• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよゆきのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

12/4(土) スポーツランドやまなしに行ってきました!

12/4(土) スポーツランドやまなしに行ってきました!2010年12月4日(土)、スポーツランドやまなしに行ってきました。
ご一緒したのは、永都さん、KAZさん、じょおさん、mizuっちさん、ゴン玉さん、もっさり☆さん、berunarさん、トール@13Bさん、ボク、の計9名。
この走行会は、夏と冬に永都さんが募集される定期的な走行会です(次回は来年5月か6月の予定)。
中央高速道談合坂SAで待ち合わせをし一路韮崎ICへ。降りてすぐのところにコンビニがあり、そこで朝食を購入しSLYへ向かいました。
天気は良かったのですが強風。枯れ草が飛んできて自分の荷物のところにどんどん溜まっていきます(x_x)。うぅっ、サイアク。。。
ドラミを終え、1本目の走行開始。まずはベストタイムをちょびっと更新、出だしは好調です。途中、やまとさんが応援に来てくれました。アレコレとアドバイスをもらって2本目の走行開始。で、出ました、私にとっては思いも寄らない凄いタイム。このタイムが本日のベストタイムとなり、ベストを0.8秒更新の42秒879。でも、42秒はこれ1回のみ。マグレみたいなもんですが4、これからは2秒台をボチボチと出せるようになりたいですね。3本目はアクシデントが発生し赤旗。大事に至らなかったのはなによりでした。
昼休みにはもっさりさんを横に乗せての同乗走行。人にアレコレ説明できるほどのウデはありませんが、自分なりに考えていることや走行ラインなどをお話しさせて頂きました。走行終了後に深々と頭を下げてお礼を言われた時は、かな~り照れくさかったです。まだ、私はそんなレベルじゃないのにね。。。もっさりさん、恐縮です(大汗)

また、SLYを走られているという黄色のエイト乗りの方が見学に来られていました(名前は失念してしまいました、スイマセン)。ノーマルのFバンパーに厳ついスポイラーを装着されており、自分的にはかなりツボにハマりました(^^)

走行会終了後は、第5回B-1グランプリでゴールドグランプリに輝いた鳥もつ煮を奥藤で食べてきました。食べたのは写真にある、海老天丼と鳥もつ煮(大)です。鳥もつ煮は甘辛くて美味しかったですが、ちょっと味が濃かったです。お酒のおつまみには最高ですね(^^)

最後にベストタイムの動画です。
ロガーデータと動画を合成しようとしましたが、ロガーデータがおかしく(?)なっているため、今回は動画との合成を見送りました。
ITツールに弱いというイメージを払拭しようと思っていただけに、ちょっと残念です(汗)

Posted at 2010/12/05 12:06:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月30日 イイね!

11/28(日)袖ヶ浦FRWで走行&ロガー講習会に行ってきました!

11/28(日)袖ヶ浦FRWで走行&ロガー講習会に行ってきました!今更という気もしますがUPします。

2010年11月28日(日)、袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。ご一緒したのは、たくさんいて書ききれませんので省略。KAZさんと永都さんが応援に来てくれました。

今回の走行ではなんとか20秒台にいれたいという思いで走行開始。アタック時は21秒台前半での走行でしたので、まずはいい感じ。途中、休憩&タイヤの空気圧調整でピットイン。十分に休憩をしてからコースイン。で、ベストタイムを0.3秒程更新できて1分20秒94。ギリギリですが念願の20秒台に入ることができました(^^)

走行終了後は、近くの公民館でロガーの講習会に参加しました。
講習会を開催してくださった薔薇さん、講師の373さん、クロハチRSさん、本当にありがとうございました。とても有意義な時間を過ごすことができたのと同時に、すぐにでも試しで走ってみたいと思いました。

12月は都合で袖森を2回くらいしか走行できませんが、走行時には今回の講習で学んだことを試してみようと思います。できれば、更なるタイム更新といきたいところです。

動画ですが、ほとんど真っ白です。。。(大汗)
動画合成も次回以降ということで。。。

Posted at 2010/11/30 19:59:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

お世話になったもの

お世話になったもの昨年より、サーキット走行を始めた私。
その時からずっと私の手を守ってくれたグローブです。
昨年の走行回数(ライセンス走行、走行会)は32回、
今年は11/20時点で33回。
確か7000円くらいで購入したかと思いますが、
十二分に役目をはたしてくれました。
本当にありがとう!
次回の走行からは新しいグローブを使用しますが、
なんと、RE龍さんと同じメーカーで色も一緒。
何かの縁でしょうか。。。(笑)
Posted at 2010/11/23 11:24:20 | コメント(11) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2010年11月21日 イイね!

11/20(土)袖ケ浦フォレストレースウェイに行ってきました。ついでにSAB千葉長沼も!

11/20(土)袖ケ浦フォレストレースウェイに行ってきました。ついでにSAB千葉長沼も!2010年11月20日(土)、袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。ご一緒したのはokatatsuさんとそのお友達でポルシェ乗りのおふたり、kyarmさんのお友達でインテ乗りの方。
朝一で袖森に到着しましたが、路面が湿っている、最終コーナーは小さい川あり。こりゃ、1本目(10:00~10:30)はパス、2本目(11:00~11:30)にアタックと判断しました。
今回はいつも以上に動画を見たり、アレコレ考えたりして準備万端(?)で臨みました。その結果、ベストタイムを1.1秒更新できて1分21秒23を記録できました。何とか年内には20秒台に入れたいですね!



走行終了後にSAB千葉長沼へ向かい、ロータリーイベントに参加してきました。久しぶりにお会いしたお友達もいてかなり楽しめました(^^)。大物を購入された方もいて、ニヤけっぷりがとても良かったです(笑)ただイベントの盛り上がりはどうかといえば、それほどでもないかなと個人的には感じました。自分が何も購入していないからですかね。。。ジャンケン大会では、相変わらず何もゲットできず、ほとんど1回目で負け。この弱さを何とかしないとダメですね(笑)

Posted at 2010/11/21 09:06:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月07日 イイね!

11/6 富士RC(見学)&SCに行ってきました!

11/6 富士RC(見学)&SCに行ってきました!2010年11月6日(土)、富士スピードウェイに行ってきました。とても天気が良く過ごしやすい一日でした。

午前は、私がお世話になっているショップ(i-feelin')のデモカーをクロハチさんが運転するということで見学に行ってきました。午前6時30分に西湘バイパスの西湘PAでクロハチさんとショップの店長と待ち合わせ。写真はその時のものですが、久しぶりに海を見たという感じでした。目の前では、投げ釣りをしている釣り人がたくさんいます。今の季節は何が釣れるんでしょうね?
富士スピードウェイに着いて準備をしていると、同じショップにお世話になっている黒FD乗りのKoroさんが来られました。また、Hiroshi.さんも来られており、皆でお喋りしながら走行開始時間を待ちます。
時間になるとクロハチさん運転のデモカーがコースイン、他の人も各々の配置につきます。私はピットで待機。走行しているクルマを見ていましたが、スピードが凄いですね、まるで異次元。そんな中、デモカーがやってきました。「クウォ~ン」ととてもいい音を轟かせながら走っていました。いゃ~、ホントにいい音でした。音がデカイというわけでなく音質なんでしょうね、マジでいい音でした。途中何度かクロハチさんがピットインしてきましたが、緊張と責任からくる疲労でしょうか、最後の方は10歳くらい老けてみえましたが、昼飯を食べたら元に戻ってました(笑)

早めの昼食をオリヅルで取って、午後の走行枠を走るためショートコースに移動です。午前の走行枠では、SiNさんとビッケとマルさんが既に走行しており、そのピットを使わせてもらうことができました。SiNさんとビッケとマルさん、ありがとうございました。

今回は天気も良く気温も低いことからタイムを期待していましたが、結論から言うとダメでした。1本目のベストは37秒12、2本目のベストは37秒23。2本目は自分では結構乗れていた感じだったのですが、タイム的にはダメでした。見学されていたクロハチさんやSiNさんからアドバイスを貰いましたので、次回の走行時にリベンジです。

帰り際にミセガワさんがRCを走行されているのを少しだけ見学して帰宅の途につきましたが、国道246号が大渋滞。これには参りましたね、渋滞嫌いの私にはストレス溜まりまくりでした。これが影響したのか、疲れた状態で動画ファイルをSDカードからPCに移動したつもりが無くなっていました(涙)

久しぶりのクルマ漬けの一日でした(^^)

最後の渋滞はもう勘弁です!
Posted at 2010/11/07 13:08:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ダー少佐、ありがとうございます。治療に専念します。お酒を飲む治療法ってないんですかね・・・(笑)」
何シテル?   09/11 19:07
はじめまして! 一目惚れしてエイトを購入しました。2008年11月にSLYにてサーキットデビュー、2009年2月にFSWショートコースのライセンスを取得、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行回数は増えましたが、ウデがまだまだです(恥)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation