
2010年12月9日(木)富士ショートコースに行ってきました。ご一緒したのは、Periさんとピロすけさん。東ゲートは閉まっていたので西ゲートからの入場でしたが、9月の豪雨の影響がまだ残っていて道路が陥没していたところがありました。
今日は、1本目のA枠(09:30~09:55)はウェットのためパス、B枠(10:30~10:55)とC枠(11:30~11:55)を走行しました。
約1ケ月ぶりの走行とあって、動画やコース図で十分にイメトレし、朝一でコースを歩きながら下見をして臨みましたが、結果はベスト更新ならず。B枠のベストは36秒79、C枠のベストは36秒76、ベストのコンマ2秒落ちでした。
走行終了後は富士スピードウェイ内のORIZURUにて遅い昼食をして解散となりました。
このところ好調だっただけに、ホームコースでベスト更新できなかったことは悔しいですね。次回こそベスト更新目指します!
帰宅後、12/18(土)開催のエイトリアンカップWinter in TC2000に備えて、Dにてエンジンオイルを交換しましたが、問題発生。
オイルメタリングポンプがダメみたいで交換ということになりましたが、在庫が無く納品は来年1月!
Dの担当者には12/18の走行会のことを伝えたところ、何とか頑張ってみるとの回答を貰いましたが、部品の在庫が無いのではどうしようもありませんね。
ということで、エイトリアンカップは欠席の可能性が濃厚です。残念・・・(T_T)
なんか不完全燃焼で今年のサーキット走行は終了しそうです。。。
それから、今日、走行距離8万8千キロを超えましたが、トリップメーターのリセットでミスし、8のキリ番ゲットできないことになりました。
なってこった・・・(大涙)
Posted at 2010/12/09 20:52:12 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記