量を超えちゃったのかな!?
Posted at 2009/06/20 11:37:54 | |
トラックバック(0) | 日記