• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよゆきのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

【まだまだ募集中!その2】12/1(土)SLY走行会

【まだまだ募集中!その2】12/1(土)SLY走行会しつこいようですが(汗)、まだまだ募集中です。
興味ある方、ご連絡ください。

2012年12月1日(土)スポーツランドやまなしで開催される走行会の参加者を募集します。
ある程度人数が集まれば同じグループで走ることができます。
参加希望者は、本ブログへのコメントか、私宛てのメッセージをください。

走行会の内容は以下の通りです。


1.開催日時

  2012年12月1日(土) 9:00~16:00

2.場所

  スポーツランドやまなし

3.参加費用

  17,000円 (昼食付き)

4.走行本数

  ・午前中3本、午後3本。
  ・1本当たりの走行時間は12分~15分。参加台数により走行時間が増減します。
  ・午後の走行は、午前の走行のベストタイム順でグループ分けを行います。

5.その他

  ・今日時点で私を含めて4名が正式参加です。


以上
Posted at 2012/11/25 09:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月24日 イイね!

11/22(木)~23(金) 仙台ハイランドへ泊りで行ってきました!

11/22(木)~23(金) 仙台ハイランドへ泊りで行ってきました!2012年11月22日(木)~23日(金)、仙台ハイランドへ泊まりで遠征してきました。
ご一緒したのは、クロハチさん、magblueさん、せいけんさん夫妻、じょおさん、現地でGraycodeさん。
じょおさんのお友達もたくさん来てました。

11月22日(木)

仕事を午前中で切り上げて、Dに寄ってクルマを受け取って自宅へ向い、出発準備。
自宅を14時30分に出発、順調に走行していましたが、首都高速中央環状線(C2)西池袋から渋滞にハマりました。それでも東北道に入ってからは渋滞もなく順調に走行。途中2回ほどSAで休憩しましたが、意外?にそれ程遠いとは感じませんでした。
21時ちょっと前に宿泊先である、秋保温泉 ヴィラ瑞鳳 へ到着。

朝食バイキング付きでしたが、とても美味しかったです。


11月23日(金)

8時にヴィラ瑞鳳を出発。
途中、給油やコンビニに寄って9時前には仙台ハイランドに到着。
この時点では、まだ雨は降っていませんでしたが、準備している最中に雨が降り出してきました。
仙台ハイランドは初めてだし、しかも雨ですから慎重に10時枠と11時枠の2本を走行。
高低差のあるコースと聞いてましたが、マジで凄かったです。中低速のコーナーが多く、しかも下りや上りばかり。まさに峠チックな感じでした。
このコース、マジで楽しかったです。
また遠征したい、ドライで走ってみたい、と感じました。
タイムは1本目の2分33秒台がベストタイムでした。

走行終了後は、予定していた牛タン屋が臨時休業とあり得ない状況に遭遇しましたが、じょおさんが見つけた別のお店で美味しく牛タン定食を食べました。
場所とかお店の名前は忘れました←いい加減ですいません。。。

食事終了後に解散。途中事故渋滞に少しハマりながらも21時に自宅に到着。
ここで「やっちまった!」と気づきました。
それは、1のキリ番をゲットし損なったことです。



最後の最後でガックリきましたが、サーキット走行を含めて往復約1000km、とても楽しい遠征でした。

仙台ハイランド、最高(^^)v
Posted at 2012/11/24 12:14:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月14日 イイね!

【まだまだ募集中!】12/1(土)SLY走行会

【まだまだ募集中!】12/1(土)SLY走行会2012年12月1日(土)スポーツランドやまなしで開催される走行会の参加者を募集します。
ある程度人数が集まれば同じグループで走ることができます。
参加希望者は、本ブログへのコメントか、私宛てのメッセージをください。

走行会の内容は以下の通りです。


1.開催日時

  2012年12月1日(土) 9:00~16:00

2.場所

  スポーツランドやまなし

3.参加費用

  17,000円 (昼食付き)

4.走行本数

  ・午前中3本、午後3本。
  ・1本当たりの走行時間は12分~15分。参加台数により走行時間が増減します。
  ・午後の走行は、午前の走行のベストタイム順でグループ分けを行います。

5.その他

  ・今日時点で私を含めて4名が正式参加です。


以上
Posted at 2012/11/14 19:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月04日 イイね!

11/3(土)富士ショートコースに行ってきました!

11/3(土)富士ショートコースに行ってきました!2012年11月3日(土)富士ショートコースに行ってきました。
当日は朝6時に自宅を出発、道中も特に混雑もなく走行ペースを乱されることもなく、久しぶりにゲートオープン前に到着できました。
それにしても大分気温が下がってきました。シャツ1枚では到底不可能です(笑)
上着をすぐ着て荷物を降ろして準備を開始します。
準備している間に来るわ来るわ・・・あっと言う間にピットが埋まりました。
それにしても2輪の方のほうが朝が強いんでしょうか、3分の2くらいは2輪でピットが埋まりました。

今日はA枠(9:00~9:25)とC枠(11:00~11:25)を走行しました。
バッテリー、プラグ、プラグコード、ミッションオイルの交換、アライメントの調整を先週にやりましたし、気温も低い。
「よっしゃ、久しぶりの35秒台じゃ~!!!」と意気込んでいきましたが撃沈・・・
A枠のベストは36秒17、C枠のベストは36秒11。
自分で言うのもなんですが力みすぎました。

次回はリラックスしながらも集中して35秒台に突入させたいなぁと思います(汗)


それと、先週初めて圧縮測定なるものをやりました。測定時の走行距離は109,688km。

エンジン:ノーマル
コンピュータ:ノーマル
吸排気系:ノーマル(エアクリのみマツスピ製)
エンジンオイル:純正(ディーラーで交換)

測定結果(250rpm換算):フロント:8.0 8.3 8.1 リヤ:8.3 8.4 8.6

正直、かなりビビッていましたが、走行距離の割には結果が良好で一安心です。
マメなオイル交換と全てがノーマルというバランスの良さ、適度なサーキット走行、が良かったのかなと思っています。
Posted at 2012/11/04 11:38:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ダー少佐、ありがとうございます。治療に専念します。お酒を飲む治療法ってないんですかね・・・(笑)」
何シテル?   09/11 19:07
はじめまして! 一目惚れしてエイトを購入しました。2008年11月にSLYにてサーキットデビュー、2009年2月にFSWショートコースのライセンスを取得、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行回数は増えましたが、ウデがまだまだです(恥)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation