• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Break Throughのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

輝きを試してみたいです!

輝きを試してみたいです!答えは「自分史上、最高の愛車へ」
寒くても手洗い洗車の私、最高の輝きに挑戦してみたいです!
この記事は、【全員対象】 第2弾 プレゼント企画始まるよ~!(マイエターナル塗面光沢復元剤+スピードマスター フューエルシステムクリーナー)について書いています。
Posted at 2019/01/06 23:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

pcの無線LANの子機が

pcの無線LANの子機が御臨終になったので...






Dラーに




今年の運試しに…

狙うは小吉と大吉!


結果は...



中吉でした....

欲しい物は...当たらず


帰りに電気屋に寄って

代わりの
無線LAN子機を!物色!
種類が沢山あり過ぎて
選べません。

こういう時は消去法で

並んでる無線LAN子機の箱の説明を
落ち着いて良く読むと

QRコードからホームページを開き
ドライバーのインストールをお願いします!と
記載のあるものが...

インターネットに繋がらないから
購入しに来てるのに...
この記載の物は全て対象外!

ドライバーインスト用CD付きのやつがあるはず
と探したらありました!





コレを買って行けば..すんなり
ネットに繋がるはず...

電気屋のポイント使って購入!

お金の要らない生活も
すぐそこまで来てる...?











Posted at 2019/01/06 16:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

素っ気ないTOOLBOXに

素っ気ないTOOLBOXにステッカーを!

黒地に白は映えますね!




TOOLBOXと言ってますが

実はH車の
コーティングメンテナンスキットの入れ物です!

昨日のブログの続きですが...

義父の車に...


最近流行ってる...?



LEDテープをプレゼント!

最近車弄りをしてなかったので

楽しくて仕方有りません!

電源を取るのに使ったのは
ヒューズ電源でACCから




配線とギボシは手持ちのを使って
やる事に

車弄り好きな義父なので
作業しやすいように
グリルハズシをやって頂いていました



どこに着けるか

仮合わせをし...

配線の長さを確認する為

配線通しで配線を

ENG ROOMから



室内のヒューズ電源まで



一気に通します!

ここまでやれば...

ウィンカーと配線同士繋げるだけ!








(?・・)σ なぜウィンカーに?

ただのLEDテープじゃないの...?
実は義父には内緒で
シーケンシャル ウィンカーに!

以前話した時に、
義父「最近凄い車見た!ウィンカーが流れ星みたいに
動いてるヤツ、最近の車は標準装備なの...」
「高級車しかついてないの?」
私:最近純正採用し始めてますね」

(。_。)φメモメモ「義父シーケンシャル に興味有り!」
・・・ウッシッシ
義父には白く光るLEDテープだとしか伝えていません


サプライズDIY決行です!

お義父さんには車に乗って貰って





各種 ブレーキランプ ウィンカーの
操作をしていただきました
無事点灯確認OK!

後はグリル戻して
お義父さんの反応見るのみ...


お父さん満足気に眺めてました!

そしてサプライズのシーケンシャル



お義父さんΣ(゚Д゚;o)
呆然!

怒られるかなぁ....?

お義父さん(・∀・)イイヨイイヨー

この後 ハーザド点灯させ
しばらく眺めてました!

サプライズDIY成功です!

相方の家に拉致されていましたが
楽しく過ごせました!































Posted at 2019/01/06 07:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぷっぷCB18
ありがとうございます!
50過ぎのオヤジになってしまいました!」
何シテル?   10/07 17:49
まだ車弄り初心者の私ですが 目標は高く!『年を重ねる度に・・ 余分な物を削ぎ落として行く』 そんな車弄りをして行きたいので それまでは・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルカスイス..互換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 00:24:13
osmo pocket3の使い勝手向上の為の試行錯誤(収納編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:31:07
SIGMA 等倍マクロレンズ 105mm F2.8 EX DG MACRO ペンタックス用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:41:50

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
2015年2月5日発売の バリアングル方式液晶モニター搭載 一眼レフで世界最小最軽量で ...
スバル レヴォーグ Break Through (スバル レヴォーグ)
・相方さんに気付かれない(純正+α)をモットーに  小遣いの範囲内で楽しんで行く予定です ...
スズキ アルト スズキ アルト
エンジン不調により.. 泣く泣く手放したR2の代わりに.. 相方さんが選んだのは 又 ...
その他 その他 その他 その他
メスティン (飯盒)を手に入れた事により、 封印していたOutdoor熱が再炎! オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation