
2011年1月29日(土)、TC2000で開催された、バイキンマンさん主催の3時間耐久風走行会 に行ってきました。
私は、ろなさん、ビッケとマルさん、健sanさんと4人でチームを組み、チーム名:つゆだくMRC♪ で参加しました。
この走行会は速ければ良いというものではなく、チームのベストタイムによってハンデが与えられるルールです。当日のチーム内ベストラップが1分 6秒未満だったら-18周、1分 7秒未満:-16周、・・・・・、1分14秒以上:ハンデ減周無し となってチームの周回数から減算されますが、チーム全員がキレイなお姉さん:+5周、チーム平均年齢が50歳以上 :+5周、といった加算もありました。
私のチームは最終的には14秒台で走行することになり、ろなさん、健sanさん、私、ビッケとマルさん、という順番で走行しました。
14秒台で走行することは非常に難しく、水温計や油温計を見ずにLAPSHOTのタイムを見ながらの走行でした。速すぎればアクセルを弱めたり、ギアも3速と4速をほとんど使用し、通常の走行会ではあり得ない状況で走行しました。
そのためかなりストレスも溜まりましたが、何回か13秒台を出してしまったものの、何とかチームの決め事を守れました。
ろなさん、ビッケとマルさん、健sanさんも同じように走行していたため、
総合4位
と入賞でき、しっかり賞金も頂きました(^^)
今回の走行の他に、ろなさんとビッケとマルさんの発想力というか企画力のおかげで、下の写真のような、帽子とハチマキを作製して貰い、大いに盛り上げてくれました。
ろなさんとビッケとマルさん、大変ありがとうございます。
帽子は使い続けられますが、このハチマキをすぐに捨てるのは勿体ない!ということでこんな風に遊んでから、
トランクの内側に貼っておきました。
実物を見たい方は、私のクルマのトランクを開けてみてください(笑)
久しぶりに楽しい一日でした。
チームつゆだく、最高!
Posted at 2011/01/30 22:15:04 | |
トラックバック(0) | 日記