
←写真はfu.ta.さん撮影。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ということで、2012年1月2日(月)富士ショートコース(小富士)で走り初めをやってきました。
年明け早々、小富士に現れた方々(走った人、遊びにきた人)は、クロハチさん、ビッケとマルさん、街道さん、ゆかぼーさん、ピロすけさん、なおチョコさん、ap1umeさん、fu.ta.さん、okatatsuさん、ミセガワさん。
まぁ、なんというか、ウ○○カな面々です。
小富士にk○○○mさんとM○○eさんがいなかったのは???ですが(笑)
東ゲートのオープン前はこんな感じ↓
まさかこんなに混んでるとは思いもしませんでした(滝汁)
今日はA枠(9:00~)とC枠(11:00~)を走行しました。
A枠は少し路面が濡れていたせいか走行台数も少なくビッケさんと私を含めて4台(だと思う)。
気になっていた路面の濡れもほとんど問題なくクリア取り放題でしたが、タイムは36秒14とちょっとガックリ・・・
でも、
2012年の小富士へのコースイン一番乗りは、この私です(^^)v
なので、スゴーク満足!!!
C枠は満員御礼の15台でコースイン。この枠のタイムは36秒22。
36秒ちょっとが今の自分の実力なのでしょう。
これを打破するには、
①走行ラインの研究
②クルマのバージョンアップ
③ドライバーの軽量化
が直ぐに思いつきましたが、まずは①を実施。③は1年計画でやっていこうと思います。
②は当面はムリ。消耗品の購入で終わりになるかと思いますが、自他共に認める”わらしベ長者”ですので、パーツ売却の際はご一報いただければ幸いです。
走行終了後はオリヅルに行って、無料サービスのおしること辛味餅の2つを頂きました。
お餅がマジで美味かったので2ついただいちゃった次第です(汗)。
オリヅル内へ入ると食事はカレーのみ。しかしながら、お代わり自由ということで、静岡グリーンカレーとオリヅルカレーの2つをいただきました。
ダイエットとか言いながら既に食べ過ぎですが、まぁ、1年計画ですので正月が終わってから実行です(笑)
こんな感じで走り初めが終了しましたが、今日はとても気持良く走れたし、お餅も美味かったし、カレーはボクには・・・でしたが、充実した1日を過ごせました(^^)
Posted at 2012/01/02 21:31:07 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記