• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2815のブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

チキンラーメン

チキンラーメン大阪空港交通リムジンバス、ラッピング仕様です(^O^)

この『チキンラーメン』見たら、お腹が鳴った(^^ゞ
Posted at 2009/11/11 20:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2009年11月11日 イイね!

電車を眺めながら

電車を眺めながら今日は、秋葉原です(^O^)
東北上越新幹線を眺めながら、お昼です(^O^)
午後も頑張りましょう(^-^)♪
Posted at 2009/11/11 12:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2009年11月11日 イイね!

車内放送

車内放送おはようございます!
今日も出張です(T_T)/~
近鉄電車の車内放送は、たまに時節の話題が放送されます。

『皆様にお知らせです。秋の火災予防週間です。お互いに気を付けましょう』
…前後何もなく突然にこれだけ……(^^ゞ

写真は、先週乗車した500系。昨日からN700に交替しました。
Posted at 2009/11/11 08:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月08日 イイね!

車中泊用 間接照明

たまには、「エス」ネタを(^^;
P1020241
P1020243
車中泊用に、C&DピラーにLEDの間接照明を自作して取り付けました!

一番困ったのは、以下の写真のようにLED(点光源)特有の発光パターン。
P1020240
LED単体では、明るさは充分なんだけど、とても間接照明を言えるレベルじゃない(^^;
皆さんのブログを拝見して、このお友達のアイデアを頂戴しましたm(__)m
某100均で売っている「移動滑らせ君」。家具の底面に貼り付けて移動を容易にするアイテムです。
このアイテムにプラスして光拡散用キャップをLEDに被せて完成!
P1020244
輝度は、落ちたけど実用上は問題なさそう(^^)v

◇製作
 車内での電源利用は、いずれサブバッテリーにしたいので、この照明の電源は車載バッテリーからは取らない方法を検討しました。
 今回は、以下の構成になってます。

単三充電池(1.2V~3V) → 昇圧回路(5V) → LED(4灯)

P1020220
電池、回路、スイッチは、100均の容器に入れて、3rdシートのカップフォルダーに配置。
それぞれのピラーまでの配線長に合わせてLEDとコネクタASSYを作成。
写真にある三角の樹脂が、いただいたアイデアの「移動滑らせ君」(^^)v
当面、eneloop(充電池)に活躍をいただくことになりそうです。

昇圧回路は、乾電池から携帯電話を充電する回路にも転用ができます。
サブバッテリーを購入できたら、転用改造しようかなぁ(^^)
Posted at 2009/11/08 19:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | エス | 日記
2009年11月08日 イイね!

散歩

昨晩の食べ過ぎを解消すべく、散歩に出かけました。
身近の秋を感じた一日でした(^^)
P1020224
P1020231
P1020229
P1020232
P1020236
皆さんの周りでは、いかがでしょうか?
Posted at 2009/11/08 17:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 5 67
8910 1112 1314
15 161718 1920 21
2223 2425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

桐生散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:46:59

愛車一覧

スバル フォレスター ブル (スバル フォレスター)
オレンジのステッチが入ったシートは、なかなか良いです♪
その他 その他 その他 その他
ポタリング用の愛車です♪ 折りたたみ自転車は、初めて所有しますがなかなか楽しめるものです ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
くるま旅の足として、満足しております!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation