2011年6月25日(土)、浜松へうなきオフに行ってきました。関東側からの参加者は、じょおさん、かもえびさん、KAZさん、私の4人。
東名高速道路の中井PAに集合していざ出発。途中、富士川SAで休憩し遠州豊田PAに最後の休憩に寄ったらクシさんが待っててくれました。
クシさん先導の元、スーパーオートバックス浜松(SAH)へ到着。
ちょっと時間を潰してから毎度おなじみの
加和奈へウナギを食しに行きました。
私は3年連続で、三段重を注文しました。
お水はこんなのを使っているみたいです。
食後はSAHへ戻って店内をいろいろと物色しているうちに、サイバーナビのイベントを開催していたパイオニアのイベントコンパニンさんに声をかけられて、じょおさんと一緒にサイバーナビの試乗車に乗りました。
スタッフの方が運転しながらいろいろと説明してくれます。車内にカメラが取り付けられており、その映像がモニタに写りますが、それと一緒に走行ルートや前車との距離、赤信号や青信号を認識したりといった情報も一緒に表示されます。
メモリ2GBのポータブルナビを使っている私にとっては、全てが驚きでした。その後、イベントコンパニンの笑顔やあま~い誘惑に負けそうになりましたが、持ち前の強い意志で何とかそれを振り切ることができました(^^)v
とあるお方は負けたみたいですが・・・(笑)
イベントコンパニンさんは、記念写真にも応じてくれました。
この後は、
うなぎパイファクトリーに行きました。予想外に混んでいて駐車するのに手間取りましたが、何とか駐車できました。
ファクトリーの入り口には、デモカー?が展示されていました。これのミニカー、欲しかったかも(笑)
ファクトリーの見学はあっという間に終了。この日は暑かったこともあって、併設されているうなぎパイカフェで休憩しようとしましたが、利用者が多く待ち時間が長かったため、睡眠不足のこの方が落ちてしまいました。
かな~り待って入店。各自が注文しましたが、私が注文したのはコレ↓

抹茶スカッシュとかいう名前だったかと思いましたが、味はフツーのお茶のほうがいいかもしれません(笑)
お土産コーナーは大混雑でした。
この後は、またまたおなじみのさわやかに行って、ハンバーグを食べてきました。
げんこつハンバーグ、Aセット、ご飯大盛りです。
夜の部は、鈴柚さん、カーズさん、マヒロさん、まつきちさんが集まってくれました。
今回の遠征は4人と寂しい遠征となりましたが、その分、濃密な時間を過ごせたかなと勝手に思っています。
参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました(^^)
浜松、サイコー!
Posted at 2011/06/26 13:55:56 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記