
2014年5月25日(日)、富士スピードウェイのレーシングコースに行ってきました。
今日は、スピードリミッターをカットしてからの初走行でした。
正直、何キロでるのか・・・
現地へ到着すると、既にクロハチさんとIBUSIGINさんが到着済み。
ちょっとすると、グレーのロド乗りの方や謎の美女を乗せたキワムさんが登場。
走行終了後はDQNR☆が来られました。
今日は、B枠(8:50~9:20)を走りました。
A枠(7:30~8:00)では、既にミセガワさんが走行中。
何て早起きなんだ。。。
A枠は満員御礼状態でしたが、B枠はどうだったんだろう???
チケット買うのに、外まで列ができてたし、コース上もクルマで溢れていた感じ。
2周ほどゆっくりと入って3LAP目からアタック開始。
今まではリミッターがメーター読みで186km/hで効いてましたが、今回は。。。
おぉ、どんどん数字が増えていくぜぃ!
リミッターカット、スゲェ~!!!
今回は今までの走りで上手くいかなかったところを修正して走るつもりでしたが、なかなかうまくいかず。
今日のベストは2分12秒40で、今までのベストより約1.3秒UPしましたが、スピードリミッターカットによるところが大きいです。
それでも、帰宅してからロガーで確認すると、100R後半は少しはマシなったし、プリウスコーナーはだいぶコーナーのボトムスピードが上がりました。
タラレバだと2分10秒台は出てるし、まずは11秒台前半を目指して頑張っていきたいと思います。
走行終了後は、
草季庵に行ってそばを食べて、帰宅後はディーラーでエンジンオイルを交換してきました。
それと、最高速は、メーター読みで223km/h、ロガーで207km/hでした。
Posted at 2014/05/25 22:48:55 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記