
仕事の忙しさにかまけて、ブログをサボってましたが、久しぶりのブログです。
本日、富士スピードウェイに行きまして、ショートコースとレーシングコースを走ってきました。
久しぶりに汗だくになりました。
(1)ショートーコース
A枠は10時からということで、ゆっくり出発しようと思ってましたが、何故か6時前に目覚めてしましまいした。
そういえば、寝たのは22時30分くらいだったよなぁ~
自宅周辺の道路は、事故の影響もあって、普段だったら20分くらいで行けるところが1時間かかりました。
そうはいっても早く自宅を出発したので、8時40分くらいにショートコースに到着。
すぐに準備を始めて、10時枠の走行に備えます。
9時30分頃に走行券を購入。ところが10分後位に満員御礼のアナウンスが。。。
「マジかよ・・・(汗)」
で、満員御礼の洗礼を受けました。
恐らく、同枠を走られた皆さんが感じたことかと思いますが、1本もクリア取れず、練習もできず。。。
走行時間は25分ですが、コースインしてから20分くらいで走るのを止めました。
いつもはギリギリまで走っているんですが。
こんなことってあるんですね。
ちょっとビックリです。
(2)レーシングコース
13時からの走行枠を走るつもりでしたので、早めにショートコースからレーシングコースへ移動しました。
移動している最中にミセガワさんとすれちがったり、オリヅルでまったりした後、自分のクルマへ戻ろうとしたところ、KAZさんとバッタリ会ったりと、お久しぶりな方々でした。
レーシングコースは今回で2回目。
1回目は4/6(日)でこの時のベストタイムは2分15秒04でしたので、今日の目標は13秒台を出すことでした。
1コーナーやダンロップコーナーでのブレーキング、100Rのライン取り、各コーナーのボトムスピードのアップ等々、問題をあげればキリがありませんが、それでもそのうちの1つか2つくらいは自分なりに前回よりうまくいったのか、今回のベストは2分13秒76。
現状の仕様での最終目標は11秒台ですので、目標達成まではまだまだ道のりが遠いですが、コツコツと細く長くやっていきたいと思います。
それにしても、スピードリミッターが効いてメーター読みで186km/hでしたので180km/hくらいは出ているだろうと思ってましたが、ロガーで見たら175km/hでした。
結構、誤差があるんですね。
GW中はもう1回くらいは走りたいと思います。
Posted at 2014/04/28 21:28:12 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記