ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [hama-chan]
こっそりにっこり
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
hama-chanのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年01月04日
ディーラーにきました
恒例のマツダの初売り
店の中は満席状態
皆さん契約してますね~
私は車検の打ち合わせです
3年前の1月2日に朝一番で契約したデミオ
早いもので車検ですよ~
DE出るのわかっていたのでスペシャルプライスだったのです
50諭吉以上の値引きでした
さて
LEDテールランプは車検対応かどうか
車検前に検査の方に見てもらいます
以前の点検の時は
青く怪しく光るのはダメと言われただけなので
多分大丈夫かな('-^*)/
今日は
家具の図面を2枚書いたので少しは気が楽です
いや~正月太りが(*´Д`)=з
会社の従業員と3ヶ月ダイエットを約束しました
3月末日までに何キロ痩せるかチャレンジです
我々は松坂牛並みの価値がある霜降りなので
1キロ1諭吉で買い取りです
さて
このモチベーションで頑張りますよ~
彼は仲間の誘いの夜中ラーメンを我慢すれば
簡単に5キロは痩せるはず
(それでも太り過ぎ)
なので皆さんの協力のもとに健康的な体を手に入れて欲しいですね
以前F1のあるチームで
マシンの軽量化はもう限界だからお前が痩せろ!
って
言われた
ナイジェルマンセルを思い出します
私は7キロマイナスを目標に頑張ります
彼には10キロマイナスを目標にして欲しいな~
やればできる!
そんな事思った日溜まりのマツダディーラーでした
Posted at 2010/01/04 15:31:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年01月01日
あけましておめでとうございます
皆様
あけましておめでとうございます
昨年は色々有りまして激動の2009年でした
今年は会社の代表として飛躍できるように
がんばりたいと思います
未だ
はまちゃん工房の再開ができず
ご迷惑をおかけしております
新しい企画も考えて準備しています
一日も早い復活をできるように
がんばりますので宜しくお願いします
浜田省吾ファンの方に!
画像は今年の1月の「デブ笑」カレンダー画像です
では~~~
Posted at 2010/01/01 11:48:29 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月28日
2010カレンダー
今年も、もう残すところわずかになりました
来年のカレンダーの表紙をアップします~~~
本家「浜田省吾」のカレンダーの表紙のパロディ版?と言いましょうか。。。。
笑えた方は
浜田省吾のカレンダー買った人ですかね
来年からはダイエットに励みますのでよろしくちゃんです
Posted at 2009/12/28 21:45:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月06日
ちょこっとリニューアル!!
見積もりを終わらせて
少し時間があったから
リアガラスのステッカーをちょこっとリニューアルしました
↑以前のリアガラスです
ツアー年号とタイトルを剥がして
早くツアーしてほしい願いを込めて
ON THE ROADだけ
次のツアトラのデザインが決まるまでの繋ぎですが
いつツアーはじまるのかな~~?
アルバムはまだ~~?
じっと我慢の時ですね
Posted at 2009/12/06 08:57:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月12日
HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ
応募してみた
今使ってるナビがHDDだけど初期の頃のため
そろそろ買い替えを考えていたところでした
当たったら嬉しいんだけどな~~~~
以下応募より抜粋記事ですね
■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
シーン2のUSBメモリーで音楽の転送できるのは興味があります
■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか?
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン
■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
渋滞情報の利用と音楽とDVDなどの再生しながらのナビ機能
遊び方:
走っているときには音楽をランダムに再生したり
PAなどで休憩しているときにはDVDなどを見たり
この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/12 21:01:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「街乗りの走りが楽しい車
http://cvw.jp/b/428727/47883191/
」
何シテル?
08/06 18:17
hama-chan
[
埼玉県
]
こっそりいじってます(^-^)
25
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 セレナ e-POWER
3年2か月の命でした
日産 セレナ
C26ライダー
ON THE 労働号 (日産 エルグランド)
12年半253,000Km走ってくれた相棒です
マツダ デミオ
はじめましてよろしくお願いします とうとう 弄りはじめてしまいました。。。。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation