• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

今日はサーキット!

今日はサーキット! 今日はディーラーさん主催の岡山国際サーキット走行会にいってきました。
実は初サーキット。しかも国際コース。しかもウェットコンディション!
無事に帰ってこれるのでしょうか・・・

無事に帰ってきました!
7~8台でコースインして、20分の走行を2本。1本が6周くらいです。
雨が降り続いているので路面はツルツル!
まるで薄氷の上をドライブしているようでした。
その薄氷を踏み外すと・・・!

スピンです!
1本目と2本目でそれぞれ一回ずつスピンしました。
(うまく避けてくれてありがとう!)
それも同じコーナーで。(学習は?)
1本目はオープニングラップでいきなりスピン。
そのおかげで最後尾になり、すべてクリアで走れました。

2本目はしばらく頑張ってたのですが、やはり同じコーナーでスピン。
またもや皆に置いて行かれ、ドンケツからの追い上げとなりました。
(追い上げれませんでしたが・・・)
でもこれは悔しかった!
まぁ車を壊さずに無事帰ってこれただけでも良しとしましょう。

ランチタイムではジャンケン大会でみごとロータスキーホルダーをゲットしました!
さらに!レーシングドライバーの桧井選手同乗走行もゲットしました!
マセラティ・グランツーリズモでコースを一周します。
雨なのでペースを落としているらしいのですが、それでも十分に速いです!
でもものすごい「安心感」がありました。(アタリマエ)

今回ウェットコンディションでの初サーキットだった訳ですが、普段乗りなれてる車がいとも簡単にスピンしてしまうことにかなりショックを受けました。
今までの自分の運転が如何に「テキトー」なものだったのかを改めて知りました。
帰り道の一般道ではすごく慎重な運転に変わりましたよ。

機会があればまた参加したいですね。
でもお天道様、今度はドライでお願いします。(;´Д`)

写真は参加車両揃ってのファミリー走行のひとコマ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/15 22:05:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 22:14
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

ちょっと天気は残念でしたが、サーキットなら雨ならではの挙動を(安全に)体験できてそれも良かったのではないでしょうかほっとした顔(デモアメハコワイふらふら

スピン箇所はレボルバーですか? 私もあそこでは、MR2にて散々スピンしました冷や汗
コメントへの返答
2008年9月15日 22:33
レス早い!(゚◇゚;)

スピンはアトウッドです。
その他、最終コーナー一つ手前と最終コーナーも危なかったですね。
最終コーナーのグラベルにモデナが突っ込んでました!

ほんと雨はコワイです。
帰り道でもコーナーはすごく慎重になってました。(´∀`;)
2008年9月16日 22:21
岡山国際も楽しそうですね。
雨は雨で良かったかも?です。ドライでは比較的挙動が穏やかなエリーゼもウェットで簡単にスピンするようですから。

安全でかつ速く走れるようになりそうですね。
コメントへの返答
2008年9月16日 23:54
私以外の皆様はスイスイ走ってましたよ。f^_^;
こんな路面コンディションで練習すればそれは運転上手になるでしょうね。

岡山楽しかったです!
でも参加費がちょっとキツイ…

プロフィール

「お盆の北山なう☕️」
何シテル?   08/15 09:35
アスペンホワイトのロータス・エリーゼS(07)に乗ってます。 広島でピカピカな白エリを見かけたらそれは私かも!? 気軽に声をかけてください。 人見知りなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンドライブの手軽さに魅了され、白エリと引き替えに我が家にやってきました。 通勤や週 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRオープンスポーツです! MTの楽しさを教えてくれた車です。 エリーゼ購入の際、泣く泣 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
とても使い勝手のいい万能な車でした。 左ハンドルのMT車です。 機会があればもう一度所有 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバルです。 前オーナーが車庫保管されていたのでピカピカです。 足車です。 *201 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation