• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

車高アップ!

車高アップ! 風雨の強い台風14号が接近してきています。

前回のような心配をしないように、まずは車高を6センチあげました。

これでダメなら第2弾の対策を投入します。

それにしても、車載ジャッキを使うと疲れますね。。。
ブログ一覧 | 災害 | 日記
Posted at 2010/10/30 14:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

通勤途上…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 14:52
自分は車検で2cmアップしてしまいかっこ悪いです
それより近くの立駐か何かに車を置いてくるとは出来ないんですか?
コメントへの返答
2010年10月30日 15:48
こんにちは。
近くにクルマを暫く置いて(一晩とか)おける場所がないのですよ!
ですので、自衛手段です。
2010年10月30日 15:10
車高じゃなくて、車庫アップで・・・w

木材斜めにカットしてスロープ状にすると、前進/バックで乗せられるので、楽ですよ~。
コメントへの返答
2010年10月30日 15:50
こんにちは。
近くのホームセンターでは斜めにカットしてくれないんです(涙)
ですので、ジャッキアップして板をいれました。
2010年10月30日 15:12
こんにちはわーい(嬉しい顔)
いやー、前回の写真はかなり衝撃でした冷や汗2
道路は川でしたね。
6cm高くなれば大丈夫ですね冷や汗
きっと…
プカプカと流れていく、とよゆき号のブログ報告になりませんように冷や汗
コメントへの返答
2010年10月30日 15:52
こんにちは。
あんなの、初めての経験だったんで、マジであせりましたよ!
>6cm
多分、大丈夫かと。。。
これでダメそうだったら、第2段のウマにします!
って、初めからウマにしとけばよかったとちょいと後悔してます(笑)
2010年10月30日 15:26
既に大雨・洪水警報出てますよw
どっかに避難できないんですか?
マジデw

↑>プカプカ
ってwww
コメントへの返答
2010年10月30日 15:53
こんにちは。
近くに避難できる場所がないんで。。。

>プカプカ
立ち直れないと思います。。。
2010年10月30日 16:06
まだ雨はそんなでもないですけど風が凄いですね^^;
こんな時にジャッキアップは心折れそうですw
前回の写真だと6cmあればなんとかなりそうですね。
コメントへの返答
2010年10月30日 16:24
こんにちは。
このまま、風だけで通過してくれればいいんですけどね!
>ジャッキアップ
フロアジャッキもあるんですが、支持台の形状が合わなくて使えませんでした。
っていうか、使ったら、クルマのジャッキアップポイントの一部が曲がりました(涙)
明日、合う支持台の形状を買ってこないと!
2010年10月30日 16:48
こんにちは~
前回の駐車場前が川の様な写真にはビックリしました。
今日は対策済みですが 川→湖にならないと良いですね。
無事を祈ります(^_^)v
コメントへの返答
2010年10月30日 16:58
こんにちは。
今は雨がそれ程ヒドクないので、このまま通過していってほしいですね!

>無事を祈ります
ありがとうございます!
2010年10月30日 16:55
台風厳しいですね!
なんだか心配で寝不足になりそうかな。
多分自分のエイトは浸水ですね(汗。
コメントへの返答
2010年10月30日 16:59
こんにちは。
>寝不足
そうですね、前回は朝起きたら既に手遅れ状態でしたから。。。

>多分自分のエイトは浸水
えっ?どういう意味ですか???
2010年10月30日 17:01
車体事上げたのですね^^v

嵐の峠は夜みたいです><
コメントへの返答
2010年10月30日 17:06
こんにちは。

”車高を上げた”というより”車体を上げた”という表現のほうが正しい気がしています(汗)
2010年10月30日 17:59
まだ川にはなってないようですねぇ。

実家の時は台風来ると近所のホームセンターの
屋根付き駐車場に放り込みにいった記憶が蘇りました。 (^-^;;;
コメントへの返答
2010年10月30日 18:09
こんばんは。
防災無線で、警報解除の放送が流れました!
まずは一安心です(^^)
2010年10月30日 18:00
つゆだくになってジャッキアップしたのですね(^^ゞ

今回は平気そうですね。
コメントへの返答
2010年10月30日 18:10
こんばんは。
>つゆだく
なりました・・・(笑)
ウデがパンパンです!

警報解除の防災放送がありましたので、まずは大丈夫のようです(^^)v
2010年10月30日 18:28
まともな事を書こうとしたら・・・
↑クロハチさんの「つゆだく」発言に爆笑w

とにかく無事に済むと良いですね(^^)v
コメントへの返答
2010年10月30日 18:33
こんばんは。
まだ、風はかなり強いですが雨は弱くなってます。
無事に済みそうです(^^)v
2010年10月30日 22:17
お疲れ様です。

骨折り損の、くたびれつゆだく儲け・・・ですね。

ちゃんと準備した時に限って、
大丈夫なんですよね~こうゆうのって・・・

ウチの駐車場はB1なので、本気で降られたら
終わりです・・・(><
コメントへの返答
2010年10月30日 22:31
こんばんは。

>骨折り損の、くたびれつゆだく儲け
面白いコト言いますね(大笑)

でも、実際に水が出てからじゃ間に合わないことも分かったし、フロアジャッキはそのままじゃ使えなかったし、得るものはありましたよ(^^)

>B1
最近、大雨だと地下が浸水だなんて記事がでますね。お互い準備しておかないと!

プロフィール

「ダー少佐、ありがとうございます。治療に専念します。お酒を飲む治療法ってないんですかね・・・(笑)」
何シテル?   09/11 19:07
はじめまして! 一目惚れしてエイトを購入しました。2008年11月にSLYにてサーキットデビュー、2009年2月にFSWショートコースのライセンスを取得、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行回数は増えましたが、ウデがまだまだです(恥)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation