• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよゆきのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

メタポンのその後

先週の木曜日にDでのエンジンオイル交換時に発見されたメタポンからのオイル漏れ。
昨日、いつもお世話になっているショップに行ってアレコレ相談し、その後、Dへ直行。
下回りを洗浄したうえで再度チェックしてくれることになりクルマを預けました。
で、今日の午前中にDに行ってきたんですが、結果はオイル漏れなし。。。
ガソリンも1/4くらい減っていて、エンジンを長時間かけたり周辺を走り回ったりしたそうですが、
症状が再現せず、D担当も私も???
で、今日の夕方に再度チェックということで、とりあえずクルマを受け取りました。
街乗りオンリーでしたが、あえてギアを1速と2速のみ使って回転を上げることで
エンジンに負荷をかけてみました。そして、再度Dへ。
で、結果ですが、オイル漏れなし。。。
自分の目でも確認しましたが、オイルなんてどこにも付着していない。
でも、まだ心配なので、木曜までクルマを預けて再チェックを依頼してきました。

「メタポンからオイルが漏れてる」ってことでしたが、一体どうなっているんでしょう???

まぁ、何も無いことを祈るばかりです。

エイトリアンカップ、出たい。。。
Posted at 2010/12/12 19:01:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月09日 イイね!

12/9(木)富士ショートコースに行ってきました!

12/9(木)富士ショートコースに行ってきました!2010年12月9日(木)富士ショートコースに行ってきました。ご一緒したのは、Periさんとピロすけさん。東ゲートは閉まっていたので西ゲートからの入場でしたが、9月の豪雨の影響がまだ残っていて道路が陥没していたところがありました。
今日は、1本目のA枠(09:30~09:55)はウェットのためパス、B枠(10:30~10:55)とC枠(11:30~11:55)を走行しました。
約1ケ月ぶりの走行とあって、動画やコース図で十分にイメトレし、朝一でコースを歩きながら下見をして臨みましたが、結果はベスト更新ならず。B枠のベストは36秒79、C枠のベストは36秒76、ベストのコンマ2秒落ちでした。
走行終了後は富士スピードウェイ内のORIZURUにて遅い昼食をして解散となりました。
このところ好調だっただけに、ホームコースでベスト更新できなかったことは悔しいですね。次回こそベスト更新目指します!

帰宅後、12/18(土)開催のエイトリアンカップWinter in TC2000に備えて、Dにてエンジンオイルを交換しましたが、問題発生。
オイルメタリングポンプがダメみたいで交換ということになりましたが、在庫が無く納品は来年1月!
Dの担当者には12/18の走行会のことを伝えたところ、何とか頑張ってみるとの回答を貰いましたが、部品の在庫が無いのではどうしようもありませんね。
ということで、エイトリアンカップは欠席の可能性が濃厚です。残念・・・(T_T)

なんか不完全燃焼で今年のサーキット走行は終了しそうです。。。

それから、今日、走行距離8万8千キロを超えましたが、トリップメーターのリセットでミスし、8のキリ番ゲットできないことになりました。

なってこった・・・(大涙)
Posted at 2010/12/09 20:52:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月05日 イイね!

12/4(土) スポーツランドやまなしに行ってきました!

12/4(土) スポーツランドやまなしに行ってきました!2010年12月4日(土)、スポーツランドやまなしに行ってきました。
ご一緒したのは、永都さん、KAZさん、じょおさん、mizuっちさん、ゴン玉さん、もっさり☆さん、berunarさん、トール@13Bさん、ボク、の計9名。
この走行会は、夏と冬に永都さんが募集される定期的な走行会です(次回は来年5月か6月の予定)。
中央高速道談合坂SAで待ち合わせをし一路韮崎ICへ。降りてすぐのところにコンビニがあり、そこで朝食を購入しSLYへ向かいました。
天気は良かったのですが強風。枯れ草が飛んできて自分の荷物のところにどんどん溜まっていきます(x_x)。うぅっ、サイアク。。。
ドラミを終え、1本目の走行開始。まずはベストタイムをちょびっと更新、出だしは好調です。途中、やまとさんが応援に来てくれました。アレコレとアドバイスをもらって2本目の走行開始。で、出ました、私にとっては思いも寄らない凄いタイム。このタイムが本日のベストタイムとなり、ベストを0.8秒更新の42秒879。でも、42秒はこれ1回のみ。マグレみたいなもんですが4、これからは2秒台をボチボチと出せるようになりたいですね。3本目はアクシデントが発生し赤旗。大事に至らなかったのはなによりでした。
昼休みにはもっさりさんを横に乗せての同乗走行。人にアレコレ説明できるほどのウデはありませんが、自分なりに考えていることや走行ラインなどをお話しさせて頂きました。走行終了後に深々と頭を下げてお礼を言われた時は、かな~り照れくさかったです。まだ、私はそんなレベルじゃないのにね。。。もっさりさん、恐縮です(大汗)

また、SLYを走られているという黄色のエイト乗りの方が見学に来られていました(名前は失念してしまいました、スイマセン)。ノーマルのFバンパーに厳ついスポイラーを装着されており、自分的にはかなりツボにハマりました(^^)

走行会終了後は、第5回B-1グランプリでゴールドグランプリに輝いた鳥もつ煮を奥藤で食べてきました。食べたのは写真にある、海老天丼と鳥もつ煮(大)です。鳥もつ煮は甘辛くて美味しかったですが、ちょっと味が濃かったです。お酒のおつまみには最高ですね(^^)

最後にベストタイムの動画です。
ロガーデータと動画を合成しようとしましたが、ロガーデータがおかしく(?)なっているため、今回は動画との合成を見送りました。
ITツールに弱いというイメージを払拭しようと思っていただけに、ちょっと残念です(汗)

Posted at 2010/12/05 12:06:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月23日 イイね!

お世話になったもの

お世話になったもの昨年より、サーキット走行を始めた私。
その時からずっと私の手を守ってくれたグローブです。
昨年の走行回数(ライセンス走行、走行会)は32回、
今年は11/20時点で33回。
確か7000円くらいで購入したかと思いますが、
十二分に役目をはたしてくれました。
本当にありがとう!
次回の走行からは新しいグローブを使用しますが、
なんと、RE龍さんと同じメーカーで色も一緒。
何かの縁でしょうか。。。(笑)
Posted at 2010/11/23 11:24:20 | コメント(11) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2010年11月21日 イイね!

11/20(土)袖ケ浦フォレストレースウェイに行ってきました。ついでにSAB千葉長沼も!

11/20(土)袖ケ浦フォレストレースウェイに行ってきました。ついでにSAB千葉長沼も!2010年11月20日(土)、袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。ご一緒したのはokatatsuさんとそのお友達でポルシェ乗りのおふたり、kyarmさんのお友達でインテ乗りの方。
朝一で袖森に到着しましたが、路面が湿っている、最終コーナーは小さい川あり。こりゃ、1本目(10:00~10:30)はパス、2本目(11:00~11:30)にアタックと判断しました。
今回はいつも以上に動画を見たり、アレコレ考えたりして準備万端(?)で臨みました。その結果、ベストタイムを1.1秒更新できて1分21秒23を記録できました。何とか年内には20秒台に入れたいですね!



走行終了後にSAB千葉長沼へ向かい、ロータリーイベントに参加してきました。久しぶりにお会いしたお友達もいてかなり楽しめました(^^)。大物を購入された方もいて、ニヤけっぷりがとても良かったです(笑)ただイベントの盛り上がりはどうかといえば、それほどでもないかなと個人的には感じました。自分が何も購入していないからですかね。。。ジャンケン大会では、相変わらず何もゲットできず、ほとんど1回目で負け。この弱さを何とかしないとダメですね(笑)

Posted at 2010/11/21 09:06:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ダー少佐、ありがとうございます。治療に専念します。お酒を飲む治療法ってないんですかね・・・(笑)」
何シテル?   09/11 19:07
はじめまして! 一目惚れしてエイトを購入しました。2008年11月にSLYにてサーキットデビュー、2009年2月にFSWショートコースのライセンスを取得、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行回数は増えましたが、ウデがまだまだです(恥)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation