• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Break Throughのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

何気に!

何気に!立ち寄った

100キンで

見つけた液晶ガード!

こないだ使い勝手など迷った挙句!


購入したセカンド機にサイズがピッタシ!なので

チョットうれしい気分の

Break Through です!

最近・・100キン巡りとホームセッター巡りが

趣味となりつつある私ですが・・

カメラの腕もあげたいので・・

詳しい方

初心者の私にレクチャーを!









Posted at 2009/09/26 00:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるモノ | クルマ
2009年09月25日 イイね!

気が早いので・・・!

気が早いので・・・!日曜日の山ごもりに向けて・・・

いまから・・準備中!

山ごもりセット!ってお店に売って無いから・・

何準備して良いやら・・・

いちお・・思いつくもの・・

カメラ!コレ必須アイテム

遭難・・?いや・・お腹空いた時用の・・非常食と

途中でガス欠にならない為の・・GASです(人間用)

途中で休めるように携帯イスと

装備を軽くする為・・一脚に!

後天候が・わからないので・・はおるモノを!

用意したが・・・

足りないものあるかな・・?







Posted at 2009/09/25 22:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年09月25日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・こないだの葉書持って

お出かけです!

自分の写真持って出かけたのですが・・・

最近の免許の更新の際の持ち物は・・・

簡素化されたのか・・・?

・運転免許証

・更新のお知らせの葉書

・手数料(更新の為の)

のみで写真がいらなかった・・

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

免許の更新期間が長いと・・

システムまで変わってるのでしっかりと

交通法規勉強してきます!

♪(゚▽^*)ノ⌒☆
Posted at 2009/09/25 07:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年09月25日 イイね!

ふと!・・

ふと!・・こないだ手に入れたおさがり物の三脚(重いが・・頑丈のヤツ)を

取り扱い説明書無いので

弄くりまわしてたら

真ん中の棒が外れた・・

ガビーン三( ロ)゜ ゜

が・・しかし

なんと

ローアングル対応三脚に変身!

チョイトうれしい変化だ!

このセット状態見ると・・・

思い浮かべるのが・・・コレ


何気に・・普段と・・違う角度で

物事見ると・・新しい発見!あるかもです!

と・・・+思考のBreakThroughでした!

うふ♪(* ̄ω ̄)v





Posted at 2009/09/25 02:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジ系 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

下調べ・・

下調べ・・なるものを・・・ネットでGet!したETCアンテナ分離型なので

本体はアンテナとは別の場所に

設置する事が出来る

アンテナは電波を受信しなければならないので!

設置場所が限られる!

アンテナ設置に向けていい場所無いかと・・・

ETC来る前から・・・R2の車内を見渡すと

▽印が!在るではないですか?

あらかじめ何かの○り付け位置決めに

使われている印かどうかしませんが

コレを目安に!アンテナは取り付けることに・・・・

ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


残すは・・本体だけか・・・?



ちょうど良いものが・・・無いな?

(*ノω<*) アチャー



なんとか・・時間都合つけて<br />
<br />
イジイジする事が・・<br />
<br />
出来ました!<br />
<br />
まずは・・作業しやすいようにバラシました!<br />
<br />

狙いをつけておいた15A(12Vデンゲン)を抜き取り!

エーモン E512 ミニ平型ヒューズ電源と<br />
<br />
入れ替えるだけ!そして<br />
<br />
たったコレだけのことで!<br />
<br />
ETCのデンゲンが確保できる訳!<br />
<br />
なのですから・・初心者でも怖くない!<br />
<br />
セットアップだけは専門業者に!<br />
<br />
(私のはセットアップ込み送料込みの?円)<br />
<br />
詳しいことはプログを読んでね!<br />
<br />
REVS ギボシ端子分岐コード REV1252を接続して・・

GNDはアースに接続し<br />
<br />

アースはココから取ることに<br />
<br />
10mmだったかな・・

緩めて・・クワ端子を挟み込み元に戻してアース取りは終了!

ACCと+BWOを<br />
<br />
REVS ギボシ端子分岐コード REV1252に接続し<br />
<br />
配線処理をし<br />
<br />

じ後は<br />
<br />
アンテナと本体つないで・・<br />
<br />
動作チェックです!<br />
<br />
ETCカードを恐る恐る挿入し緑ランプが点滅!<br />
<br />
ブザーがピッ!と鳴り<br />
<br />
確認が終わると緑ランプが点灯し、<br />
<br />
ブザーがポーンと鳴り<br />
<br />
音声案内が流れます!『ETCカードが挿入されました<br />
<br />
有効期限は○年○月○日』<br />
<br />
アンテナの挿入確認ランプが緑に点灯!<br />
<br />
これは利用者にやさしい機能ですね!<br />
<br />
<br />
実際の取り付け場所は・・<br />
<br />
載せてませんが・・見たら<br />
<br />
うふ♪(* ̄ω ̄)v<br />
<br />
残すは!バー通過テストのみとなりましたが<br />
<br />
まだお出かけの機会が無いので<br />
<br />
次回に・・!<br />
<br />
~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪<br />
<br />
Posted at 2009/09/24 02:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるモノ | クルマ

プロフィール

「キレイ..」
何シテル?   11/12 23:07
まだ車弄り初心者の私ですが 目標は高く!『年を重ねる度に・・ 余分な物を削ぎ落として行く』 そんな車弄りをして行きたいので それまでは・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

アルカスイス..互換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 00:24:13
osmo pocket3の使い勝手向上の為の試行錯誤(収納編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:31:07
SIGMA 等倍マクロレンズ 105mm F2.8 EX DG MACRO ペンタックス用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:41:50

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
2015年2月5日発売の バリアングル方式液晶モニター搭載 一眼レフで世界最小最軽量で ...
スバル レヴォーグ Break Through (スバル レヴォーグ)
・相方さんに気付かれない(純正+α)をモットーに  小遣いの範囲内で楽しんで行く予定です ...
スズキ アルト スズキ アルト
エンジン不調により.. 泣く泣く手放したR2の代わりに.. 相方さんが選んだのは 又 ...
その他 その他 その他 その他
メスティン (飯盒)を手に入れた事により、 封印していたOutdoor熱が再炎! オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation