
写真はfutaさん撮影。カメラ機材はクロハチさん所有。
2011年11月5日(土)、袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。
ココを走るのは2ケ月ぶり。あまり無理せずに走ることを楽しもうと、走る前からサル走りを決意!
現地に着いてみると大混雑。
既に到着済みのkyarmさんと薔薇さんを見つけ、
kyarmさんのピットに入れさせてもらいましたが、
1ピット2台にも関わらず空いてるピット無し。。。
準備している間に、袖森のいつもの方々が登場。
そして、futaさんとよっちんさんのサプライズな登場。
この日はライセンス講習があったのですが、その数なんと60!
体験走行は30台×2組で走行してたとのこと。
案の定、13時枠は満員御礼みたい。
14時枠を走ろうとチケットを買いに行きましたが既に完売。。。
14時枠を見てましたが、先頭が1周走ってきても、まだコースインしていないクルマがある状態。
そしてコース上は大混雑。クリアなんて取れる感じが全くなし。
15時枠を無事購入できましたが、販売開始10分くらいでボクで20番目。
いつもは10分前くらいから準備して並びますが、
今回は20分くらい前から準備してコースインの順番を先頭をゲット!
「これでオープニングラップはいただき!」と思ってコースインしたら、
5コーナー手前でokatatsuさんにブチぬかれました。。。(涙)
この日のベストラップは3ラップ目に出て1分20秒03。
ベストのコンマ3秒落ちですから自分としては上出来です。
最終コーナーで左側のタイヤを落として煙幕をあげたりと、
ちょっとヒヤッとした場面もありましたが、
久しぶりの走行を十分に楽しめました。
それに、久しぶりに袖森な方々にもお会いできましたし。。。
走行後は、いつものさぼーるに行って、チキンカツカルカッタを食して帰宅の途につきました。
初さぼーるのトストイさんには大盛り逝ってほしかったです(笑)
Posted at 2011/11/06 14:01:22 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記