• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Break Throughのブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

次なる目的地へ

次なる目的地へ向かう途中にある

灯台からパチリ!



フォトスポットに長蛇の列が...!

到着しました!


人気のアトラクション!



ニモ&フレンズ・シーライダーに到着!
(10:38)


既に..長蛇の列が.... ((((;゚Д゚)))))))

でも大丈夫!

朝イチ
トランジットスチーマーラインの船上で
アプリで40周年記念プライオリティパスを
取っていた
ので

すんなり入場!

楽しかった..

さて本命の..


ディズニープレミアパスもすぐに無くなる程

1番人気のアトラクションへ向かう私..



もしかして取れたの...?

そもそも1番人気アトラクションって

何..?



近づくにつれ..





長蛇の列が..見えて来ました!

でも普段より待ち時間少ない..


計画通り..です!


今並ぶと..
メディテレーニアンハーバーで
行われるショーが見えなくなるのです!


ショーとは

・ディズニークリスマス・グリーティング
11:45/14:15(各15分間)


・レッツセレブレイトウィズ・カラー
10:45/13:15(各10分間)



人混みでもみくちゃになりながら
見えないショーを観るよりも
アトラクションを選択したのです!

事前に調べていた待ち時間は
150〜180分なので

並ぶ事に..(11:26)

ここで活躍したのが

マイネオさん

使い放題って最高!

テザリング使って接続したけど..
問題無く使えた!


待ち時間は沢山あるので
お昼ご飯をどこで食べる..
今後の予定など..
決めたり動画見たりして
時間潰してたら


やっと入り口付近へ

(11:41)




ソアリン ファンタスティックフライトを
堪能してきます!



いよいよです!
(12:35)


待ち時間長かったけど..

フライト時間短かった..?

でも満足!❀(*´▽`*)❀

ショーよりも
断然こっちの方が良かった!



遅いブランチをすべく目指すは

ロストリバーデルタエリア..にある

テイクアウトも可能で
座席数が約580席と多い


お店に到着!(13:16)




軽く食事を終え(13:48)


とりあえず今からどうする?



まだまだ時間に余裕があるので

先程乗れなかった二人の為に

ペア交代して

時間調整の為に

再び!インディージョンズに!

時間調整にインディージョンズ?

空いてたの..?

いいえ..180分待ちです!


禁忌の技使うので問題ナッシング!

いい感じで時間調整出来たので

そのまま
別行動する事に..なりました!

さて..大人ディズニーを!
堪能しようと


のんびり..歩いていると..

お仲間を見つけて


パチリ!(14:15)

ライオンキングに登場する
ラフィキ!


子供が小さい時..
アトラクションに参加せずに
キャラグリーティングだけ
やってたなぁ...と

懐かしんでました..

家族で来たの何年振りなんだろう..

꒰ღ˘◡˘ற꒱

と相方と話しつつ..

たどり着いたのは..




ポートディスカバリーエリアの



アクアトピア!(14:20)

最初に並ぶ列でコースが変わるみたいで

右側の列に!

やっぱ滝のある洞窟通るコースの方が楽しい!


ぶらぶらしながら歩いていくと…











































Posted at 2023/12/14 06:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月13日 イイね!

月、火...と 雨予報の中...

月、火...と 雨予報の中...新幹線に乗って..
久々に旅行に...行っておりました

朝暗い内から
眠い目をこすりながら...

東の方に...


開園前に到着!



思っていたよりも

並んでいる人が

少ない

それもそのはず...
天気予報は雨予報なのですから...


曇り空でしたが..

まあ

良しとしよう!

手荷物検査を無事に終え、

いざ夢の国へ...



歩くのが億劫な私達は..

まずは



メディテレーニアンハーバーにある

「トランジットスチーマーライン」に

乗船!(9:28)



ロストリバーデルタまで

ゆったりとクルージングを楽しむことに




スマホが普及した現在!

チケットからショートや食事..混雑状況等
公式アプリで行う事が当たり前に!


パーク内でアトラクションの予約を!



歩きながらじゃ無いので
ゆったりと落ち着いて出来ます!

しかも移動しながら..

人気のある物からとりあえず取る事に..

朝イチは奥にあるアトラクションは待ち人が少ないのでオススメです!

乗船時間6〜8分


ロストリバーデルタに到着!

向かうは大人気?の

インディージョンズ



既に結構並んでる..

でも大丈夫!

40周年記念
プライオリティパス?

取った?


現地に向かってるのにそれは無いですよね

まさか!..

禁断の..



長い行列を左側に眺めながら

右側を進む私達



乗り場に到着(9:43)

初めて使った
禁断のシングルライダー!

アトラクション沢山楽しみたい方に
オススメです!




(10:10)
徒歩で次なる目的へ


フォトスポットの

列の最後尾に並び..


パチリ!とお決まりの場所で
記念撮影(10:32)

天気はイマイチだったけど..

久しぶりの家族写真!に満足!

禁断の秘技?を

使ったおかげで..
予定より余裕が..

いざ目的地へ..





















































Posted at 2023/12/13 01:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月12日 イイね!

雨だけど..

雨だけど..水玉見て癒される

ポジティブな私..

この前の黄砂が

雨で流れ落ちると良いなぁ..
Posted at 2023/12/12 07:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月11日 イイね!

暗い内に...

暗い内に...
雨予報だけど..

出発!

この所..

気温の変化が凄すぎる!

模様替えが中々できない..
Posted at 2023/12/11 06:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

この組み合わせ...実に良いですね..

この組み合わせ...実に良いですね..


とりあえず..

手持ちのカメラ2台に..


付属のプレートをガッチリ固定し

お気に入りのストラップに

クイックリリース
ショルダーストラップタイプV2

合体させ
ストラップ問題解決で第1段階完了!

第2段階は三脚問題!


K&F CONCEPTさんの三脚


Manfrotto



クイックシュー クイックリリースプレート
を三脚に取り付ける..

FALCAMのF38システムで揃える事で

クイックに着脱が行える様に..

なるはず..って言うか


2台のカメラのchangeも
ストラップからの着脱も

なっ な なりました!(((o(*゚▽゚*)o)))





Posted at 2023/12/10 04:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日は http://cvw.jp/b/428768/48668188/
何シテル?   09/21 07:51
まだ車弄り初心者の私ですが 目標は高く!『年を重ねる度に・・ 余分な物を削ぎ落として行く』 そんな車弄りをして行きたいので それまでは・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

アルカスイス..互換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 00:24:13
osmo pocket3の使い勝手向上の為の試行錯誤(収納編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:31:07
SIGMA 等倍マクロレンズ 105mm F2.8 EX DG MACRO ペンタックス用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:41:50

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
2015年2月5日発売の バリアングル方式液晶モニター搭載 一眼レフで世界最小最軽量で ...
スバル レヴォーグ Break Through (スバル レヴォーグ)
・相方さんに気付かれない(純正+α)をモットーに  小遣いの範囲内で楽しんで行く予定です ...
スズキ アルト スズキ アルト
エンジン不調により.. 泣く泣く手放したR2の代わりに.. 相方さんが選んだのは 又 ...
その他 その他 その他 その他
メスティン (飯盒)を手に入れた事により、 封印していたOutdoor熱が再炎! オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation