• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよゆきのブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

7/18(月)袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました!

7/18(月)袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました!2011年7月18日(月)、袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。
前回(7/13)に比べれば、風が吹いていて曇りでありましたので大分マシでしたが、それでもやっぱり暑かったです。
走行した枠は10:00~10:30の1本のみ。ロードスターな方々がたくさんいましたし、セブンも数台いました。エイトは私だけでしたが。。。マツダ車が頑張ってますね!
それとリーフが来てました。来週開催される耐久レース?にも参加されるようです。
タイムは1分20秒99と、何とか20秒台をだすことができました。やっぱり気温の影響が大きいみたいですね。
今回はクロハチさんが声をかけていたこともあり、たくさんの「袖森でベスト更新し隊」の面々が集合しました。
集合されたのは、
 ・クロハチRSさん
 ・c21suzukiさん
 ・みやうさん
 ・こさとうさん
 ・okatatsuさん
 ・SiNさん
 ・inandoutbuffさん
です。
この面子で、またまたさぼーるに行ってきました。
私が注文したのは、わらじとんかつ定食。


強烈にビックリする程の大きさではありませんでしたが、やっぱり大きかったです。味もサクサクして美味しかったですね。次は何を注文するか、今から楽しみです(^^)

帰りはディーラーに寄ってエンジンオイルを交換しました。

皆とも久しぶりにお話できたし食事もできたしで楽しい一日でした!
Posted at 2011/07/19 09:20:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月13日 イイね!

7/13(水)袖ヶ浦FRWに行ってきました!

7/13(水)袖ヶ浦FRWに行ってきました!2011年7月13日(水)、今日も会社が休みでしたので袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。
走行枠は10:00~10:30の1本のみ。走行台数も5台くらいでクリア取り放題でした。
で、タイムの方は暑さのせい?(ウデのせいかも?)で1分21秒50でベストの約1.7秒落ちです。
ストレートで速度が全く伸びなかったし、タコメーターを見ててもなんかもっさりしてる感じ。これってエンジンがタレているというんでしょうか?
それにしても今回も暑かったです。アタック周回数よりもクーリングしている周回数の方が多かったですし、途中ピットに避難して、オデコや後頭部、脇の下などに保冷材をくっつけて、人間のクーリングを行いました(^^)
走行終了後はシャワーを浴びたいくらいでしたが、水道の水で顔を洗うだけにしておきました。
帰りは、またまたさぼーるに寄ってしまいました。注文したのはエビフライカルカッタ。エビフライは久しぶりに食べましたが美味しかったですね。大きさも味も満足でした。
これで、以前に食したチキンカツカルカッタ、ハンバーグカルカッタ、カツカルカッタと合わせて、カルカッタシリーズは制覇しました(フツーのカルカッタは除く)!
次回は、”わらじとんかつ定食”なるものがメニューにありましたので、これに挑戦してみたいと思います。
※とんかつコメンテーターのじょおさん、一緒に食べてみませんか?(笑)
Posted at 2011/07/13 17:03:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月11日 イイね!

7/11(月)富士ショートコースに行ってきました!

7/11(月)富士ショートコースに行ってきました!2011年7月11日(月)、富士ショートコースに行ってきました。7月からは輪番休日で土日が出勤、月火が休日となりましたので、平日の今日は空いているだろうなぁと思ってましたが、やっぱり空いてました。でも、2輪の方も多く、ピットは全部埋まる状態。
今日はA枠(9:30~9:55)のみを走行しましたが、朝から暑い。準備の段階で汗が滴るくらい(大汗)
ですので、写真のようにクルマをピットの後方に移動して日陰に人もクルマも避難しました。
走行台数は5台くらいでしたのでとても走りやすかったですが、タイムは伸びずに37秒39。
2周アタックしては3周クーリング、たまにピットに避難して休憩、という感じでした。

これからは、人もクルマも冷却を万全にしていないと壊れてしまいますね。
Posted at 2011/07/11 17:23:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月18日 イイね!

6/18(土)袖ヶ浦FRWに行ってきました!

6/18(土)袖ヶ浦FRWに行ってきました!2011年6月18日(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。
自宅を6時30分に出発、袖ヶ浦FRWには7時50分頃に到着しましたが、開門されていません。
走行スケジュールが変更になったのか・・・(汗)
出発前に確認してこなかったし・・・(大汗)
そうだ、マグさんに連絡してみよう!
って思ったのでメールしてみたら、
「はぇ~よ!はやすぎだよ!」との返事。←かなり誇張しています・・・(笑)
まさにその通りでした。8時過ぎにスタッフの方が来ました。

ピットにクルマを止めて準備開始。時間があったので助手席で横になっていると、マグさん登場!
今日は10時枠(10:00~10:30)と11時枠(11:00~11:30)を走行しました。
まず1本目を走り出してみると、何かグリップ感がありません。そしてとうとう、4コーナーの先で外側に膨らみすぎてクルマの左側をコースから外して泥だらけ。でも普通に走れていたのでそのまま走行を続けていると、ホームストレートを過ぎた時にタイムをみたら54秒台!!!
「何で???」と思ったと同時にLAPSHOTの計測部分がブッ壊れたのか!なんて思ったりして急遽ピットイン、泥だらけでブラブラしてました。泥を取って計測部分を貼り直して走行開始。きちんとタイムも計測できることを確認してホッとしましたがタイムのほうはまったく伸びず、1分21秒01がこの走行枠のベストタイムとなりました。最高速もメーター読みで170キロがでるようになっていたのですが、今回は163キロ。気温や湿度がやっぱり影響しているんでしょうか。。。
今日は1本だけのつもりでしたが、1本目の泥落としで時間が取られてしまい、何かモヤモヤ感が残っていましたので2本目も走行しました。タイムはダメダメでしたが、サル走りでサーキット走行を満喫できました(^^)。この走行枠のベストタイムは1分21秒33でした。

帰りは久しぶりに「さぼーる」に寄ってカツカルカッタを食べてきました。相変わらず、普通盛りでも量が多いですね。まだ、お腹が空きません。おかげでビールを飲む気にもなれません(笑)
Posted at 2011/06/18 17:44:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月11日 イイね!

6/11(土)富士ショートコースに行ってきました!

6/11(土)富士ショートコースに行ってきました!2011年6月11日(土)、富士ショートコースへ行ってきました。
本当は朝一番で走行するつもりでしたが、強い雨のため午前の走行を断念して、午後のD枠(14:00~14:25)とF枠(16:00~16:25)を走行してきました。
12時過ぎにショートコースに着いて「誰もいないだろうな~」なんて思っていましたが、これが大間違い。ピットにはクルマ4台とオートバイ1台が残っていました。受付のお姉さんに聞いたら、「凄い雨の中、走ってましたよ!」と。ビックリ仰天でした(汗)。
ピットにクルマを入れて準備をし、ちょっと昼寝をしてからD枠の走行開始です。
既に雨は止んでいましたが、コースはウェット。走っているうちに乾いてきましたが、それでもBコーナー出口と最終コーナーはウェットのまま。D枠のベストタイムは37秒91でした。
D枠を走っている最中にKoroさんがやってきました。今日のような天気の中、走りにくるんですから、相当のウ○○カさんですね(笑)
D枠走行後にKoroさんとお喋り開始。準備中にいろいろと話かけてすいませんでした。でも楽しかったです!
そして、最後のF枠をKoroさんと一緒に走行開始。2人だけの貸し切り状態です。ちょっと小雨が降っていましたが、コースはほぼドライ。
D枠と違って何かイイ感じで乗れてるゼ!みたいな感じでしたがタイムに反映されず、この枠のベストタイムは37秒23でした。
イイ感じで乗れていたんですけどねぇ~、ちょいと残念でした。

それと、今日はサーキット走行以外の話題を2つ。
1つ目は、昨日のミセガワさんのブログにあった赤ヘルジェット事件の真相を解明すべく、スタッフの人に話を聞いてみました。
すると、大袈裟なジェスチャーで説明してくれて、大分慌ててたみたいな感じを受けました(笑)。
ベストタイムを更新したことを告げると、「そりゃ良かった!折角、来て頂いたのに走れないんじゃ可哀想だもんね。ありがとう!」と何故か最後にお礼を言われました。。。
2つ目は、ミニバン2台で見学に来た人達がいたのですが、その中の1人の少年(中学生くらいかな?)に、ボクのクルマの写真を撮らせてほしいと言われたことです。
この少年にはカッコ良く見えたんでしょうね!この少年、いいセンスを持っています!
いや~、久しぶりに照れるというか鼻高々でした(^^)v
Posted at 2011/06/11 21:17:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ダー少佐、ありがとうございます。治療に専念します。お酒を飲む治療法ってないんですかね・・・(笑)」
何シテル?   09/11 19:07
はじめまして! 一目惚れしてエイトを購入しました。2008年11月にSLYにてサーキットデビュー、2009年2月にFSWショートコースのライセンスを取得、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行回数は増えましたが、ウデがまだまだです(恥)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation