• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよゆきのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

9/6(土)マツダ・ファン・サーキット・トライアル 筑波ラウンドに参加してきました!

9/6(土)マツダ・ファン・サーキット・トライアル 筑波ラウンドに参加してきました!2014年9月6日(土)、筑波サーキットTC2000で開催されたマツダ・ファン・サーキット・トライアル(MFCT)に参加してきました。
MFCT参加台数は約70台。
私が参加したRX-8 MOREクラスは、エントリー5台、出走3台という状況でした。
午前3時30分に自宅を出発、谷和原ICを降りた後、途中のオレンジ色の牛丼屋で朝食、筑波サーキットには午前5時40分くらいに到着しました。
P1駐車場で準備をしていると、スレンダー軍曹さんから声をかけていただき、暫しお話。
受付けを済ませて指定された駐車場所であるP5駐車場へ向かいます。
ところが、警備員からスタッフが来ていないから7時まで待ってくれとの指示が。
あの~、車検が6時50分からなんですけど。。。
この状況を打破するため、トストイさんが活躍。ちょっとしたら、入場できました。
さすが、トストイさんです!
準備を終えて、車検を待ちます。


無事、車検も終え、ドラミに参加。1ヘアと最終コーナーの舗装が新しくなったこと、1ヘアのイン側の縁石が高くなったことなどの連絡がありました。
そして、1本目の走行です。
2年ぶりのTC2000。最初はゆっくりとコースを確認しながら走ります。
相変わらず突っ込みすぎのクセが治りませんが、この枠のベストタイムは1分9秒062で、3台中3位。
1位は8秒1、2位は8秒8、で3位は私。
この時点では、まぁ、こんなものかなと納得。
2本目は午後2時20分からですので、かなり時間があります。
MZレーシングやエンドレスのブースで買い物をしたり、参加者とお喋りしたり。。。
途中、MFCTドライビングアドバイザーの出来さんが来られてお話することができました。
最終コーナーですべての参加者をチェックしていたとのこと。
その場にいた人たちは次々と自分のゼッケンを伝え結果を聞いていました。
私も自分のゼッケンを伝えて結果を聞きましたが、その結果をよくするためのアドバイスをもらうため、もっと積極的にいくべきだったかなとちょっと反省。。。
そうこうしているうちに、2本目の走行枠が始まります。
先ほどの結果から最終コーナーをアレコレ考えながら頑張ってみましたが、簡単にはうまくいきませんね。
「走行ラインよりもまずクルマの姿勢。」
前回のドライビングレッスンでの「FRらしい走り」に続き、またまた難しい言葉に出会いました(汗)
この枠のベストタイムは1分9秒628。
1位はナント7秒7!2位は9秒4、で3位は私。
RX-8 MOREクラスの正式結果は、1位は7秒7、2位は8秒1、で3位は私の9秒0。
正式結果からみると、何とか8秒台には入れたかったところです。

それから、新しいロードスターが展示されていました。

NC3と同じようなスポイラー?がフロントバンパー下部にありますが、空力に効くんだろうな、きっと。

メディア対抗に参加するロードスターの先導もしていましたが、ものすごい人で写真が撮れず。
人がいなくなったところを見計らって撮影。


最後はパーティレースⅡとMFCTの表彰を見ましたが、やっぱり参加したならステージに上って表彰を受けてみたいですね。
メダルとキャップのゲットを目指して頑張っていきたいと思いました。
トストイさんがもらったキャップをかぶらせてもらいましたが、頭が入らず。。。(汗)
目一杯まで広げて何とかかぶれました。
俺のアタマ、どんだけデカイんだよ。。。(大汗)

まずは、国内Bライのライセンス継続を忘れないようにしないと。。。(汗)
Posted at 2014/09/07 19:04:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月24日 イイね!

ノートパソコンにビールをこぼしたら・・・

起動しなくなりました。

8/17(日)の夜のことです。

で、本日、新しいパソコンを購入しました。

余計な出費です。

反省。。。
Posted at 2014/08/24 16:59:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2014年08月15日 イイね!

8/15(金)富士レーシングコースに行ってきました!

8/15(金)富士レーシングコースに行ってきました!2014年8月15日(金)、Kハチさんの「ともだち割引」呼びかけに参加して、富士レーシングコースに行ってきました。
ご一緒したのは、Kハチさん、Iギンさん、Fラさん、Kワリさん、そして、私の5名。
この他に現地でお会いしたのは、Kドーさん、Dイさん、Kナリさん、Mチィさん、Hクさん。

で、前回の8/12は雨だったので、今回は晴れてほしい、ドライで走りたい、という強い思いが通じたのか、写真のように晴れました。
ただ、風がとても強く、雨雲がえらい勢いで移動してきます。
走行したNS-4 A枠(10:10~10:40)は雨は降らないだろうと思ってましたが、途中でやっぱり雨が。。。
でも、路面がウェットになることはなくドライで走ることができたので良かったです(^^)

今日の走行ベストタイムは、2分13秒70。
ベストの2秒落ちですが、今日はドライバーに問題ありで、うまく操作ができませんでした。
タイムよりも自分の操作の出来なさにガックシ。。。

ということで、17日(日)にショートコースで練習してきます。

※おまけ

道路が混雑すると思って早めに自宅を出発、現地ではまだ誰もいないであろうと思ってたら、Kドーさんが既にいる。。。
メインスタンドをバックに記念写真です(^^)
Posted at 2014/08/15 21:36:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月13日 イイね!

8/12(火)富士レーシングコースに行ってきました!

8/12(火)富士レーシングコースに行ってきました!2014年8月12日(火)、富士レーシングコースに行ってきました。
Kハチさんのお誘いである、【FSWスポーツ走行『サマーキャンペーン2014 ともだち割引』利用】の利用です。

ご一緒したのは、Kハチさん、Kワムさん、Kチャンさん、Kワリさん。

前日の天気予報では、朝は雨は降らないみたいだったんですが、やっぱり降りました。
当日の詳細は、KワムさんKハチさんのブログを参照ください。

走った感想ですが、とにかくグリップ感が無かったです。
メガネや窓が曇るのでエアコンONで走ってましたけど、2分31~32秒台でずっと周回。
こうなってくると、何とか30秒を切りたいという思いが強くなりまして、エアコンOFF。
最終LAPにやっと、2分29秒19というタイムが出せました。
ビビリながらの30分走行、無事に終了できて良かったです。
Bピットも使用できて荷物を濡らすこともありませんでしたし。。。

次回の走行予定である15日は、ドライで走りたいですね。
今朝、天気予報をみたら、降水確率が50%に上がってるし。。。(涙)
Posted at 2014/08/13 08:55:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月03日 イイね!

8/2(土)第8回エイト祭に参加してきました!

8/2(土)第8回エイト祭に参加してきました!2014年8月2日(土)、筑波サーキット(TC1000)で開催された、第8回エイト祭に参加してきました。
この日に備えて予習をバッチリこなし、走行イメージを作りあげて本番に臨みました。

午前4時ちょっと前に自宅を出発。
谷和原ICを降りて少し行ったところにある、オレンジ色の牛丼屋で朝食を取ります。
注文はもちろん、”つゆだく”で。。。(笑)
途中のコンビニでじょおさんとtmackyさんと合流、一緒にTC1000へ向います。
それにしても、皆さん、朝が早い。既に何台ものエイトが待ち状態。
6時30分より入場が始まり、駐車エリアにクルマを止めて準備開始。
受付を済ませた後、RTEの方の説明ありの慣熟歩行に参加しました。
いろいろと分かり易く説明していただき、有難かったです。
ボク的なキーワードは、スジ。。。
そして、いよいよ走行開始です。
今日の目標タイムは43秒フラット。
1本目はあれ?アレッ?って感じであっという間に終了。
コースの走り方をじょおさんにアドバイス頂き2本目を走るも、タイム伸びず。
水温も非常に厳しく、2本クーリング、そして1本アタックの繰り返し。
レースに参加している人のクルマの水温ってどうなってるんだろう?
10周も全力アタックしていて水温は大丈夫なのかな???
3本目は少し涼しくなってきたこと、何となくですがコースの走り方もわかったような気がしてきて、この日のベストタイムとなる43秒459となりました。
かなりショボーンな結果でしたが、新たな発見もあるなど収穫がありました。
で、最後はじゃんけん大会。
ここでは、リアルテックさんのオイル添加剤をゲット(^^)v
戻ってくる時に、トストイさんとハンクラさんから「何、持ってんだ、コノヤロー!」と因縁を付けられましたが、自慢しまくって返り討ちしてあげました(笑)
あと、出店でケミテックさんがありましたので、いろいろとお話させて頂きました。
ステッカーも貰いましたし(^^)

こんな感じでエイト祭は終わりましたが、1日楽しめました。

帰りはとんかつ屋で何故かアジフライを食べましたが、とても美味しかったです!

エイト祭、サイコー!
Posted at 2014/08/03 14:12:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ダー少佐、ありがとうございます。治療に専念します。お酒を飲む治療法ってないんですかね・・・(笑)」
何シテル?   09/11 19:07
はじめまして! 一目惚れしてエイトを購入しました。2008年11月にSLYにてサーキットデビュー、2009年2月にFSWショートコースのライセンスを取得、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行回数は増えましたが、ウデがまだまだです(恥)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation